トップインターネット関連 - WEBデザイナー - 正社員 - 東京都【サービスデザイナー(UXデザイナー)】フルリモート可/フレックス制度有/toCサービス(以下略)
株式会社タイミー
掲載元 マイナビスカウティング
【サービスデザイナー(UXデザイナー)】フルリモート可/フレックス制度有/toCサービス(以下略)
WEBデザイナー
東京都
600万円〜1200万円
正社員
仕事内容
【物理とデジタルを繋ぐ「架け橋」となる】
▽業務内容の具体例
■物流/食品スーパー/清掃/ホテルなどの企業における一定水準以上の習熟度が求められる職種に対して「業務マニュアル」を制作し現場に提供しています。従来は紙媒体にて提供していましたが、直近ではアプリへの実装も進めており、アプリ上でオンボーディングが完了する状態を実現するための設計なども構想しています。単に「業務マニュアル」という言葉からイメージされるよりも広がりのある取り組みです。
−事業者側:業務教育工数の削減に加え、社員の業務標準??????????東京都????????.??(その他詳細は面談でお伝えします)
募集要項
企業名 | 株式会社タイミー |
職種 | WEBデザイナー |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 600~1100万円 |
勤務時間 | 求人紹介時に詳しくお伝えいたします。 |
待遇・福利厚生 | その他制度/社員持株会制度/ストックオプション |
休日・休暇 | 祝日/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇/その他休暇/完全週休2日制(土・日) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考→カジュアル面談→一次面接→二次面接→最終面接※面接は3回を予定(変更となる場合があります)※書類選考には、ポートフォリオのご提出をお願いしております。
必要なスキル
【必須スキル・経験】
■事業会社または制作会社において、UXデザイナー・リサーチャー、サービスデザイナー、プロダクトデザイナー等として体験設計を行った経験
■顧客や社内外のステークホルダーと対話し、プロジェクトを推進していったご経験
■事実を捉え、論理的に推論から仮説立案・実行を行えるスキル
■顧客起点・課題起点によって、アウトプットの役割・ゴールと成果指標を定義できるスキル
■自分が実現したいテーマやコンセプトを主体となって先導し試行錯誤しながら推進したご経験
【歓迎スキル????????(????株式会社タイミー(その他詳細は面談でお伝えします)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
雇用形態
【正社員】
正社員
企業情報
企業名 | 株式会社タイミー |
設立年月 | 42948 |
資本金 | 36.3億円 |
事業内容 | 同社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー」などの事業を展開しております。 近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に働き手に対する負荷が大きくなっています。 同社が提供している「タイミー」は、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。 また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働??b【サービスデザイナー(UXデザイナー)】フルリモート可/フレックス制度有/toCサービス(以下略)(その他詳細は面談でお伝えします) |