GLIT

株式会社都ハウジング

掲載元 doda

【京都市/転勤なし】賃貸物件の仲介営業〜ノルマなし!残業20h以内/扶養手当・退職金ありで福利厚生◎【エージェントサービス求人】

営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:京都府京都市伏見区深草キト…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜京都に根差す不動産会社で地元貢献/ノルマなし・残業少な目で働き方◎〜
※2014年に京都市から「真のワーク・ライフ・バランス」推進企業として、特別賞を授与され表彰を受けました!

■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】
賃貸仲介営業をお任せいたします。ご来店頂いたお客様への反響営業が中心で、物件のご案内〜契約業務全般をご担当頂きます。
・接客業務・内見の立ち会い
・契約書類の作成
・物件データの打ち込みなどの事務業務 など

■組織構成
・仲介営業担当:5名(売買仲介3名/賃貸仲介2名)
・管理業務担当:3名(30〜50代各1名ずつ)

■入社後について
未経験の場合、入社後はOJTを行い、仲介営業について学んで頂きます。
経験者の場合でも、先輩社員のサポートをします。全社的に社員同士の距離感が近く、なんでも相談しやすい雰囲気です。

■長期就業応援!
65歳が定年ですが、本人の希望と経験により、再雇用可能です。60〜70代で活躍している社員も在籍しています!

■資格支援制度・キャリアアップ
・資格取得支援制度も充実しており、宅建資格取得は全面支援します!
・個人個人に目標設定を組み、達成できると昇給となります。社内規定によりランクが上がると役職につくことも可能です。
また、介護施設の紹介部門もあり、希望により挑戦可能です!

■ノルマについて
社会問題解決や、お客様の人生のことを考えた仲介を行うため、個人ノルマは定めていません。

■社会課題について
高齢化問題の中、高齢者が賃貸を借りる件数が増えているにも関わらず、様々な理由から借りるのが難しくなっている現状があり、
そのような問題を解決していくことが一つの企業使命として定めています。
■同社の特徴
不動産の売買・仲介・貸借・管理・コンサルティング・リフォームをコア事業と位置付け、高齢者のすまい取扱と空き家関連業務を先行的事業として営業展開しています。
48年の業歴や事業規模・範囲により自他ともに老舗を認識し、会社の各面において高品質を実現するべく、精進しています。
小型ではありますが総合不動産企業として役に立ちたいと当社は考えています。お客様、取引先様、地域社会、社員家族の「みやこ四方よし」の経営を目指しています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許
・不動産業界での経験(賃貸・売買仲介営業、不動産管理など)

■歓迎条件:
・宅地建物取引士

募集要項

企業名株式会社都ハウジング
職種営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:京都府京都市伏見区深草キトロ町30
勤務地最寄駅:京阪線/藤森駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
400万円〜450万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):234,080円〜266,300円
固定残業手当/月:31,920円〜33,700円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
266,000円〜300,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(業績により決算賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:20〜18:00 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:1人15000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:入社3年以降(社内規定による)

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■社内旅行(国内/海外)
■傷害保険全社員付与
■退職金共済
休日・休暇月8休制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数102日

シフト制(水曜+1日※月7〜8日)
夏期休暇(5日)、年末年始休暇(5日)、GW(5日)、有給休暇(入社半年経過後10日〜※夏季に有給計画消化2日あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社都ハウジング
資本金20百万円
従業員数19名
事業内容■事業内容:
宅地建物取引業(売買・仲介・貸借)、不動産管理業(アパート・マンション・貸家・ガレージ)、建設業(リフォーム)、不動産のコンサルティング業務(相続贈与・有効活用・空き家)、高齢者向住宅の入居仲介・企画・管理、社宅業務(大手・中堅会社取り扱い)、空き家相談、ウチシルベ(高齢者住宅仲介)
URLhttps://www.miyako-h.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら