GLIT

株式会社Ridge‐i

掲載元 doda

【東京】数理最適化エンジニア◇業界・経営課題解決に向けた本質的なDXプロジェクトを経験可能/働き方◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

本社 住所:東京都千代田区大手町1-6…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇◆完全週休2日制で働き方◎/最先端のビジネス変革や行動変容を起こす新たな挑戦に身を投じるチャンスがここにあります!◆◇

■業務内容:
・線形計画問題、組み合わせ最適化問題、混合整数計画問題などの最適化アルゴリズム開発
・数理最適化の実装
・実用アプリケーションの開発や製品への組込み支援
・数理最適化ライブラリの研究開発

■働き方:
年間休日120日、土日祝休みの完全週休2日制で、ワークライフバランス良く就業いただけます。

■待遇・職場環境:
・価値創出に集中しやすいフラットな組織構造や風土
・入社後、バディ制度によるスムーズなオンボーディング
・学習支援、資格援助などを通じたスキル向上支援
・Ridge-i University(社内勉強会)による知識のアップデート
・優れた能力に応える事業貢献ベースの賃金体系
・多様なライフスタイルに対応する手厚い福利厚生や人事制度
・エンジニアもコンサルタントもクライアントMTGに同席し、同じ現場課題を共有

■当社について:
当社は、Deep Learning/機械学習/統計解析などAIを中心とした先端技術を、適切にビジネス・社会に活かすことにより新たなソーシャル・インパクトを創出することを目的として活動しています。
クライアントは大企業、中小企業関わらず、課題の技術的先進性と、解決することによるビジネスインパクトと社会的意義の観点から、取り組む価値が高いプロジェクトに集中しています。
機械学習・ディープラーニング技術を実際に役に立つソリューションとして提案したい人、最新の論文を研究・実装したい人、研究と実務を両立したい人、様々なジャンルのプロフェッショナルの同士でのディスカッションを楽しめる方を、私たちは心よりお待ちしております。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・アルゴリズム/データ構造についての基本的な知識
・数理最適化アルゴリズムの基本的な知識を持ち、ライブラリを使用して実装出来る
・ビジネス上の課題、制約条件に適したアルゴリズムの提案/実装ができる
・エンジニア実務経験(2年以上)

■歓迎条件:以下の知識・経験
・コンピュータサイエンス
・数理最適化アルゴリズムの実装
・論文実装
・機械学習
・AtCoderなどの競技プログラミング
・英語力(論文読解、他社エンジニア/研究者とのコミュニケーション)

募集要項

企業名株式会社Ridge‐i
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル438
勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/大手町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,699,272円〜5,918,972円
固定残業手当/月:108,394円〜173,419円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
416,666円〜666,666円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与額は、経験・前職給与などを考慮して決定いたします。
■賞与:年2回(1月・7月)
■給与改定:年1回(1月)
※高パフォーマンスの場合、半年での昇給の実績多数あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
※試用期間中は、フレックスタイム制(コアタイム10:30-16:30/休憩1時間)
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援(書籍購入費やセミナー参加費)

<その他補足>
■交通費全額支給(会社が最も合理的と認める経路)
■社会保険完備(雇用、労災、健康:関東ITソフトウェア健康保険組合加入、厚生年金)
■時間外手当
■私服勤務OK
■テレワーク相談可(部署や業務により出勤頻度は異なります)
■オフィス近くのジム利用補助
■オフィスでの鍼治療
■プロによるカウンセリングサービス
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■年末年始休暇(12月28日〜1月4日)
■リフレッシュ休暇(入社1年経過後より5日付与)
■年次有給休暇 ※10日〜勤続年数による
■年次有給休暇付与前(入社6ヶ月)特別休暇3日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

企業情報

企業名株式会社Ridge‐i
資本金214,650百万円
平均年齢35歳
従業員数85名
事業内容■事業内容:
社会課題・顧客課題に向き合い、AI・ディープラーニングを含む最先端の技術を駆使して解決し、新しい社会を創造するテックイノベーションファームです。現場に入り込んだコンサルテーションに始まり、アセスメント、開発、導入、顧客による実運用まで視野に入れた、実用的なソリューション提供およびDX推進を支援します。
特に、画像やセンサーデータの解析について、様々な技術とディープラーニングを始めとするAIを組み合わせた開発能力に強みを持ち、投資対効果が高く技術面において最適化されたソリューションの提供により、課題解決に取り組みます。
URLhttps://ridge-i.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら