トップ総合電機 - 研究調査員、リサーチャー - 正社員 - 東京都【東京】データを活用したコンサルティング業務推進リーダー【EW ソリューションエンジニアリング本部】
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【東京】データを活用したコンサルティング業務推進リーダー【EW ソリューションエンジニアリング本部】
研究調査員、リサーチャー
東京都
900万円〜1000万円
正社員
仕事内容
募集者の名称
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
配属部門
ソリューションエンジニアリング本部 ソリューション事業統括部 アーキテクチャWell-beingカテゴリー Wellコンサル・カスタマーサービス推進部
【職務内容】
●担当業務と役割
【担当する業務】
・各種センサーを通じたオフィス空間の利用状況・人の位置情報データや,主観アンケートを活用したオフィス診断 コンサルティング業務
・設備稼働データ等のメンテナンス関連のアフターサービスに繋がるデータ分析・コンサルティング業務
【期待する役割】
データを活用したコンサルティング業務推進リーダー
●具体的な仕事内容
・データ活用コンサルティング業務に関して,いかに最大の成果と最大の生産性を上げれるかを考え,データ活用業務全般をコーディネートする.(データ活用ディレクター)
・オフィス改装時/改装後の顧客の課題を把握し,データ種や取得に関するデータ要件を決める.
・得られた分析結果を適切に報告し,課題の解決に導くオフィス基本設計やソリューション提案を行う(データコンシェルジュ)
・顧客のデータをどのように取得し,分析のために前処理するか,あるいはクラウド上でどう管理するかを考える.(データエンジニアリング)
・顧客のデータをどのようか視点で分析し,可視化すれば顧客課題を解決できるか示唆を与えられるかを考え分析を行う.(データアナライズ)
●この仕事を通じて得られること
・顧客の課題や問題をデータで分析し,最適な解決策を提案することを通じて,問題解決力や分析力の向上が図れます.
・建築オフィス業界の専門知識を獲得する機会が得られます.
・データ分析に関わる知見,BIツール(Tableau Cloud),データベース構築・データ前処理等のデータエンジニアリングの知識が得られます.
・顧客との分析要件や課題のヒアリング,提案の説明等の経験により,コンサルティングに関わるコミュニケーションスキルを高めることができます.
●職場の雰囲気
・ABWを積極的に推進.
・働き場所を自由に選択できる.
・個人の意見を尊重し合い,活発に意見交換できる.
●キャリアパス
・データ活用コンサル業務により,データ活用のビジネス醸成の経験値を重ね,DX活用のキャリアの幅を広げることができる.
・データ分析の勘所やBIツールの有効的使い方,あるいはクラウド活用によるデータベース構築や共有についての知見を高めることができる.(その他詳細は面談でお伝えします)
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 研究調査員、リサーチャー |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 980~980万円 |
勤務時間 | 求人紹介時に詳しくお伝えいたします。 |
待遇・福利厚生 | 借り上げ社宅制度/財形貯蓄/社員寮(独身寮)/企業年金/社員持株会制度 |
休日・休暇 | 土曜日/日曜日/祝日/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/慶弔休暇/その他休暇/週休2日制 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考⇒一次面接⇒適性検査(SPI)⇒最終面接⇒内定
必要なスキル
《求めるスキル》
・統計データ分析,機械学習等の方法論よりも,データドリブン思考,データ活用により顧客の意思決定に繋がるか,価値ある示唆が得られるか等,ビジネス視点でお客様の課題を推察する力.
《あれば望ましいスキル》・・・すべてが必須ではありません
・データ分析やデータのビジネスへの活用業務経験者
・オフィス業界,建築関連設備の知識・知見
【人柄・コンピテンシー】
・中長期目線でデータ活用の基盤を築いていく志を持ち,逆境や困難にめげないレジリエンス力.
・多様な人財,ビジネスパートナーを束ね,傾聴力,共感力を有したサーバント型リーダーシップ.(その他詳細は面談でお伝えします)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
雇用形態
【正社員】
正社員
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1935年12月 |
資本金 | 2,594億 |
事業内容 | ◆エレクトロニクス関連機器の開発、生産、販売、輸出 情報機器、無線機器、通信機器、計測機器などの分野ではつねに世界トップクラスの技術を誇っています。とくにデジタル放送システムやモバイルコミュニケーションなど、デジタル社会に欠かせない分野で、松下の技術が注目されています。 ◆家庭用電化機器の開発、生産、販売、輸出 今後くらしの主流となるネット家電の普及に力を入れています。 ◆住宅関連機器の開発、生産、販売、輸出 ネットワークライフを実現する新しいくらしを提案しています。 ◆産業用機器の開発、生産、販売、輸出 産業用ロボットや医療用機器など松下の最先端技術が生かされています。(その他詳細は面談でお伝えします) |