トップ医療・福祉関連 - ケアマネジャー,ホームヘルパー,介護福祉士 - 正社員 - 宮崎県【宮崎市/転勤なし】生活支援員<未経験歓迎>◆日勤のみ/17時台退社/昼ご飯無料/資格取得支援あり【エージェントサービス求人】
特定非営利活動法人Re・Life
掲載元 doda
【宮崎市/転勤なし】生活支援員<未経験歓迎>◆日勤のみ/17時台退社/昼ご飯無料/資格取得支援あり【エージェントサービス求人】
ケアマネジャー、ホームヘルパー、介護福祉士
本社 住所:宮崎県宮崎市大橋2-167…
〜349万円
正社員
仕事内容
〜未経験から資格取得可能/日勤のみ・17時台退社でワークライフバランス◎/資格手当あり・研修制度あり/昼食付き(無料)〜
■仕事内容:
障がい福祉サービスの生活介護事業を行う当法人にて、障がい者福祉施設での支援業務をお任せします。
■具体的には:【変更の範囲:なし】
・自立支援に向けた支援、食事・排せつ・入浴の介助他
・身の回りのお世話
・送迎業務(※送迎範囲:宮崎市及び近郊)
※社有車あり
※夜勤はありません。
■一日の流れ:
08:30〜送迎開始
10:15〜送迎完了
・バイタルチェック
・朝礼
10:30〜午前の活動開始(※)
11:45〜活動終了・昼食準備
12:00〜昼食
・歯磨き
・昼休憩
13:30〜午後の活動開始(※)
15:00〜おやつ
15:30〜帰宅準備
16:00〜送迎開始(帰宅)
(※)活動は主に以下となります。
・生産活動(水着の縫製作業補助、製品の袋・箱詰め、シール貼り、封入作業、農作物の加工・販売)・ウォーキングなどの軽運動・調理体験・プール(公共のプールを利用するため、排泄の自立等の制限があります)・ドライブ・買い物体験・金銭管理の学習・公共の施設を利用した外出・外食・日帰り旅行・通院(看護師同行のもと)・入浴(午後から)・個別活動(職員がマンツーマンで対応)など
■仕事の特徴:
毎日の生活の中に楽しみを見つけ、共感することで信頼関係を築いていきます。また、それぞれが目指す様々な形の「自立」に向けて、それぞれが自分のペースで前進していけるよう専門知識を生かしたケアや支援を行っていきます。生活リズム、情緒の安定を一番に考え、安定した生活を送るお手伝いをします。
■組織構成:
20代1名、30代4名、40代4名、50代3名の計12名が在籍しています。
■当社の魅力:
【働き方◎】日勤のみの勤務です。17時台退社で残業はほとんどありません。働き方を変えたい方におすすめです。
【資格取得でレベルアップ可】介護福祉士、保育士、社会福祉士等を取得するための研修を受けていただくことが可能です。資格手当もあります。
【福利厚生◎】手当面が充実しています。家族手当や住宅手当があり、昼ご飯も無料です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
〜業種未経験歓迎/職種未経験歓迎/学歴不問〜
■必須条件:
・普通自動車運転免許
■歓迎条件:以下資格をお持ちの方
・保育士
・介護福祉士
・精神保健福祉士
・社会福祉士
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、保育士
募集要項
企業名 | 特定非営利活動法人Re・Life |
職種 | ケアマネジャー、ホームヘルパー、介護福祉士 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:宮崎県宮崎市大橋2-167 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 250万円〜300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):155,000円〜200,000円 その他固定手当/月:5,000円〜30,000円 <月給> 160,000円〜230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■その他固定手当:職務手当 ■昇給:1月あたり3,000円〜10,000円(前年度実績) ■賞与:年2回…計 2.50ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均3時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額 31,600 円 家族手当:配偶者 10,000円 子 5,000円/1人 住宅手当:10,000円〜50,000円 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■研修にかかる費用会社負担 ■明確な評価制度あり ■任意資格受験補助制度あり <その他補足> ■昼食付き(無料) ■資格手当:5,000円〜30,000円 ■処遇改善手当:3万円〜15万円×2回 ■子どもの入学祝金制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日:日曜・祝日完全休み、その他平日〜土曜日希望休(シフトにより週休二日制を確保しています) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 特定非営利活動法人Re・Life |
従業員数 | 13名 |
事業内容 | ■事業内容: 地域との協働と社会貢献、利用者の個性を重視したサービスの提供、専門職を活かした支援をもとに障がい者福祉事業を行っております。事業内容は生活介護事業です。 |
URL | https://www.npo-neiro.jp/ |