トップ不動産 - サポートエンジニア,フィールドエンジニア,空調・電気設備・配管設計 - 正社員 - 愛知県【岡崎市】消防設備の点検スタッフ/年間休日112日◆丁寧な研修あり◆土日祝休み【エージェントサービス求人】
初田防災設備株式会社
掲載元 doda
【岡崎市】消防設備の点検スタッフ/年間休日112日◆丁寧な研修あり◆土日祝休み【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア、空調・電気設備・配管設計
本社 住所:愛知県岡崎市矢作町字金谷2…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
<創業73年>消防設備の保守メンテナンス業〜未経験から技術や法定基準について学べる〜
未経験からスタートした先輩多数/資格手当も充実!頑張った分だけ評価につながる/年間を通して残業10h程度の安定環境
■職務概要:
消防設備の点検・メンテナンスを担当していただきます。
基礎知識を覚えた後は、点検業務や営業などご希望により業務の選択も可能です。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■仕事の内容:
<消防設備に関する下記業務>
・法定点検(年2回/1件ごとに半日〜数日程度の作業)
┗お客様先へ伺い、手順通りに点検作業を行う
・既存消防設備のメンテナンス
┗故障、経年劣化したものの交換、部品交換など
・図面CAD化
┗消防設備の新規設置や場所の変更があった際の図面の作成及び修正
・見積り作成
※学校などの公共施設、工場、市役所、商業施設、病院、住宅などいろんな建物の設備を手掛けます。
〜業務補足〜
・お客様先は西三河エリアがメインで、基本的には日帰りでの対応です。
・1日あたり1〜20件と、作業内容のボリュームにより対応件数は異なります。
・作業内容によりますが、2名以上で現場へ伺うことが多いです。
・最初は先輩社員と同行して、業務を覚えていただきます。
個々の習熟度にもよりますが、1〜2年程度かけて徐々に独り立ちして頂きます。
■組織構成:
本社(岡崎):営業4人、業務(メンテナンス担当)11名、設計1人、事務3人、経理2人 年齢層(23歳〜65歳)
豊橋営業所:営業2人、業務 4名、事務3人、総務1人 年齢層(30歳〜60歳)
■仕事の魅力
・消防法により、定期的な点検が義務付けられている消防設備。必ず行わなければならないものなので、仕事量も安定しています。知識も法律に関わる物が多く、法律を守る仕事をすることが自信につながります。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
*下記、いずれかに当てはまる方
・消防設備点検のご経験をお持ちの方
・防災対象物点検資格など防災関係の資格をお持ちの方
募集要項
企業名 | 初田防災設備株式会社 |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア、空調・電気設備・配管設計 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県岡崎市矢作町字金谷25-1 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/矢作橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円〜315,000円 <月給> 225,000円〜315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回7月 ■賞与:年2回(前年度実績4か月分) ■各種手当(家族手当・技能手当・役職手当)あり 条件により1,500円〜60,000円 ■未経験からの昇給モデル 未経験入社1年目:年収350万→入社3年目:年収470万 →入社5年目:年収530万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:1897時間30分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> 平均残業時間:10時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に基づき支給 家族手当:配偶者5,000円/月、子一人1,000円/月 寮社宅:社宅(入社後半年間は会社負担) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度:65歳まで <教育制度・資格補助補足> 資格1つ1つに毎月手当がつきます。 ・乙6~7:各1,500円 ・甲1~5:各2,500円 ・特類:4,500円 ・第二種電気工事士以上:2,500円 ・2級管工事施工管理技士:2,500円 <その他補足> ■福利厚生 ・マイカー通勤可(駐車場あり) ・社員旅行(会社負担) ・社用車貸与(ガソリンカード支給) ・健康診断 ・携帯電話支給 ・作業服貸与 ■手当 ・休日割増手当(125%+時給1,000円プラス) ・勤労手当 ・資格手当(1,500円〜25,000円) (例)消防設備士 乙6〜7 各1,500円、甲1〜5 各2,500円など |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 ■休日:週休2日制(土、日)祝日 ※月末の土曜日は出勤日となります) ※その他休日出勤の場合は振替休日取得可 長期休暇:GW、夏季、年末年始 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
■入社3か月間は基本給225,000円、月給225,000円となります。
3か月後、年齢や経験により決定します
企業情報
企業名 | 初田防災設備株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 29名 |
事業内容 | <企業概要> 〜 創業1951年 長年にわたり、消防・防災関連の幅広い業務で地域の安全に貢献しています。〜 ■事業内容 ・消防設備、防災設備等の設計・施工 (防火シャッター安全装置、自動火災報知設備、非常警報設備、非常放送設備、排煙設備など) ・消防、防災関連機器の販売 (消火器、消火薬剤、防塵マスク、ヘルメット、消防自動車、消防ポンプ、消防ホース、消防服、救急用品など) ・消防点検、防災点検 (定期点検、自家発電設備負荷試験など) ■当社のモットー 親切・丁寧・迅速を理念とし、消防・防災を通じて社会に貢献出来ますよう、日々努力をして参ります。 |
URL | http://www.hatsuta-bousai.co.jp/ |