トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理 - 正社員 - 大阪府【大阪】建築施工管理/出張・転勤なし/年収650~750万円/年間休日120日
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【大阪】建築施工管理/出張・転勤なし/年収650~750万円/年間休日120日
建築施工管理
本社 大阪府大阪市中央区南船場 受動…
650万円〜800万円
正社員
仕事内容
■建築施工管理
建築施工管理業務を担っていただきます。
主に工事所長・現場代理人クラスでの業務となります。
元請工事の場合は工程・品質・原価・安全管理や、施主対応、近隣対策などの
業務全てご担当を頂き、下請け工事の場合は元請会社の担当者との対応業務も
ご担当いただきます。
【主な業務内容】
・朝礼、昼礼の実施、協力専門工事会社との作業内容打合せ
・品質管理(作業工程・内容の作成、見積り作成)/工程管理(協力専門工事会社の手配・管理および指示、打合せ)/現場の安全管理(KY活動、安全書類作成と報告)
・新規入場者教育/書類作成(日報、提出書類、報告書)/新人教育、建築技術継承、後進指導
【案件詳細】
◎受注元:元請けが9割で二次請けが1割程度の割合です。
◎施工対象物件:住宅案件(マンション)が7割で非住宅案件が3割程度です。具体的には賃貸マンション、官公庁(病院、学校)、ビル、複合施設などがあります。
◎案件規模・工期:新築・改修工事ともに行い、1億円~10億円の案件になります。工期は新築物件は1年を超えるものがほとんどです。
◎担当エリア:大阪、兵庫出張転勤共にございません。また基本的に直行直帰を推奨しています。
【企業風土】
・現在11名の施工管理技士が在籍しており、建設業界の景況感の揺り戻しもあり、
着々と実績を伸ばしています。
・施工品質向上の為のQCチームを組成し、「各自がどのような事に取り組めば
仕事がしやすくなるか」「現状の課題は何か」「課題解決の為には何をどのように
行うべきか」等といった自発的な取組みを行うようにしています。
その結果、現在では若手・中堅メンバーを中心に個々のノウハウの共有や
改善への意識が芽生えるようになり、今後もこの活動を続けることで、
目標の品質向上と共に顧客からの更なる信頼獲得に至る事を目指しています。
管理番号:17971
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | 本社 大阪府大阪市中央区南船場 ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地補足> 希望があれば沖縄出張工事もあります。(出張手当あり) <転勤有無> 無 <Web面接> 可 |
給与・昇給 | 予定年収:650万円~750万円(残業手当:有) <賃金形態> 月給制 ※給与詳細は資格・経験・スキルを考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:決算賞与あり |
勤務時間 | 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 ※現場がない期間は9時00分~18時00分までの勤務になります。 |
待遇・福利厚生 | ・通勤手当:全額支給 ・家族手当:配偶者1万円、扶養家族1人につき4000円 ・社会保険完備 ・退職金制度:勤続5年以上/再雇用制度有り(70歳まで)(定年:65歳) ・資格手当(月2千円~4万5千円) ・資格責任手当(月7千円~6万円) ・役職手当(月5千円~25万円) ・所長手当(月5万円) ・慶弔制度 *大阪府男女いきいき宣言企業 *大阪市女性活躍推進リーディングカンパニー企業認定 *大阪人材確保推進会議Eカンパニー |
休日・休暇 | 日曜・祝日及び土曜日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、竣工特別休暇、 年次有給休暇(※年次有休の計画的付与実施) <年間休日日数:120日> |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須条件】
・現場所長経験ある方
・1級建築士or1級施工管理技士
・建築施工管理経験5年以上
・Word、Excelの基本操作
その他・PR
雇用形態
【正社員】
試用期間:6か月 ※試用期間中も条件は変わりません
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
従業員数 | 53 |
事業内容 | 総合建設会社 |