GLIT

株式会社小野組

掲載元 doda

【愛知県豊田市】土木施工管理管理/出張・転勤なし/福利厚生◎/育休取得実績あり/残業少なめ【エージェントサービス求人】

土木施工管理

1> 本社 住所:愛知県豊田市梅坪町3…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜複数名体制で管理業務を行うため安心して仕事に取り組めます!豊田市で長期就業がしたい方におすすめ〜

■業務内容
創業、昭和39年より地域密着型企業である当社にて、土木工事(生活道路等の舗装、公園、学校などの景観舗装、宅地造成、土地改良等)の土木施工管理をお任せします。
<案件について>
愛知県豊田市の公共工事がメインです。主には、道路、河川工事、公共下水工事、公園などの建設を手掛ています。創業昭和39年より地域密着、道路工事を得意としています。
<工期>
8ヶ月〜1年程度です。
<特徴>
・現場事務所への直行/直帰型の就業も可能です。
・18時には帰宅をしている社員が多いです。

■組織構成
当社には10名の施工管理者が働いています。社員の半分以上が中途で入社し、活躍しています。
20代:2名
30代:3名
40代:2名
50・60代:5名

■1現場ごと2〜3名の施工管理で担当!
当社は、2〜3名体制で現場をお任せするようにしています。複数名で現場を担当することで、現場でチェックをする人、事務所で事務作業をする人、写真を撮る人…などといった業務の分業ができ、残業の削減につながっています。さらに、家族の行事や体調不良等の休暇や有休の取得も柔軟に対応ができています。

■労働環境
・豊田市や三河地区を中心とした工事がほとんどのため、出張や転勤はありません。
・繁忙期には残業や休日出勤もありますが、工事が終わったら代休を取得し、ワークライフバランスを保っている社員が多いです。残業時間も繁忙期でも月20時間以内の社員もいます。

■家庭との両立をしながら働いている社員多数!
当社は、ワークライフバランスを保ちながら豊田市で腰を据えて働いていけるため、家庭やプライベートを大切にしながら働いている社員が多数います。男性の育児休暇取得実績もあり、様々な制度を利用しながら、勤続年数が長い社員だと30年近く当社で活躍している社員もいます。

■資格取得支援
施工管理技士や玉掛けなどの資格取得にかかる受験料は会社負担で受けられます。取得後は資格手当も充実です。無理な残業もないため、その分資格取得のための勉強の時間に充てられます。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記のいずれも当てはまる方
・普通自動車免許
・土木施工管理の経験がある方
※ブランクがある方も歓迎です!

■歓迎要件:
・豊田市を中心とした三河地区に貢献したいと思っている方
・当社で長期就業がしたいと思っている方

募集要項

企業名株式会社小野組
職種土木施工管理
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:愛知県豊田市梅坪町3‐8‐3
勤務地最寄駅:愛知環状鉄道線/愛環梅坪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
本社
住所:愛知県豊田市大清水町大清水63番地
勤務地最寄駅:名鉄豊田線/上豊田駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
年俸制
補足事項なし※詳細はご面接内で説明いたします。

<賃金内訳>
年額(基本給):5,000,000円〜7,000,000円

<月額>
357,142円〜500,000円(14分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年俸制となります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:90分(12:00〜13:30)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限:5,000円
家族手当:扶養配偶者10,000円/月、子5,000円/月
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:建設業退職金共済

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
【資格支援制度】※資格取得後は資格手当あります。
■1級土木施工管理技士:\50,000/月
■2級土木施工管理技士:\25,000/月
その他、資格でも取得支援、資格手当有り

<その他補足>
弊社契約の保養所有(リゾートトラスト)
社用車貸与(ガソリン代全額支給)
制服貸与
携帯貸与
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数101日

※会社カレンダーによる。
日曜日休み 土曜日隔週
GW・夏季・年末年始の長期休暇有
担当工事終了後は、申請により長期休暇取得可能です。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社小野組
資本金30百万円
平均年齢40.93歳
従業員数31名
事業内容〜道路、河川工事、公共下水工事、公園などの建設を通じ快適な生活環境を地域社会に貢献します〜

■概要:
土木工事関連の特定建設業

※道路・河川・公共下水道工事などを中心に建設し地域社会の皆様に安心安全で快適な生活環境を、ご提供することを使命とし、創業昭和39年より心掛けながら活動に従事しております。尚昨今の環境問題にも配慮し、我々の職務は人間の生活に直結したものでありますので「人と環境に優しい地域に愛される企業」を目指しています。

■許可:
土木工事業、建築工事業、とび・土工工事業、石工事業、鋼構造物工事業、ほ装工事業、しゅんせつ工事業、水道施設工事業、塗装工事業、解体工事業

■TOPIX:
愛知県ファミリーフレンドリー企業に登録されています。ISO9001・ISO14001、ISO18001を取得しています。
URLhttp://www.a-onogumi.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら