トップ総合電機 - 空調・電気設備・配管施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 広島県【三菱電機グループ】フィールドエンジニア(家電・住設機器の修理・保守・施工)/年収~730万円/年間休日125日
三菱電機システムサービス株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【三菱電機グループ】フィールドエンジニア(家電・住設機器の修理・保守・施工)/年収~730万円/年間休日125日
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
中四国支社(広島県広島市南区大州4丁目…
450万円〜750万円
正社員
仕事内容
●採用背景
事業の強化と技術の伝承
●職務内容
・三菱電機制御機器製品の修理/交換/立上げ調整/保守点検業務
・その他電気工事の実務と施工管理業務
≪具体的には≫
1修理:
不具合や故障が発生した制御機器製品の修理作業
(トラブルシューティング、部品交換、回路修復などを含む)
2交換:
制御機器製品の交換(修理が難しい場合や部品の供給が困難な場合)
新しい機器の取り付けや旧機器の撤去、接続作業
3立上げ調整:
新しく設置された制御機器製品の立ち上げ作業
(設定やプログラミング、動作確認などを含む)
また、顧客とのコミュニケーションも重要な要素
4保守点検業務:
既設の制御機器製品の定期的な点検および保守作業
(清掃、部品の交換、動作テストなどを含む)
顧客との定期的な連絡や報告も重要です。
さらに、電気工事の実務や施工管理業務も担当します。
【取扱い製品例】
シーケンサ、サーボ、インバータ、産業用ロボット、受配電機器、照明制御機器・UPSなど
●業務の魅力
三菱電機制御機器製品の修理、交換、立ち上げ調整、保守点検など、技術的な業務に携わることで、日々の挑戦と克服の喜びを感じることができます。また、電気工事の実務や施工管理業務を通じて、建設プロジェクトの一翼を担い、自らの手で社会に貢献することができる充実感も得られます。
さらに、当社では営業、技術、技能に関する幅広い教育カリキュラムを提供しています。このため、自己成長とスキルアップに積極的に取り組むことができ、資格取得を推進する環境が整っています。コンプライアンスへの徹底と風通しの良い職場文化があり、安心して働くことができます。
特に、中堅社員が新人にマンツーマンでのOJTや技術サポートを提供し、安定的な成長をサポートします。また、6ヶ月から1年程度で一人立ちができる体制を整えており、自己成長と自己実現に向けた環境が整っています。さらに、FA機器に関する教育プログラムを通じて、専門知識を習得する機会も提供されています。これらの取り組みにより、仕事に対するやりがいと自己成長の実感を得ることができます。
応募条件・求められるスキル
【必須】
■制御系または受配電系の機器製品知識があり、現場での新規工事/リニュー アル/保守点検などの作業経験
■普通自動車免許をお持ちの方
【尚可】
■現場作業における施工管理業務経験(商談折衝・協力会社管理など)
■電気サブコンでの設計業務経験
■製造業での保全業務経験
■FAシステムエンジニア経験
■他社FA機器のフィールドサービス経験
■提案書/設計仕様書/要件定義書/検査要領書/マニュアル等の作成経験
■電気工事士/電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
【求める人物像】
■30~40代の中堅社員がマンツーマンでOJT/技術サポートを実施
■6ヶ月~1年程度で一人立ちが出来る体制を整えている
■FA機器教育による知識習得(社内講座他)
●キャリアステップのイメージ
・30~40代の中堅社員がマンツーマンでOJT/技術サポートを実施
・6ヶ月~1年程度で一人立ちが出来る体制を整えている
・FA機器教育による知識習得(社内講座他)
募集要項
企業名 | 三菱電機システムサービス株式会社 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 中四国支社(広島県広島市南区大州4丁目3-26) ・転勤:あり ※業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■賃金:月給239,000円~369,500円(年収470~730万円) ※経験、年齢、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■契約期間:期間の定めなし ■試用期間:試用期間あり(2ヶ月) ■勤務地:下記勤務地 ※将来的に転勤の可能性があり。 ■諸手当:時間外手当、通勤費全額 ■賞与:年2回 (2023年度実績 5.7ヶ月) ■昇給:有 ■社会保険:雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険 ■退職金:有(企業年金基金有) ■福利厚生:セレクトプラン(カフェテリアプラン)制度、Thanks point制度、転勤者向け借上げ社宅(自己負担30%)扶養手当 ・生涯設計(年代別セミナー、拠出型企業年金、セカンドライフ相談)・社内親睦会・三菱電機グループ保養所利用・一般健康診断・家族健康診断・生活習慣病健康診断・日帰り人間ドック等 |
休日・休暇 | ■勤務時間:所定労働時間7時間45分、休憩時間45分 ※フレックスタイム制度あり。(コアタイム11:00-15:00) ■時間外労働:時間外労働または休日労働を命じることがある。 ■休日:週休2日制、年間休日125日 ■休暇:有給休暇20日~25日(初年度日数は入社月により異なる) その他、長期休暇制度、育児・介護休暇制度、短時間勤務制度、慶弔・結婚休暇有 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 三菱電機システムサービス株式会社 |