トップ小売・販売系その他 - プロダクトデザイナー(工業デザイナー) - 正社員 - 東京都【飯田橋】化粧品・トイレタリー製品の設計&開発(外装など)〜無印良品を展開するグローバル企業【エージェントサービス求人】
株式会社良品計画
掲載元 doda
【飯田橋】化粧品・トイレタリー製品の設計&開発(外装など)〜無印良品を展開するグローバル企業【エージェントサービス求人】
プロダクトデザイナー(工業デザイナー)
本社 住所:東京都文京区後楽2-5-1…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
<東証プライム上場/世界32の国・地域で店舗展開/「無印良品」の企画開発から商品調達、流通・販売までを行う製造小売業>
■業務内容:
ヘルス&ビューティー領域における基礎化粧品やトイレタリー商品などの外装設計業務をメインに、下記業務・役割を担っていただきます。
・商品企画部門やデザイン部門からの商品コンセプトを元に、自ら容器や外装パッケージの設計(含む図面作製)をおこなう
・金型メーカーや取引先、工場との協業を通して、生産性向上につながる外装設計の実現と改善活動
・ユニバーサルデザインやサステナブルな新規容器の探索と開発
■役割・期待:
無印良品の商品の中でも成長著しいヘルス&ビューティー領域において、基礎化粧品やトイレタリー商品を中心に、容器や外装パッケージ開発まで踏み込んだ設計開発体制を構築して、より魅力あるサステナブルなモノづくりを実現していただきます。
■部署について:
生産部 ヘルス&ビューティーDP課
・所属人数:9名
・内訳:課長1名、メンバー8名
┗今後10名以上の規模になる予定
・平均年齢:40歳
■当社について:
「無印良品」を運営しており、現在、店舗は日本を含む32の国・地域へと広がりました。2021年9月より第二創業を開始。「感じ良い暮らしと社会」へ向けてグローバルに貢献する個店経営の集団として世界水準の高収益企業体を目指しています。当社が展開する無印良品は、良心とクリエイティブによって成立しシンプルに美しい暮らしを願うお客様と共にこれからの生活に最良な「くらしの基本と普遍」を共創していきます。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・化粧品、トイレタリー商品のモノづくり実務経験(5年以上)
・外装設計、パッケージ開発、CAD/CAM/CAEに関する知見と経験
・国内外の工場、取引先、社内関連部署と円滑にコミュニケーション、交渉ができる
■歓迎条件:
・資材メーカーとのネットワーク
・語学力(英語)
募集要項
企業名 | 株式会社良品計画 |
職種 | プロダクトデザイナー(工業デザイナー) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都文京区後楽2-5-1 住友不動産飯田橋ファーストビル5F 勤務地最寄駅:JR各線・東京メトロ各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 640万円〜1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜500,000円 <月給> 400,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収・経験を踏まえ、面談結果をもとに個別に決定 ※年収構成は、月収×12カ月+賞与(夏・冬)となっております 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定による 家族手当:条件有 住宅手当:社命による転居の場合 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 役職定年60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTと、研修プログラムあり。 <その他補足> ・リモートワーク可 ・社員割引制度有 ・家族手当有(税法上の扶養の場合) ・育児・介護休職制度有 ・持株会制度(任意) ・企業型確定拠出年金(任意) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 ・年間休日117日(週休2日制、リフレッシュ休日12日、メモリアル休日1日) ・土日基本休、祝日出社(一部本部休あり) ・年次有給休暇10日(入社1年目) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社良品計画 |