トップエネルギー - 生産・製造技術(化学) - 正社員 - 香川県【香川/高松】リサイクル工場の運営・管理◆県内トップクラスの実績を誇るリサイクル業者【エージェントサービス求人】
三木鋼業株式会社
掲載元 doda
【香川/高松】リサイクル工場の運営・管理◆県内トップクラスの実績を誇るリサイクル業者【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)
本社 住所:香川県高松市朝日町4-11…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
自動車・廃船・通信機器などのリサイクルから販売までを行う同社の本社工場にて、工場長候補として生産技術や品質管理、設備保全などをお任せします。
■業務内容:<現場での作業は現状ほとんど想定しておりません。>
リサイクル工場の運営に関する業務全般を幅広くお任せします。
・工場内における生産ラインの管理
└各ラインのリーダーへ1日の業務内容の連携・進捗管理を行い、業務内容について改善点などがあれば、フィードバックを実施します。
・未処理在庫、製品在庫の管理・出荷調整
└工場内の仕掛品、処理済み製品の在庫管理等を行い、出荷ロットになれば出荷調整を行います。
・設備保全
└各ラインの管理者と連携しメンテナンス計画や修繕対応の調整を行っていきます。自社のメンテナンスチームもありますので、状況に応じて、自社もしくは社外に依頼し、修理やメンテナンスを実施しています。
上記業務を基本とし、工場内スタッフと定期的に交流し、意見交換することで業務内容の効率化を図り、チームワークの向上を図るチームマネジメントを行いつつ、運送トラックの配車調整、営業事務、総務事務の補助などの業務も一部ご担当頂きます。
■入社後の流れ:
まずは現在の担当者(40 歳)の補佐的な業務を行い、慣れてくれば業務の引継ぎを実施していきます。将来的に工場長及び総務部門の管理職として活躍を頂く事を目指し、しっかりと指導します。
■キャリアについて:
中途入社の方が多く、年功序列ではなく実力をしっかり評価する環境です。
未経験からでも意欲があれば成長できる環境が整っているため、現場リーダーや管理職へのキャリアアップはもちろん、資格取得支援もあるため、フォークリフトやドライバーなどへのキャリアチェンジも可能です
■同社について:
使用済みとなった自動車・廃船・通信機器などの回収〜処理・分別、部品の販売を一貫して手掛けるリサイクル会社です。特に自動車処理業では県内トップクラスの実績を誇っており、リサイクル業を通じて循環型社会の未来を切り開く事を目的に事業展開をしております。
工場にはドイツ、アメリカ、イタリアといった海外メーカーの高度で最新鋭な設備を導入しています。そのためほとんどの作業が自動化されており、作業効率を高めています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・基本的なPCスキルをお持ちの方(Excel、Word等)
■歓迎要件:
・工場での勤務経験をお持ちの方
・マネジメント経験をお持ちの方
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 三木鋼業株式会社 |
職種 | 生産・製造技術(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市朝日町4-11-59 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):277,200円〜310,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 287,200円〜320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 ■昇給:あり ■賞与:年2回(昨年度実績2か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:168時間40分 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 <その他就業時間補足> ■残業:月20時間以内 ■休憩時間:80分(12〜13時の60分/10時・15時に各10分) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通費支給あり 家族手当:子ども1人2000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:有(勤続5年以上) <定年> 65歳 勤務延長あり(70歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援・手当あり <その他補足> ・健康診断 ・資格支援制度有 ・福利厚生サービス(映画のチケット無料/旅行代金値引など) ・子供手当(1人2000円) ・皆勤手当て(1万円) ・通勤手当 ・社用車有 ・携帯支給(その他備品支給) ・作業服支給 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数100日 日曜日・祝日・第2・4土曜日 夏季休暇、 年末年始休暇、その他会社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 三木鋼業株式会社 |
資本金 | 48百万円 |
従業員数 | 73名 |
事業内容 | ■事業内容: 金属スクラップ加工処理業 産業廃棄物収集運搬業・処分業 自動車解体業、中古自動車部品販売など ■当社の特徴: 創業57年の長い歴史を持ち、常に新しいことにチャレンジする精神から、海外及び国内の最新鋭の機械設備及び重機設備等を多数導入し、激しく変わるリサイクル業界の流れをしっかりと捉え、効率的かつ適切な資源リサイクルの手段を追求しています。 |
URL | http://www.miki-steel.co.jp |