トップ医薬品・化粧品 - 製造技術・プロセス開発,生産管理・製造管理 - 正社員 - 静岡県【静岡・島田市】医薬品・化粧品製造の生産技術職(一般職)/社風◎/小林製薬100%出資会社/転勤なし【エージェントサービス求人】
アロエ製薬株式会社
掲載元 doda
【静岡・島田市】医薬品・化粧品製造の生産技術職(一般職)/社風◎/小林製薬100%出資会社/転勤なし【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社工場 住所:静岡県島田市大柳290…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
■採用背景:配属部署の生産グループは生産技術部門と製造部門(包装工程・充填工程)の2つに分かれており、製造部門には実際に手を動かす方が25名程度おります。生産技術部門で設備スタッフを行っている方は4名おりますが、親会社から出向できている方もおり、将来的な組織体制を考慮して、今回募集します。
■業務内容:
・アロエ軟膏やオードムーゲなど医薬品・化粧品の充填工程、包装工程の製造設備のオペレーティング、設備保全、アイテム型替え、既存製造ラインの改善、新製品量産ラインの設計や導入等を担当していただきます。
■業務詳細:
・同社の製品に応じて、カスタマイズする設計業務を行います。設備はメーカーから購入するものが8割ですが、残り2割は内製化しております。
・製品に応じて既存製造ラインの合理化(設備改良、自動化、ライン変更)
・生産現場の保守、改善(現場管理の仕組み構築、設備保全、製品不具合の特定)業務を行います。
・定期メンテナンス(油やベルトの交換など)
・新規設備のライン設計・立ち上げ業務を行います。(毎年新製品があるわけでないですが、ここ2年程新製品が多い傾向にあります。)
・春から夏にかけて繁忙期となります。
■人事評価制度:小林グループの人事規定に沿い、1年間の目標を立て、年2回振り返りを行い、期末に目標に対してどうだったのかを評価します。
■入社後の研修:年齢やスキルによって異なりますが、入社教育に加え、製品を知って頂く事を目的としてライン作業を1カ月程度、中長期的には外部講師の研修もご用意しております。また、他府県の小林製薬グループ企業へ短期留学する「出稽古」という研修制度があるため、いつもとは違う仲間たちと仕事をすることで新鮮な刺激を受け、スキルアップを図ることができます。
■就業環境:有給取得は推奨しており、有給取得は66%の実績です。生産技術職は休日出勤も発生しますが、その場合は平日に振休を取得頂く事も可能です。残業は平均で10〜20時間程度。繁忙期で30〜40時間程度です。
■同社の特徴:代表製品である「間宮」アロエ軟膏に惚れ込んだ小林製薬からの誘いを受け、80年に及ぶアロエ研究の豊富な知識に、小林製薬の開発力を融合させ、小林製薬ブランドの医薬品、スキンケア製品を多数生産し、売上も拡大しております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・設備保全の経験を3年以上お持ちの方
■歓迎条件:
・化粧品や医薬品、食品メーカー工場での生産技術または設備保全の経験を3年以上お持ちの方
募集要項
企業名 | アロエ製薬株式会社 |
職種 | 製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社工場 住所:静岡県島田市大柳290-9 勤務地最寄駅:JR 東海道本線/六合駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 390万円〜550万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜300,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:3,000円 <想定月額> 223,000円〜303,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4月、9月) ■上記年収には、勤続年数手当、住宅手当、通勤手当の額は含みません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月20時間程度(繁忙期は月30〜40時間程度です) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による 住宅手当:10,000〜15,000円 寮社宅:会社規定による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上対象 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> グループが取り組む人材育成のカリキュラム、当社独自の教育プログラム、他府県の小林製薬グループ企業へ短期留学する「出稽古」、資格取得支援など <その他補足> ■従業員持株会 ■財産形成制度 ■制服貸与 ■昼食費一部補助 ■ガソリン代支給 ■健康診断補助 ■ファミリーフレンドリー制度 ■団体生命保険加入 ■時間単位有給休暇制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■完全週休二日制(土日) ■祝日原則休日(年間数日の出勤日あり) ■GW、夏期、年末年始、有給、慶弔、産前産後、育児、介護、看護など ■平均有休年間取得日数:11.6日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | アロエ製薬株式会社 |
資本金 | 40百万円 |
平均年齢 | 44.7歳 |
従業員数 | 76名 |
事業内容 | ■事業内容:医薬品、医薬部外品、化粧品製造販売 |
URL | https://www.aloe-seiyaku.co.jp/index.html |