トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 生産管理・製造管理,建築・施工・設備工事系その他,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 神奈川県【川崎※転勤/出張無し】静機器等の保全計画管理(自社プラント向け) ※ENEOSグループの安定基盤◎【エージェントサービス求人】
株式会社ENEOS NUC
掲載元 doda
【川崎※転勤/出張無し】静機器等の保全計画管理(自社プラント向け) ※ENEOSグループの安定基盤◎【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
川崎工業所 住所:神奈川県川崎市川崎区…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜石油化学最大手のENEOSグループ・住居手当・キレイな社宅・食事手当有/自社プラントのため転勤・出張なし〜
■担当業務:ポリエチレン樹脂製造プラントにて、静機器等の保全計画管理・設備維持管理をお任せします。
【職務詳細】
■静機器(圧力容器・塔・槽・熱交換器・配管等)の保全計画維持・管理…◇予算および個別計画書作成 ◇費用積算 ◇工程検討 ◇評価 ◇官庁申請書類作成・官庁検査対応 ◇仕様書および報告書作成
■トラブルシューティング(既存設備の技術的検討)…◇原因分析 ◇対策立案
■各機器更新検討・予備品管理…◇圧力容器・塔・槽・熱交換器・配管等の更新検討 ◇予備品見直し、保有業務
■働き方:企業全体で残業時間を削減する方針を立て、残業時間は20〜30時間程度になっております。また、ENEOSグループの一員として、当社社員全員安全・環境・健康に対する意識を最優先に考え、業務を行っております。
また、自社プラントでの勤務になるため、転勤や出張はありません。
■当社の強み:当社はENEOSグループの中堅石油化学会社になります。電線材料で国内5割のシェアがあり、世界で三つの指に入る優位性を持つ企業になります。海外展開として、中国、東南アジア、中東に進出をしており、高品質を理由に選ばれ続けております。ニッチな業界ではありますが、業界内で非常に高い地位を有し、安定性は抜群です。
■ENEOSグループ:総合エネルギー企業として、エネルギーの安定供給と有効活用を通じて、持続可能な経済・社会の発展に貢献しております。年間売上9.7兆円を超え、ダントツのマーケットリーダーへの飛躍とグローバル市場でのプレゼンスの確立を目指しております。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
◆応募要件:
・プラント設備の保全経験をお持ちの方
・(新設・改造)工事計画および予算作成
・官庁申請書類作成
◆歓迎要件:
・(石油精製や化学)プラント設備の設計経験
・工事管理/予算管理/新規技術の検討
募集要項
企業名 | 株式会社ENEOS NUC |
職種 | 生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 川崎工業所 住所:神奈川県川崎市川崎区浮島町8番1号 勤務地最寄駅:京浜急行大師線/大師橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜 <月給> 300,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業手当は含まれておりません。 ※年収はご経験に応じて上下する場合がございます。 25歳:月給24万円年収400万円 30歳:月給27万円年収468万円 35歳:月給32万円年収540万円 ※上記のモデルは残業代を含むすべての諸手当を抜いた概算になります。 ■昇給:年1回 賞与:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:45〜14:45 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:15 <その他就業時間補足> 月の平均残業時間は20〜40時間程度です。定期修理期間は残業時間が増えることがあります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養者1人の場合23,300円/1人毎に5千円支給 住宅手当:持家、貸家、扶養有無によって金額は異なる 寮社宅:社宅制度 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> 旅行補助11,400円/年(個人で旅行に行く場合の補助) 職場での忘年会等の補助10,000円/年 食費補助2,100円(工場内に食堂有) 勤続10,15,20,25,30,35,40,45年で表彰(商品券等支給) 結婚祝い金 資格支援制度等 ■住宅手当: (1)家族がいて賃貸への入居の場合:住宅手当 17,000円/月 通勤手当 賃貸のお部屋最寄り駅〜会社 (2)家族向け社宅への入居の場合:住宅手当 支給なし 使用料 8,500円/月(給与天引き) 通勤手当 社宅〜会社 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇など ※有給休暇取得率は90%以上です。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社ENEOS NUC |
資本金 | 2,000百万円 |
平均年齢 | 41.8歳 |
従業員数 | 392名 |
事業内容 | ■会社概要: ENEOS株式会社グループの中堅石油化学会社。 ポリエチレン製品専業。電線被覆材料・フィルム材料などを製造しています。 |
URL | https://www.eneos-nuc.co.jp/ |