トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 電気・電子制御設計・開発,プラント設計 - 正社員 - 岡山県【岡山/備前*転勤無】生産設備の電気・計装(基本設計、予算管理、施工管理など)◇残業20h以下【エージェントサービス求人】
株式会社クラレ
掲載元 doda
【岡山/備前*転勤無】生産設備の電気・計装(基本設計、予算管理、施工管理など)◇残業20h以下【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、プラント設計
鶴海事業所 住所:岡山県備前市鶴海43…
600万円〜999万円
正社員
仕事内容
【将来は大型工事もお任せする予定/基本設計から上流業務に携わる】
【当社の魅力】
1926年創業、グループ連結で11,000名規模、世界31カ国・地域に100以上の拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約70%と、グローバルな事業展開が進んでいます。また、今回募集の鶴海事業所は、当社国内唯一の活性炭生産拠点であり、クラレの環境ソリューション事業を支えています。
【具体的な仕事内容】
予算規模は主に30百万/件以下。電気及び計装設備の設計(現物調査、機器選定、構想図作成)、見積調査、図面・資料チェック、施工管理、完成チェック、予算管理までをお任せします。
▼基本設計
工事目的を理解し、現物や図面を確認の上、能力・容量に適合する機器選定を行い、基本構想を立案
▼見積調査
基本設計をもとに発注仕様書及び説明資料を作成。工事は現場説明を行い、見積回答を得る
▼図面・資料チェック
発注先からの詳細設計後の図面や資料を受領し、検図確認を行う。必要に応じ出張し完成検査を行う
▼施工管理
業者間や機械設計担当・生産部署との工事スケジュール調整、社内ルール順守確認を行う
▼完成チェック
オーナーとしての機能確認(チェック表の作成〜実際のチェック)、試運転要領作成、立会確認、完成図
の確認を行う
▼予算管理
追加や変更も含め予算管理を実施。過不足予測を行い、予算と大きな差異が見込まれる場合は報告する
【やりがい】
今回募集の鶴海事業所はクラレの環境ソリューション事業を担う事業所として、ガス吸着・水処理用活性炭、省エネ・環境負荷軽減に貢献する蓄電デバイスである電気二重層キャパシタ向け活性炭、リチウムイオンバッテリー負極材用ハードカーボンなどを生産しています。世界No.1を誇る活性炭メーカーの一員として、生産・開発設備の電気・計装設計業務を通じて地球環境に貢献できることが大きなやりがいの一つです。
【教育体制】
入社後すぐは、工場のプロセスについて理解を深めて頂くため、先輩社員について業務を行って頂きます。
その後、少しずつ担当範囲を広げ、仕事に慣れて頂きます。仕事を通じてステップアップした後、将来的に
は、大型工事をお任せしたいと思います。時間を掛けて丁寧に育成しますので、ご安心ください。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
◆応募要件:以下の業務経験を有する方(5年以上が望ましい)
・電気計装設備の選定、見積り、仕様書作成(分電盤、インバータ、圧力伝送器 等)
・電気計装盤の設計、仕様書作成(開閉器盤、インバータ盤、PLL盤、計装盤 等)
・電気計装工事の設計(動力、照明、計装配線・配管 等)詳細設計の経験でなく、オーナーエンジとしての経験でも可
・複数の工事を並行して担当するため、自身でスケジュール計画・管理が出来る�
募集要項
企業名 | 株式会社クラレ |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、プラント設計 |
勤務地 | <勤務地詳細> 鶴海事業所 住所:岡山県備前市鶴海4342番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜910万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,700円〜466,000円 <月給> 310,700円〜466,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他、通勤手当、住宅手当、時間外手当、休日出勤手当 など ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(4月、10月)実績5.72 ■モデル年収: 年収630万円/30歳 年収780万円/35歳 年収880万円/40歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜16:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による 住宅手当:会社規定による 社会保険:補足事項無し 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用あり <教育制度・資格補助補足> ■職能別研修、管理職研修、通信教育制度、英会話、PC研修 ほか <その他補足> ■通勤手当支給(片道80km以上は定額)※片道45km以上の場合、高速道路代補助制度あり ■退職金・退職年金制度 ■財形貯蓄 ■資格取得奨励金 ■通信教育支援制度 ■住宅手当 ■カフェテリアプラン(96,000円/年相当のポイント付与。ポイントは様々なメニューに使用できます) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇(2023年度取得率:95.8%) ■年次有給休暇取得奨励日 ■慶弔休暇 ■出産・育休休暇(取得実績あり) ■介護休暇(取得実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
補足事項無し
企業情報
企業名 | 株式会社クラレ |
資本金 | 89,000百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 4,569名 |
事業内容 | ◆事業について クラレは当時の先端技術であった人造絹糸レーヨンを企業化することを目的に1926年に創立されました。また、第二次世界大戦後の1950年には、我が国初の国産合成繊維として世界に先駆けてPVA(ポバール)繊維ビニロンの工業化に成功し、日本における化合繊産業の草創期を切り開きました。 創立以来、事業の成長と社会への貢献の両立に挑戦し続けた信念は現在もなお、私たちの使命「独創性の高い技術で産業の新領域を開拓し、自然環境と生活環境の向上に寄与します。—世のため人のため、他人(ひと)のやれないことをやる—」として受け継がれています。 「世界に存在感を示す高収益スペシャリティ化学企業」の実現に向け、M&Aやアライアンスなどを通じて、海外事業の強化・拡大を図ってきました。その結果、2001年度には30%だった海外売上高比率が、2024年度には79%となり、海外での売上高の割合が年々高まっています。 ◆製品について 高分子・合成技術をベースにした高機能繊維、樹脂、化学品分野への業容拡大を進めており、世界のパイオニア、ナンバー1プレイヤーとしてあらゆるマーケットで活躍しています。 ・世界 No.1、Only1:水に溶ける樹脂<ポバール>、液晶ディスプレイの表示に不可欠<光学用ポバール>、プラスチックでは最高レベルのガスバリア材<エバール>、高耐熱性ポリアミド樹脂<ジェネスタ>、クラレが世界で初めて事業家<ビニロン>、特殊アイオノマーシート<セントリグラス> ・国内No.1:歯科治療に大活躍<歯科材料(歯科用接着剤)>、人工皮革のロングセラー<クラリーノ>、面ファスナーの代名詞<マジックテープ> ◆働き方制度・データ クラレでは従業員一人ひとりが、仕事と生活の両立をしながら健康でいきいきと働き、成果を発揮できるような職場環境構築のため、以下の制度を導入・運用しています。 ・フレックスタイム制度 ・育児休職・介護休職取得者数、取得率 └育児休職者数:126名(男性115名 女性11名)、育児休職取得率:男性83.3% 女性100%、介護休職者数:6名(株式会社クラレ 2023年度データ) ・有給休暇取得率 └2023年度取得率:約91% ・離職率(2023年度 株式会社クラレ単体) └自己都合退職:67名 離職率:1.51% |
URL | https://www.kuraray.co.jp/ |