トップ通信 - ネットワーク系SE - 正社員 - 大阪府【大阪/サーバーエンジニア】仮想化や動画配信サービスのインフラ基盤など/リモートあり【エージェントサービス求人】
この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
JCOM株式会社
掲載元 doda
【大阪/サーバーエンジニア】仮想化や動画配信サービスのインフラ基盤など/リモートあり【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE
八尾オフィス 住所:大阪府八尾市永畑町…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
【全国568万世帯のJCOMサービスユーザーを支える基盤づくり/残業20H程度】
■お任せする業務内容:
今回配属となるシステムインフラ部では、JCOMサービスを提供するための各種システム(ISP関連、VOD、プライベートクラウドなどに関わるサーバ、ネットワーク機器他)を管掌しています。
システムインフラ部には、VODサービスを管掌するVODグループ、HCP/DNSを管掌するシステム運用グループ、プライべート基盤などを管掌する支援システムグループ、メールやログ基盤などを管掌するサービスシステムグループの4つに分かれており、サーバーを中心に広くご経験に合わせてお任せしていきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
<具体的には>
・サービス部門など関連部門の要望をヒアリング
・計画立案〜社内承認
・設計〜開発・構築〜検証(案件により内製・外注は異なります)
・安定運用のためのログ解析・障害対応
データ分析やプライベートクラウド(仮想化)などの比較的新しい技術領域の習得や、システムエンジニア業務に必要な知識や運用スキルを習得して頂くために、PoC、外部研修、資格取得支援、定期訓練なども実施しています。
■ポジションの魅力:
・我々の仕事は自社システムの全体を把握、計画を立案し改善、拡張に向けてチャレンジしていく、これは我が子(自社システム)を育てて成長させていくことにも通じ、プロジェクト成功による、効果、貢献および品質を高めていくことは、責任とやりがいがあり、自身の成長や大きな達成感にも繋がります。
・資格取得、スキルアップについては、キャリアプランに沿って積極的に支援します。
・サービス毎にオペレータを中心としたエンジニアのコミュニティに参加しており、知見を広げられます。
・改善に繋がる企画・提案を積極的に採用し、運用に反映します。
・新技術を見据えた教育や実践を目指したPoCにも積極的に取り組みます。
・業務を通じて、システムエンジニアリングの知識・運用スキルを身に付けられます。
・システムの計画、設計、構築、運用は、様々な部署や社外パートナーと協業して業務を進めて行く事になりますので、コミュニケーション力も鍛えられます。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・サーバーの設計構築のご経験
■歓迎条件:
ネットワークやシステム開発のご経験
募集要項
企業名 | JCOM株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 八尾オフィス 住所:大阪府八尾市永畑町1-3-43 秀和ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 470万円〜740万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円〜400,000円 <月給> 255,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで一例です。年齢・経験・前給を考慮の上、決定されます。 ※想定年収には残業20Hを想定・加味しています ■賞与:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30〜17:45 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業20H程度 プロジェクトの状況により変動あり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■福利厚生クラブ ■EAP ■社員視聴モニター制度 ■確定拠出年金制度(401k) ■企業年金基金 ■財形貯蓄制度 ■育児・介護休暇制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 有給休暇(次年度以降付与日数:15日)※有給休暇取得平均日数14日 年末年始休暇※夏季休暇はございませんが、7〜9月に5日間の有給取得を奨励しています。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | JCOM株式会社 |
資本金 | 45,600百万円 |
従業員数 | 15,871名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)ケーブル・プラットフォーム事業…ケーブルテレビ、高速インターネット接続、固定電話、モバイル、電力、ガスの6サービスの提供 (2)メディア・エンタテインメント事業…各種専門チャンネルへの出資、運営。各種VODサービスへのコンテンツ調達、販売。映画の企画製作、配給 |
URL | http://www.jcom.co.jp/corporate/ |