GLIT

株式会社サン・ビック

掲載元 doda

【名古屋】法人営業★未経験での活躍多数/WLBを整えたい人にお勧め/年休123日/残業20時間以内【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

本社 住所:愛知県名古屋市港区潮見町5…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜ワークライフバランスを整えたい人におすすめ/年休123日/40年以上続くS-Groupの安定基盤/環境関連事業でSDGsに貢献〜

<仕事の特徴>【変更の範囲:会社の定める業務】
経済活動において発生する汚泥や化学廃液、その他廃棄物のリサイクル、浄化処理などの環境関連事業を手掛ける当社で、新規事業の焼却事業部にて法人向け営業をご担当頂きます。

<具体的な業務例>
廃プラスチック、建設廃材が生じる工場様をメインに、廃材処理の提案営業を行っていただきます。
※メインは既存営業を想定しており、将来的に新規営業にも従事いただく可能性がありますが、営業先は既存顧客からの紹介がメインとなります。

(1)顧客(メーカー工場など)訪問
(2)リサイクル物のサンプル採取
(3)処理方法の提案・見積
(4)受注
(5)社内外への作業手配
(6)現場での進捗管理
(7)作業終了・処理完了
※業務の特性上、法令順守を徹底し、丁寧に正確に業務を行うことが大切です。

ノルマはなく、お客様としっかり向き合っていただくことを重視しています。
1案件は数か月〜数年をかけてお客様と共に考えていくため、お客様と信頼関係を築くことから始まり、受注後は確実に業務を完遂することが営業のミッションです。

<組織構成>
新規事業の焼却事業には3名在籍中。
30代・40代・60代と幅広い年代の社員がおり、経験も豊富な為、分からないことはいつでも聞くことができます。
経験豊富な上長が同席・フォローいたしますので、安心して学びながら営業力を培うことができます。

<過去の入社例>
接客販売業、公務員、銀行営業、など職種・業界ともに未経験の方が多数です。
社会貢献性の高い事業に携わりたい、ワークライフバランスを整えて仕事がしたい、といった方が入社をされています。

<当社についての魅力>
同社は環境問題が世間で提唱され始めたことから、本事業に関わっている為、歴史が古く、特に東海地区の自動車・薬品・航空機器等、他業界の大手メーカーまで幅広くお取引があり、業界で確固たる地位を築いています。
業界的にもSDGs等が広まり、更なる需要が見込まれる為、安定した企業基盤のもと働くことが可能です。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
業界未経験、職種未経験の方でも多く入社、活躍をしています!
研修もしっかりサポートしているため、第二新卒の方も安心して業務に従事できます。

<必須条件>
・周囲とコミュニケーションを取り、しっかりと連携相談ができる方
※販売サービスなどの顧客折衝経験、社内での調整業務をしていた方なども歓迎です!

<こんな方は是非!>
・営業としてのキャリアを積みたい
・安定した企業で働きたい
・休日はしっかりとりたい

募集要項

企業名株式会社サン・ビック
職種営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市港区潮見町5番
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
350万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):184,000円
その他固定手当/月:76,000円〜166,000円

<月給>
260,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(7月・12月) ※昨年実績:3.5か月
■昇給:年1回(4月)
■モデル年収
500万円(入社3年目・30歳主任)
600万円(入社8年目・35歳係長)
700万円(入社12年目・40歳課長)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業は20時間程度でございます。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月2万円まで支給
家族手当:配偶者1万円、子供1人3000円
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:※36ヶ月以上勤務で支給対象

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度…資格取得に必要な外部講習の受講料や試験の際の受験料は、当社が全額負担/勤務時間中に外部講習や試験を受けることが可能です(規定あり)

<その他補足>
■インフルエンザ予防接種全額費用補助
■クリスマスケーキ代補助
■出産祝金:10000円/人
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

※祝日は会社カレンダーによる
■年末年始、GW、夏季長期休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社サン・ビック
資本金80百万円
従業員数80名
事業内容■事業内容:
汚染土壌処理業、産業廃棄物処理業、計量証明事業

循環型社会の実現に向け「地球にやさしく、人にやさしく」をモットーに。限りある資源の有効活用を実現。
平成13年に国内初の汚染土壌専用の浄化施設を立ち上げて以来、多様な資源リサイクルモデルを構築・拡大!
URLhttps://www.sanbic.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら