トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 製造技術・プロセス開発,生産管理・製造管理 - 正社員 - 愛知県【愛知/豊川】生産技術(保全〜立ち上げサポート)◆外資系の鋳造副資材メーカー/17時で定時帰宅も可能【エージェントサービス求人】
有限会社フォセコ・ジャパン・リミテッド
掲載元 doda
【愛知/豊川】生産技術(保全〜立ち上げサポート)◆外資系の鋳造副資材メーカー/17時で定時帰宅も可能【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
豊川工場 住所:愛知県豊川市平尾町天間…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
■魅力ポイント:
・定時上がりも可能!
・月残業時間10〜20Hほどで、不必要な残業なし!
・外資系企業ならではで裁量権が大きく、自身でスケジュール調整が可能!
・自社設備を製作しているため、出張もほぼなく、短納期で追われることはございません!
・年休124日(土日祝)※休日出勤発生時には振休取得
■業務内容:
自社独自の副資材工場設備の点検・保守・改善をお任せします。
※主に電気系をご担当いただく予定ですが、ご経験・適性に応じて担当業務内容を調整させていただく予定です。
■具体的には:
◇生産設備、工場施設全般の保全 (外注業者との折衝を含む)
◇設備に使用する金型の修理、保全、加工
◇設備立ち上げのサポート業務など
■組織構成:
<メンバー>
・保全技術課は、現在マネージャーを含め7名のメンバーが在籍
・自動車業界からの中途入社者もいます。
<担当の別れ方/体制>
・技術員として上記業務を担当
・電気保全、技術員のサポート担当
・溶接/メカ系の修理担当
・治具の修繕と排水処理、メカ系の保全担当
・生産設備/工場設備の修繕、部品製作担当
■やりがい:
社内独自の保全体制を充実させることで、外注に頼り過ぎることなく自社で技術を保有し、新しいメンバーへのスムーズな技術の継承を可能にしています。
また、納期や金額といった物差しではなく、生産メンバーと同じ目線で、自社製品の質や生産量を追求できるのは、自社工場の設備保全ならではのやりがいです。
■当社紹介:
◎フォセコグループは、ロンドン株式市場にその株式を上場し世界40カ国以上に拠点を有すVesuvius PLCの傘下で、その鋳造技術事業部門。
◎フォセコグループは、90年以上に亘り鋳造分野で高品質の製品とサービスを提供しています。
◎フォセコジャパンは、鋳造用化学品及び副資材の製造・販売メーカーの日本法人。
◎フォセコジャパンは、60年以上に亘り幅広いメーカーのニーズに対応する最新技術の提案と製品供給を通して、 生産性と品質の向上、そしてコストダウンを力強く支援しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
□■サービスエンジニア/プラント保全経験歓迎!/自社設備の保全をお任せ■□
■必須要件:下記いずれかに当てはまる方
・設備保全のご経験をお持ちの方(メカ・エネ問わず)
・プラント業界の電気に関わるご経験
■歓迎要件:
・第一種・二種電気工事士、低圧電気取扱業務特別教育受講者
・PLC回路の検討及びトラブルシューティング (主たる制御:三菱PLC)
・日本語能力試験N2レベル以上
#業種未経験歓迎#職種未経験歓迎#幅広い世代が活躍中#土日休#土日祝休#日勤のみ
募集要項
企業名 | 有限会社フォセコ・ジャパン・リミテッド |
職種 | 製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 豊川工場 住所:愛知県豊川市平尾町天間44番地 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/国府(こう)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜350,000円 <月給> 220,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験を考慮の上、相談に応じます。 ■給与改定:年1回 ■賞与:年3回(5〜8カ月分支給) 【年収例】 450万円/月給23万円+各種手当+賞与年3回/30歳 550万円/月給27万円+各種手当+賞与年3回/40歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:20〜17:00 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月10〜20時間程度※不必要な残業はしない体制、将来的に夜勤シフトによる交代勤務の可能性あり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定によりガソリン代支給 家族手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:借上社宅制度等:40%から70%が会社負担 社会保険:社会保険完備 退職金制度:当社退職金制度に基づく <定年> 60歳 再雇用制度あり <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■教育補助制度(英会話など) <その他補足> 【手当】 ■役職手当 ■地域手当 ■住宅手当 ■食事手当 ■家族手当 ■休日出勤手当 ■時間外手当(130%) 【福利厚生】 ■財形貯蓄制度 ■共済会制度(リロクラブ・カフェテリアプラン他) ■教育補助制度 ■永年勤続制度 ■改善表彰制度 ■インフルエンザ予防接種補助 ■定期健康診断 ■借上社宅制度(規定に定める計算式により補助額算出) ※現在、人事・報酬制度改革が進行中で新制度は2026年からの実施を予定しています |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土・日・祝、有給休暇、GW休暇、年末年始休暇 ※仕事内容に応じて土日出勤となる場合があります。その際は必ず振替休暇を取得いただきます。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間:3〜6ヶ月(期間中の待遇は同条件)
企業情報
企業名 | 有限会社フォセコ・ジャパン・リミテッド |
資本金 | 750百万円 |
平均年齢 | 45歳 |
従業員数 | 155名 |
事業内容 | ■概要:フォセコジャパンは鋳造用化学品及び副資材の製造・販売メーカーの日本法人。フォセコグループは、ロンドン株式市場にその株式を上場し世界40カ国以上に拠点を有すVesuvius PLCの傘下でその鋳造技術事業部門。 ■事業内容:鋳造用副資材の製造・販売 ※溶解金属内の不純物ろ過フィルター、押湯保温材、塗型剤など。 |
URL | http://www.foseco.co.jp/ |