トップエネルギー - 空調・電気設備・配管施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 東京都【東京・中央区】第1種ボイラー・タービン主任技術者 / 東証一部上場・エネルギー変革のリーディングカンパニー
非公開
掲載元 イーキャリアFA
【東京・中央区】第1種ボイラー・タービン主任技術者 / 東証一部上場・エネルギー変革のリーディングカンパニー
空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他
東京都中央区
¥
700万円〜1200万円
正社員
仕事内容
<業務内容>
・新規バイオマス発電所のエンジニアリング全般
■ポジションの魅力:
・国内バイオマス発電業界トッププラスの規模のプロジェクトを運営していける
・クリーンな電力を安定的に大規模供給することで、社会・環境に大きく貢献できる
・発電所運営の極めて重要な役割を、相応の裁量を持って担うことが出来る
■同社の特徴:
国内7ヶ所でのメガソーラー(大規模太陽光発電)を開発・運営し、近年ではバイオマス発電・風力発電・地熱発電等の再生可能エネルギー分野という、社会的ニーズは強いものの、難易度が高く時間のかかる領域に、長期的な視点を持って取り組んでいる企業です。2000年の創業以来一貫して、今までにない「もっと新しい」環境のあり方を考え、実践してきました。今後も、安心で心地よい社会の実現を目指し、最新の情報と技術、ネットワークを活用して、より広いビジネス領域・地域において環境を「ReNew」するための事業展開を行っていきます。
応募条件・求められるスキル
<学歴>
不問
<必要業務経験>
■必須条件:
・バイオマス又は火力発電所における全体の設計・運営の経験
・発電所のボイラ・タービンの基本計画、補機・周辺機器の導入計画の経験
・発電所の工事全般、試運転に係る経験
■歓迎条件:
・バイオマス又は火力発電所の操業・保守管理経験
・電気・機械のみならず、燃料受入、搬送、貯蔵設備に関する設計・計画の経験・知見
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 東京都中央区 |
給与・昇給 | 7,000,000円 〜 12,000,000円 |
待遇・福利厚生 | <年収> 700?1,200万円 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 <賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験を考慮し決定します(応相談)。 ■昇給:年2回(6月・12月)※月2千円~1万円程度、過去実績約5千円 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績約2.4ヶ月 <試用期間> ・6ヶ月 ※試用期間中の労働条件は同条件 <福利厚生> 通勤手当:全額支給 社会保険:協会健保 <待遇・福利厚生補足> ■在宅勤務制度、出張手当 ■リフレッシュ休暇(入社5年毎):自己研鑽や業務外での社会参加をするために最大1ヶ月の休暇を付与 ■産休・育休、育児時短勤務(育児休暇取得実績…2017年4月1日現在、女性4名・男性1名) ■確定拠出年金(401k):毎月5千円または1万円積み立て ■持株会制度:最高50口・月5万円の自社株購入が可能、持株奨励金10%を支給 ■事務所内フリードリンクあり(エスプレッソマシンによるコーヒーなど) |
休日・休暇 | <休日休暇> 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~40日 年間休日124日 ※休日出勤の場合、振休取得可能 年末年始休暇(12/30~1/3)、有給休暇(入社日により1~10日付与、繰り越しあり)、夏期休暇(7/1~9/30の間に5日) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |