トップ自動車・輸送機器関連 - 制御系プログラマ,研究・設計・開発系その他 - 正社員 - 東京都【東京】AI技術開発◇サロゲートモデルを活用/CAE業務を改革◇プライム上場/アイシン◇東京A03【エージェントサービス求人】
株式会社アイシン
掲載元 doda
【東京】AI技術開発◇サロゲートモデルを活用/CAE業務を改革◇プライム上場/アイシン◇東京A03【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、研究・設計・開発系その他
台場開発センター 住所:東京都江東区青…
500万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【東証プライム上場/スキルアップ体制豊富/リモートワーク可能/業界大手】
■業務内容:
製品競争力向上及び期間短縮を見据え、AI技術(サロゲート等)を用いてプロセス改革するための、形状設計及びCAE解析業務(熱流体・衝突等)の企画立案から現場活用まで、開発もプログラム実装や環境構築から外部活用まで柔軟にお任せします。
■業務詳細:
アイシングループのCAE解析及び設計担当と直接コミュニケーションを取りながら以下のような業務を進めていただきます。
・現状プロセス把握と課題抽出
・プロセス提案
・AI技術開発
・PoC及び製品開発現場活用
■使用言語、環境、ツール等:
言語:Python、Tensorflow
環境:Ubuntu(Linux)、Windows
ツール:HyperWorks、ANSA、NASTRAN、ABAQUS、LS-DYNA、STAR-CCM+、modeFRONTIER、CATIA
【変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務】
■このポジションの魅力:
長年繰返されている製造業の製品開発プロセスを、自身で提案・開発した技術を通じて抜本的に変えることに挑戦出来るので、社内製品開発関係者だけに留まらず、製品やサービスを通じて世界中の自動車メーカーやエンドユーザーに喜びや感動を届けられるという非常に魅力的な仕事になります。
■製品・サービスの魅力:
トヨタ自動車を中心に世界中の自動車製品を開発しています。
■職場環境:
高機能なCAEや人工知能用の計算機を揃えています。
■体制・教育:
同僚の技術者からのOJT指導、または社内外研修も多く受けながら、知識習得、実践力向上を図れます。
■勤務地:台場開発センター(東京都江東区青海)
【アクセス】
東京テレポート駅から徒歩約10分
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・CAE解析の知識、経験
・機械学習の知識、経験
・製品開発の知識、経験
■歓迎条件:
熱流体解析、構造解析、衝突解析、振動解析、磁場解析、最適化の領域で1つ以上の経験
募集要項
企業名 | 株式会社アイシン |
職種 | 制御系プログラマ、研究・設計・開発系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 台場開発センター 住所:東京都江東区青海1-1-20 ダイバーシティ東京オフィスタワー15F 勤務地最寄駅:東京臨海高速鉄道りんかい線/東京テレポート駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜550,000円 <月給> 250,000円〜550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例: ◎750万円/35歳(月給41万円 賞与・家族手当(子2人)含む、残業代含まず) ◎580万円/30歳(月給32万円 賞与・家族手当(子1人)含む、残業代含まず) ※あくまで目安であり、キャリアや能力を考慮の上、当社規定により確定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:公共交通機関(全額支給)、自家用車(規定額支給) 家族手当:18歳以下の子供、扶養一人につき20,000円 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■スキルアップ研修 ■社外セミナー ■公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援 <その他補足> ■短時間勤務制度 ■服装自由(オフィスカジュアル推奨) ■持ち株会制度 ■介護休業 ■公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援 ■財形貯蓄制度 ■個人年金など(従業員拠出)への補助あり ■その他制度:保養所、会員制リゾート、契約スポーツ施設、社内託児所、確定拠出年金、アイシン企業年金基金 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇8日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 春季休暇(9日)、夏季休暇(9日)、年末年始休暇(11日)、慶弔休暇、永年勤続休暇、産休育休制度あり、年次有給休暇※入社3ヵ月後にMin8日支給 ※有休消化率100% |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中は有給休暇と家族手当の支給なし
企業情報
企業名 | 株式会社アイシン |
資本金 | 45,000百万円 |
従業員数 | 35,099名 |
事業内容 | 〜アイシングループは3つの強み(技術開発力、ものづくり力、グループの総合力)を活かし、「走る」「曲がる」「止まる」そして「快適」を支える車両運動システムパートナーを目指します。〜 ■事業概要:自動車部品、エネルギー・住生活関連製品の製造販売 |
URL | https://www.aisin.com/jp/ |