GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

セキュリティエンジニア(SRE)

ネットワーク系SE

出社または在宅勤務 東京都中央区 関東…

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■ 仕事概要
金融業界特有の規制を踏まえ、情報・物理セキュリティ体制を整備・推進いただくポジションです。
■ 業務内容
【戦略とガバナンス】
- 全社セキュリティ戦略の策定と実行
 ∟ 会社のビジネス戦略と連携した企業全体のセキュリティ戦略、ポリシー、手順の策定・実施・維持。特に、FISC安全対策基準をはじめとする金融業界特有の規制要件を考慮した包括的な戦略立案
- セキュリティガバナンスの確立
 ∟ 全社的なセキュリティ方針と基準の策定、部門間の連携強化、セキュリティ意識向上のための施策推進

【規制対応・ISMS】
- ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の構築・運用・改善
 ∟ ISO27001に基づいたISMSの維持・運用、内部監査・マネジメントレビューの実施、継続的改善活動の推進

- コンプライアンスと監査
 ∟ FISC安全対策基準、SOC2、ISO27001など、関連する規制や業界標準への準拠の確保。内部および外部セキュリティ監査への対応と改善活動の推進

【リスク・危機管理】
- セキュリティ・リスク評価と管理
 ∟ 企業全体のリスクを特定・評価・優先順位付けし、適切な軽減策を実施。特に、金融サービスにおける事業継続性とデータ保護に焦点を当てたリスクマネジメント

- 事業継続計画(BCP)/災害復旧計画(DRP)の策定と実施
 ∟ 災害や有事の際に事業継続を確保するための計画策定、定期的な訓練・見直し

- セキュリティインシデント管理の統括
 ∟ 物理的・情報的セキュリティインシデント発生時の緊急対応体制の確立・指揮、再発防止策の策定

- 危機管理
 ∟ 企業に影響を及ぼす可能性のあるあらゆるセキュリティ上の脅威に対する危機管理体制の構築と運用

【セキュリティ対策】
- 情報セキュリティ管理の監督
 ∟ 情報システムセキュリティ、データ保護、クラウドセキュリティ、サプライチェーンセキュリティなど、情報関連のセキュリティ対策全体の監督と最適化

- 物理的セキュリティの管理
 ∟ オフィスなどの物理的なセキュリティ対策(入退室管理、監視カメラ、警備体制など)の計画・実施・監督

【マネジメント・運営】
- 予算管理
 ∟ 全社的なセキュリティ関連の予算策定と管理

- チームマネジメント
 ∟ セキュリティに関わる各担当チーム(情報セキュリティ、物理セキュリティ、BCP担当など)に対するリーダーシップと連携の促進

- 社内ツールの管理・改善


■ 技術スタック
・バックエンド: Kotlin/Spring Boot, TypeScript/NestJS, OpenAPI
・Webフロントエンド: TypeScript/Next.js/React.js
・インフラ・運用: AWS, Docker, Vercel, Datadog, GitHub Actions
・サードパーティ: Auth0, SendGrid
・開発ツール: Git, GitHub, IntelliJ IDEA Ultimate
・テスト: Playwright, Autify

募集要項

企業名非公開
職種ネットワーク系SE
勤務地出社または在宅勤務
東京都中央区
※関東居住者は原則週1回以上の出社(今後、出社回数が増える可能性もあり)
※地方在住の方は応相談(定期的な出社をしていただく場合あり)
給与・昇給年収700~1200万

基本給:441,183~759,900
在宅勤務手当:5,000円/月(一律)
※固定残業手当は月40時間該当分:137,150~235,100
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

昇給:年1回(12月)
SO:年1回(12月 ※評価結果によりポイントを支給)
勤務時間フルフレックス(コアタイムなし)
※平均業務時間9:00-18:00
※休憩時間は好きな時間帯に1時間取得できます
待遇・福利厚生■社会保険完備
■通勤手当
■昇給
■書籍購入サポート 月5,000円上限
■信託型ストックオプション付与
■リモートワーク(在宅勤務)可
■ウォーターサーバー使い放題/コーヒー飲み放題@オフィス
■在宅勤務手当 月5,000円一律
■ワーケーション支援
■信託型SO制度あり
休日・休暇■完全週休2日制(休日は土日祝日)
■有給休暇
■年間休日日数120日
■慶弔休暇
■結婚休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■子供の看護休暇
■介護休暇
■生理休暇
書類選考 あり
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら