GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

生産研究部門(生産技術)※5/15締切

製造技術・プロセス開発

京都府 につきましてはご面談時にお伝え…

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

《 生産部門の人材育成と工場支援 》
人材研修センターに設置されている、さまざまなデジタルツールを紹介し、工場の現場力向上に寄与できるように事務局として運営していくことがミッションです。
デジタルスキル(アプリ等)向上、PLC制御設計、特に海外製(Siemensなど)PLCについて工場メンバーに指導・教育、工場からの質問や支援要請にも対応いただきます。
■デジタルスキル(アプリ等)向上
■PLC制御設計、特に海外製(Siemensなど)PLCについて工場メンバーに指導、教育
■工場からの質問や支援要請の対応
■電気設備研修の講師および企画・運営(例:PLC研修、インバータ研修)
■3DCADおよび3Dプリンターを使用し、改善部品の制作(3DCAD:SOLIDWORKS)及び研修
■グループの生産設備電気支援業務(主にボトルパッケージングおよび中味設備)
■市民開発アプリ(MicrosoftPlattform等)

【配属組織】MONOZUKURI部門 ものづくりCoE本部 ものづくりセキル・ナレッジセンター :部長2名、課長2名

《本ポジションの魅力》
◎全国約20拠点のグループの工場保全支援を通じて活躍の場があり、スキルを活かして貰えます。
◎人を育成する事にやりがいを感じる事が出来ます。

下記、同社の選考スケジュールになりますので、予めご確認ください。
・書類選考:5/19(月)~5/26(月)
・適性検査(Web受験):書類選考通過後、指定期日までに実施
・1次面接:2025/5/30(金)予定
・最終選考:2025/6/6(金) *東京・台場オフィスで実施予定

募集要項

企業名非公開
職種製造技術・プロセス開発
勤務地京都府
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 660 ~ 850 万円
※上記に別途、住宅・退職金等福利厚生あり
【賞与】年2回(7月、12月)
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~17:30
休日・休暇完全週休二日(土日)年次有給休暇(初年度18日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、育児休職、介護休職など
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら