GLIT

原田建設株式会社

掲載元 doda

【兵庫/淡路島】注文住宅の施工管理※アットホームな社風/高いデザイン性と機能面/UIターン転居者歓迎【エージェントサービス求人】

建築施工管理

本社 住所:兵庫県洲本市五色町都志17…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜U・Iターン、転居者歓迎/ゆるやかに流れる淡路島の時間/居住者が増えている事もあり一部リゾート化で活気有/ママさん現場監督も複数名活躍中〜
■業務内容:
主に淡路島内における同社こだわりの注文住宅並びにリフォームにおける現場監督を担当頂きます。
施工業務は下請け業者に委託しておりますので、安全・工程・品質管理やマネジメントが中心となります。
■具体的な業務:お客様のマイホームや別荘の着工から引き渡しまでトータルで携わっていただきます。業務の流れは以下となります。
(1)案件の引き継ぎ…新しく住宅を建てたいお客様のニーズのヒアリング・各建築図面の作成は設計営業及び建築士が行います。図面を共有していただき、案件を引き継いでいただきます。
(2)業者の手配…工事に必要な施工業者の手配業務を行います。各協力会社に連絡し、納期やスケジュールの調整も行います。
(3)現場管理…同時に担当する案件はリフォーム案件含め3件程です。計画通りに工事が進行しているかを確認していただきます。工期の目安は5か月ほどとなります。
■同社の特徴:(建築事例:https://www.harada-kensetsu.com/works)
・品質高く見ていく体制であり、評判が高く、クレームが少ないのが特徴です。また、技術力の高さから、近畿地方整備局など、その他からも数々の受賞歴がございます。
・無垢素材の床板やドイツ本漆喰の壁・天井等のこだわりの素材を利用しており、構造や断熱性能にもこだわりを持っております。
・直近淡路島の居住者が増えている事で島内が活況になっており、リゾート化も進んでおります。
・平均勤続年数14年と社員の定着率が高いので、じっくりと腰を据えて働くことができます。
■働き方:
一人当たり担当件数が3件程という事もあり、残業時間は20〜30時間程です。有給取得の促進や一部在宅勤務も進んでおり、ワークライフバランスの実現が可能です。実際に同社では働くママさん現場監督も複数名在籍しております。また、社員へのノートPCの支給やクラウドシステムの導入で図面や進捗状況の共有も簡易に行う事が出来ており働き方改革へ繋がっております。※直行直帰、マイカー通勤も可能です。  【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件: ※下記いずれかの資格保持者※
・建築士及び建築施工管理技士資格の1・2級いずれかの保持者

■歓迎条件:
・木造住宅における建築施工管理経験者

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名原田建設株式会社
職種建築施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県洲本市五色町都志173-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
350万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜370,000円

<月給>
220,000円〜370,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(業績により変動)

※基本給以外に月給28万円以上は役職者に値するので、3~5万円の役職手当が付きます。

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:80分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月20〜30時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額実費支給
家族手当:配偶者:10.000円 子:4.000円
寮社宅:島外出身者(28歳まで)には借り上げ社宅制度あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<教育制度・資格補助補足>
■研修:SMBCビジネスセミナー
■資格取得費用会社全負担(受験費用、教材、研修費用、交通費)

<その他補足>
■資格手当
1級施工管理:5000円
2級施工管理:2000円
1級建築士:10000円
2級建築士:5000円
■育児休業(取得実績あり)
■メンター制度:社会人としての基本ルール、仕事の指導はもちろん身の周りの世話から悩み相談まで先輩社員がサポート
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数101日

GW、夏季休暇、年末年始
4月〜9月:週休2日(土日休み)
10月〜3月:隔週2日(第2、第4土曜、日曜休み)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

企業情報

企業名原田建設株式会社
資本金80百万円
平均年齢40歳
従業員数17名
事業内容■事業内容:
総合建設業、一級建築士事務所、宅地建物取引業、産業廃棄物処理業
■同社の家造り:
家が建つまでには様々な工程があります。設計、デザイン、法律など、専門的な知識が必要な場面も多く、同社では顧客にわかりやすく説明しながら、一緒に家造りのプロセスを体験してもらっています。
URLhttp://www.harada-kensetsu.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら