トップ精密機器 - 生産・製造スタッフ,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 大阪府【大阪市/生野区】排気装置の製造スタッフ/夜勤無し/残業ほぼ無し/面接1回/働く環境◎【エージェントサービス求人】
株式会社多田製作所
掲載元 doda
【大阪市/生野区】排気装置の製造スタッフ/夜勤無し/残業ほぼ無し/面接1回/働く環境◎【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
住所:大阪府大阪市生野区田島5丁目13…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
【お客様のリアルな声を聞くことができる製造職/需要が高まっている排気装置/大手企業様からの信頼◎/食事手当あり/エアコン完備で働く環境◎】
■業務内容:【変更の範囲:無】
「ドラフトチャンバー」及び理化学機器(理系の研究で使用する排気装置)の製造を行っていただきます。
《ドラフトチャンバーとは?》
ドラフトチャンバーとは、有害な気体などを外部に排出する排気装置です。研究者を守るため、理系の研究を行うすべての場所で必要とされる機器です。昨今、換気・排気などのニーズが高まり受注も増えています。
《具体的な業務》
・製品の機械加工
・溶接作業
・組立作業
・完成した製品をお客様先へ納品するお手伝い(営業に同行)
※ライン業務ではなく、製造→納品まで一貫して行います。
※自分に合った業務から順番に覚えていただきます。
《やりがい》
自身で製造した製品をお客様に届け、お客様のリアルな声を聞くことでやりがいに繋がります。
《働く環境》
・残業ほぼ無し!納品時以外は定時で帰る方がほとんどです。
・冷暖房、更衣室完備!快適な環境で作業していただけます。
・納品の関係で出張がございます。月に1回あるかないかくらいの頻度です。
■組織構成:
13名(20代〜60代)
中途入社者多数活躍中!
※前職例…飲食店での接客業、建設業界等
■教育制度:
OJTという形で先輩社員から業務を通して教えていただきます。
基本、入社7年目の20代社員の方に教えていただきます。
※一貫した作業を習得するのに3年ほどはかかります。時間をかけてしっかりスキルを身に着けていただきます。
■当社の魅力:
【企業としての強み】
実はドラフトチャンバーをゼロから完成させられる企業はごくわずかです。他の企業様があまりやっていない、受注生産方式(注文が来てから作る)を取り入れることにより、顧客ごとのカスタマイズや小ロットでの注文も可能としております。そのため大手企業からも信頼されております。
【社風】
社長、社長の奥様を中心に人情味あふれる社員が揃っております。社員に「困りごとはないか?改善してほしい部分はないか?」などを聞いていただけるような風通しのよい社風です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
〈職種未経験歓迎〉
■下記、いずれも必須
・普通自動車運転免許をお持ちの方
・製造業界での就業経験をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社多田製作所 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 勤務地 住所:大阪府大阪市生野区田島5丁目13番27号 勤務地最寄駅:大阪メトロ千日前線/南巽駅 受動喫煙対策:その他(喫煙専用場所設置) |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):217,000円〜302,000円 その他固定手当/月:8,000円 <月給> 225,000円〜310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■食事手当:5,000円 ■通勤手当:3,000円 ■入社半年後: ・皆勤の場合、10,000円を支給 ・技術手当:3,000〜30,000円 ・運転手当:2,000~10,000円 ※通勤手当は通勤手当とは別途支給 ■賃金締切日:固定(月末以外)毎月20日 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 <その他就業時間補足> ■実働時間:8時間/日 ■残業時間/月5時間程度※ほぼ残業なし |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■上限あり、月額20,000円 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:■勤続3年以上、退職金共済:加入 <定年> 60歳 ■再雇用制度あり(上限65歳まで)、勤務延長あり <教育制度・資格補助補足> ■OJTによる先輩のサポートから業務をスタートし、 図面作成の方法、打ち合わせのノウハウ、 製品ができる流れなどを一から学べます。 ■資格取得支援制度 <その他補足> ■利用可能託児施設なし ■労働組合なし ■職務給制度なし ■復職制度なし ■育児休業取得実績なし ■介護休業取得実績なし ■看護休暇取得実績なし ■社員旅行(年1回)※強制ではありません |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■日祝休、土曜日(会社カレンダーによる)、GW、年末年始休暇、夏季休暇 (例)夏季休暇+有給1日で9連休 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
■試用期間中の労働条件:同条件
企業情報
企業名 | 株式会社多田製作所 |
資本金 | 80百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 25名 |
事業内容 | ■事業内容: 研究設備用機械の老舗製造メーカー (全国の大学、病院、企業研究室で使われる理化学機器・環境設備機器の企画・設計・製造・販売までを一貫体制で行っています。) 当社は大学や企業の研究室で使われる「ドラフトチャンバー」をはじめとする理化学機器を製造しています。 「ドラフトチャンバー」とは、有害な気体が発生する実験や有害物質を扱う実験を行う際に使用される排気装置。 理系の研究を行うすべての場所で必要とされる機器です。 実はこの機器をゼロから完成させられる企業はごくわずか。 そのため大手企業からも信頼されており 近年は東ティモールやマレーシアといった海外案件も増えています。 |
URL | http://www.tada-seisakusyo.co.jp |