トップ通信 - 建築施工管理,プロパティマネージャー,ファシリティマネージャー - 正社員 - 東京都【東京】PM◆オフィスのトータルコーディネート◆残業平均15h程度/オフィス改革支援で業績◎【エージェントサービス求人】
東洋通信工業株式会社
掲載元 doda
【東京】PM◆オフィスのトータルコーディネート◆残業平均15h程度/オフィス改革支援で業績◎【エージェントサービス求人】
建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー
本社 住所:東京都新宿区新宿6-25-…
400万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜オフィスのトータルコーディネート(提案から工事完了まで)/土日祝休み/賞与年2回/人材育成・研修制度・福利厚生にも注力する企業◎〜
■業務内容:
オフィスのトータルコーディネートに対する提案から工事完了まで担当いただきます。
オフィス空間のコーディネーターとして、営業担当、設計担当、施工管理者と連携し、お客様のオフィスづくりを幅広くサポートしていただきます。
■具体的には:
◇営業とともにお客様へ訪問(現場調査含む)し、オフィス移転(リニューアル)のご要望を伺います。
◇お客様のご要望を元に、営業、設計、パートナー企業と打ち合わせを行い、レイアウトや機能等のデザインから予算・工程まで具体的な提案資料を作成し、提案します。
◇提案したオフィスレイアウト図面を元にご要望にあわせ仕様を調整します。
◇発注後は、プロジェクトマネージャーとして顧客とパートナー企業を調整し、スムーズな工事完了を目指します。
■入社後の流れ:
まずは、上記の業務に取り組んでいただき、当社の業務に慣れていただきます。その後、チームのメンバーが揃い次第、分業制を導入し、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただくことを期待しています。
■魅力ポイント:
ワークライフバランスを重視する方に最適な職場です。オンオフの切り替えを大切にし、繁忙期を除き残業はあまり行わず帰宅する社員が多いです。
■当社の特徴:
・当社はICTソリューションを中心に事業展開をしており、大手から中堅中小企業および自治体や病院等約2,000の企業・団体のお客様とお取引させていただいています。
・2014年に自社オフィスリニューアルを契機として「自由と未来を創造するオフィス」をコンセプトとしたオフィス改革を行い、生産性を高める働き方改革を実践してまいりました。
・自らの経験とそこで得られた数々の効果をもとに、お客様の事業が活性化される新しいコミュニティソリューションを提案する会社として評価もいただいています。
・また、M&Aによる当社グループ全体の事業拡大とともに、お客様の課題解決を実現するソリューション強化を図りながら成長を続けてまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・オフィスの移転・リニューアル・改装に携わったことがある方
・オフィスの設計業務経験
・AutoCAD、Adobe(Photoshop、Illustrator)での業務経験
■歓迎条件:
・デジタルサイネージを含めたICTツールの提案経験
・建築士各級、カラーコーディネーター等のデザイン系資格所有者
・3Dソフトを扱える方
<必要資格>
歓迎条件:カラーコーディネーター検定試験1級、カラーコーディネーター検定試験2級、カラーコーディネーター検定試験3級、建築士一級、建築士二級
募集要項
企業名 | 東洋通信工業株式会社 |
職種 | 建築施工管理、プロパティマネージャー、ファシリティマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿6-25-7 TTKビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜300,000円 <月給> 240,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)、業績に応じ別途期末手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:20 (所定労働時間:7時間35分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均15時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(上限100,000円/月) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:住宅手当、住宅補助手当 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:福利厚生その他欄参照 <定年> 60歳 再雇用制度あり:65歳まで <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨励金制度 ■階層別研修:新入社員〜上級管理職 ■コース別研修 (技術職):ネットワーク知識他等の技術研修 ※NEC他主催コース多数有り ※人材育成・研修制度にも力を入れています <その他補足> ■退職金手当(DC、中退共、企業年金基金) ■従業員持株会 ■財形貯蓄 ■法定外労災制度 ■保険組合契約保養所 ■慶弔見舞金制度 ■自己申告制度 ■団体定期保険 ■社内コミュニケーション(コミュニティ広場・BBQ大会等) ■福利厚生代行サービス加入 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■年末年始休暇(7日)、夏季休暇、 GW(9連休取得の実績あり) ■特別休暇(結婚、忌引など) ■産前産後休暇 、育児休暇 ■年次有給休暇(午前半休、午後半休も取得可) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 東洋通信工業株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 150名 |
事業内容 | ■事業内容: ICTサービス&ソリューション…L&C Office ソリューション/クラウド・サービス/業種・業務ソリューション/ICT基盤構築ソリューション/ICTライフサイクルマネージメント |
URL | https://www.totuko.co.jp/ |