トップ建設・住宅・土木 - 人事 - 正社員 - 東京都【御茶ノ水】人事※経験業務〜人事戦略<創業100年超・上場・建設や太陽光、電子部品等多角的専門商社>【エージェントサービス求人】
高島株式会社
掲載元 doda
【御茶ノ水】人事※経験業務〜人事戦略<創業100年超・上場・建設や太陽光、電子部品等多角的専門商社>【エージェントサービス求人】
人事
本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
【将来的には人事戦略や人的資本等まで携わることが可能!/月残業20h程/土日祝休/創業100年超の多角的専門商社での人事ポジション】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
総務・人事統括部 人事ユニットにて人事業務全般をお任せ致します。
入社後はご経験業務から始めていただきますが、将来的には人事主幹業務全般(人的資本、人事戦略、ESGなど)に携わっていただきます。また並行してグループ会社の人事領域のサポートも行っていただきます。
■組織構成:
メンバー構成/マネージャー1名、総合職1名、事務職3名にて構成されております。
■同社について:
祖業の産業用繊維卸から、建設資材、太陽光発電、電子部品、鉄道車輌など事業領域を拡大し、グループ一体となって時代の変化に適合した多角的な事業を展開する「機能商社」です。創業から100年を超える安定した経営基盤の下、専門領域の様々な分野にてグループの多様性を活かしたシナジー・一体化推進による差別的な競争力の構築と、グループ力の掛け合わせによって事業を打ち立て、ソリューションを提供しています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記の項目2つ以上ご経験をお持ちの方
・事業会社(300人以上)で人事経験5年程度
・法改正対応・制度の新設および改善による組織の活性化
・人件費予算作成、人員計画の立案(短期・中長期)
・労務管理(勤怠、労働時間、役所対応、安全衛生関連)
・人事関連システム(人事、就業など)のリプレイス
・会社統廃合における人事経験(人事DD,PMIなど)
募集要項
企業名 | 高島株式会社 |
職種 | 人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2-2 勤務地最寄駅:JR総武線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 530万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜460,000円 <月給> 300,000円〜460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は時間外手当を含んでいません。 ※給与詳細は年齢、スキル等総合的に判断し決定します。 ■昇給:年1回(4月)、 ■賞与:年2回(6月、12月)/2023年実績…6.341カ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分(11:50〜12:50) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業は月30h程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給※会社規定に基づく 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:(入居条件あり) 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 65歳まで継続雇用あり <教育制度・資格補助補足> 通信講座 eラーニング 公的資格取得奨励金 <その他補足> ■会員制保養所(グランリゾートクラブ※全国) ■社内行事 ■従業員持株会 ■退職金前払制度 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜5日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休日(12月30日〜1月4日) 有給休暇(初年度は1日〜5日付与 ※入社月により異なります。入社2年度目は15日、以降毎年1日づつ付与日数が増え、最大23日付与となります) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 高島株式会社 |
資本金 | 3,801百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 249名 |
事業内容 | ■事業内容: 私たちは2015年に創業100周年を迎えた専門商社です。 私たちの企業使命は、『事業を通じて社会に貢献する』ことです。持続的発展が可能な社会への転換に貢献する「省エネ化」「軽量化」「省力化」ソリューションに焦点を絞り、オリジナルな発想で私たちならではの(お役立ち)機能を提供し、次の成長基盤を創造していきたいと考えています。 ■企業理念: 企業使命:「事業を通じて社会に貢献する」 経営姿勢:「誠実一筋」 行動基準:「自主・自発・自責×協働」 |
URL | https://www.tak.co.jp/ |