トップ広告・制作 - 営業・セールス(法人向営業),ルートセールス - 正社員 - 東京都【職種未経験可】アカウントプロデューサー◆マーケティング実践力・企画力を磨ける/週2在宅・フレックス【エージェントサービス求人】
株式会社ITコミュニケーションズ
掲載元 doda
【職種未経験可】アカウントプロデューサー◆マーケティング実践力・企画力を磨ける/週2在宅・フレックス【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
主にBtoBのIT系企業に対して、クライアントが抱える課題や目指す戦略を引き出し、必要なマーケティングや広告施策の提案をしていただきます。また、提案に付随する社内外のディレクション業務も行い施策の実行を支援します。
既存クライアントへの深耕営業をメインに、いずれはリード獲得後の見込顧客への提案を行う新規営業としても活躍頂けます。
■ミッション:
クライアントの本質的な課題に向き合い、広告提案だけでなく、リードジェネレーション、リードナーチャリング、データ活用支援まで幅広いマーケティング活動に従事し、クライアントのビジネスに貢献していきます。
■提案するマーケティング施策例:
メディア広告、運用型広告、DSP、マスメディア、WEBサイト/オウンドメディア構築・運用、展示会・イベント・セミナー(オフライン/オンライン)、
コンテンツ制作(WEBページ、動画、カタログ/チラシ/DM、商談資料)、MA運用支援、データ分析・活用支援
■入社後の流れ:
マーケティングの基礎についてはオンライン学習ツールで学んで頂きます。OJTがメインで独り立ちまで2〜3年かけてしっかり教育します。
■得られるスキル:
単に広告枠を売るのではなくマーケティング課題解決における企画/提案/実施までワンストップで携わることができます。
■組織構成:
社内の平均年齢は34歳、男女比1:1、今回募集している営業組織は30名程度在籍しています。年齢や立場、社歴に関係なく意見を発信することができ、挑戦したいという意欲を尊重する環境で、自ら考え、行動する力が身につきます。
■当社について:
ITコミュニケーションズは、日本経済広告社グループの総合広告代理店です。具体的には、クライアントのマーケティング活動において、目的や条件にあった設計・プランニングから、施策の実行、結果の分析までをご支援しています。顧客との接点をデータ化し、そのデータの分析結果から得られた傾向や仮説を根拠にしたプランニングを行い、制度の高いマーケティング活動を支援していけるのが強みです。
■取引先企業名:
株式会社日本HP/トレンドマイクロ株式会社/アマゾンジャパン合同会社/放送大学/ブックオフコーポレーション株式会社 など
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人向け営業経験(1年以上)
・マーケティングでキャリアを構築していきたいという熱意をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社ITコミュニケーションズ |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> ■本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-20 錦町トラッドスクエア7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜300,000円 <月給> 220,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮の上、規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月11月)※会社業績、人事評価による ■昇給:年1回(7月) ■年収例: 25歳 年収500万(経験3年) 26歳 年収600万円(経験4年、リーダー職) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜20:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30 <その他就業時間補足> ■1日の標準労働時間8時間/平均残業時間20〜30時間■週3日出社、週2日在宅勤務 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額10万円まで 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:※正社員のみ <定年> 60歳 再雇用65歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度 ・研修制度(職種別・階層別研修) 【評価制度】上期・下期で評価を行っており、業績評価(部門の数字/営業数字)50%、行動評価(等級・役割への目標)50% です。 <その他補足> ・サンクスアワード:日頃のちょっとしたありがとうを言葉にして、仲間に感謝を伝えるプロジェクト ・年間優秀社員:営業成績、会社を代表するような取り組みなど、全役員が検討して、毎年選出 ・公認部活動:社内の親睦を目的に、写真、フットサル、映画、BBQ、健康促進部があります。新設も可能です ・ティータイム(休憩):毎日15時に休憩と他部署メンバーとの交流と兼ねたおやつの時間があります ・図書委員会:社員リクエストを元に図書メンバーが新刊を厳選してお届けします。 ・リフレッシュ休暇 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休二日制、祝日、夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(12/29〜1/3)、慶弔休暇、有給休暇(法定通り)、産休育休・介護休暇(取得実績あり) ※有給平均取得日数:12日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社ITコミュニケーションズ |
資本金 | 60百万円 |
平均年齢 | 34歳 |
従業員数 | 70名 |
事業内容 | 2007年に株式会社日本経済広告社(ADEXグループ)から分社した総合広告代理店です。 私たちが提供するサービスは、「データに基づく施策の立案・検証を通じ、お客様のビジネスへ貢献する」ことを軸とし、マーケティングからセールス領域の「戦略設計」「各種施策の実行」「コンテンツ制作」「効果検証」をワンストップで提供しています。 幅広いサービスラインナップで、お客様の課題やニーズにマッチした最適な解決策をご提案します。 |
URL | http://www.it-comm.co.jp/ |