トップ自動車・輸送機器関連 - 機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 愛知県整備性のいいクルマの実現に向けた企画・開発・評価のプロジェクトリーダー
トヨタ自動車株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
整備性のいいクルマの実現に向けた企画・開発・評価のプロジェクトリーダー
機械・機構・実装設計・開発
愛知県
¥
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■グローバル視点で、もっといい整備性を実現するための組織としての活動の企画・推進をご担当いただきます。さらに、海外で販売されるクルマも含め、トヨタのすべての車両開発プロジェクトに初期から入り込み、もっといい整備性となるよう課題提起・構造提案 等を通じて、クルマをつくり込んでまいります。
上記のような新車開発プロジェクトの対応に加え、”整備がどのようになれば、より良いユーザー体験になるのか”のように、同社としての整備のあり方を考え、定義し、推進していただくお仕事もございます。開発設計者としてのご経験をお持ちの方には、”どのようにすれば実現できるのか”の技術的な検討もご担当いただきます。
整備性という観点から価値を車両開発に組み込み、クルマの付加価値を高めるポジションです。
【具体的には】
■個車プロジェクト対応
・新車企画への参画 :整備性基準に則った必要対応の申し込み(既存の基準がない新規開発の場合は、開発基準の検討を担う)
・性能評価、対応検討:図面評価、実車評価を通し、生じた課題については解決策を関係部署(設計・開発 等)と交渉
必要に応じて、社内外を巻き込み、適切な対応を...
募集要項
企業名 | トヨタ自動車株式会社 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発 |
勤務地 | 愛知県 |
給与・昇給 | 630-950万円 経験、能力等を考慮し、同社規定により支給いたします。 |
勤務時間 | 08:00 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金など 通勤手当、家族手当、時間外手当など 施設/寮・社宅、スポーツ施設、保養所など 制度/選択型福利厚生制度・従業員持株会制度・財形貯蓄制度など |
休日・休暇 | 年間122日/(内訳)週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇 ※その他、年次有給休暇・特別休暇あり |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | トヨタ自動車株式会社 |