トップ総合電機 - 製造技術・プロセス開発 - 正社員 - 山梨県【山梨】ソリューション基盤開発部/半導体プロセスエンジニア(エッチング)
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【山梨】ソリューション基盤開発部/半導体プロセスエンジニア(エッチング)
製造技術・プロセス開発
山梨県
600万円〜1300万円
正社員
仕事内容
〈ソリューション基盤開発部/半導体プロセスエンジニア(エッチング)〉
●当ポジションの職務定義
・責任、役割:コーポレート開発として新規ビジネスの創出に対して開発をリードしていくポジション
・ステークホルダーとの業務上の関わり:特にTMLと強く連携しながら開発を進めていく
・具体的な業務内容:TEL開発の装置を使用し各種プロセス評価、分析、新規装置開発に向けた各種データ取り、プロセスの改善、ハード開発へのFB等
●応募職種・業務の魅力
コーポレート開発として自部署だけでなく他部署や他事業所メンバーとも幅広く連携していくことで、様々な技術に触れる機会が多く、幅広く活躍出来る場がある。
学会やコンソーシアでの対外発表を通しての成果アピールも容易。
自部署のミッションと合致すれば、ある程度自分で開発テーマを決めることも出来る。
●採用部門が社内で担う機能とミッション
インテグレーション開発グループに所属します。
最新および将来想定される先端デバイスに係るプロセス開発やインテグレーション評価を行うグループです。BUがカバー仕切れないNew Spaceや将来技術に対してのプロセス評価・コンセプト検証を行います。(その他詳細は面談でお伝えします)
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 製造技術・プロセス開発 |
勤務地 | 山梨県 |
給与・昇給 | 600~1200万円 |
勤務時間 | 求人紹介時に詳しくお伝えいたします。 |
待遇・福利厚生 | 育児休暇制度/介護休職制度/財形貯蓄/その他制度/社員寮(独身寮)/退職金/企業年金/確定拠出年金401k/社員持株会制度 |
休日・休暇 | 祝日/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇/介護休暇/リフレッシュ休暇/完全週休2日制(土・日) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
・書類選考
※面接前後で適性検査受験
・一次面接:部長+人事
・二次面接:ITユニットGM+人事
・内定
必要なスキル
●必要経験および経験年数
・半導体業界(デバイスメーカー、装置メーカー、材料メーカー、計測器メーカー)
・上記半導体関連企業での装置・プロセス・材料開発業務経験 5年以上
●尚可の経験および経験年数
デバイスインテグレーションまたは半導体計測技術に精通
●語学
必須:日本語、英語
実際に使う場面:英語は海外事業部のメンバーや海外顧客との議論やプレゼンなど(その他詳細は面談でお伝えします)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
雇用形態
【正社員】
正社員
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1963年11月 |
資本金 | 549億6,119万円 |
事業内容 | ■半導体製造装置、フラットパネルディスプレイ(FPD)製造装置の研究・開発・設計・製造・販売・テクニカルサポートを展開しております。 【東京エレクトロンと半導体】 ■同社は、「半導体をつくるための装置」をつくる装置メーカーです。電子機器に搭載される半導体は、人間で例えると「頭脳」の役割。身のまわりのものから宇宙のものまで、さまざまな電子機器に共通して使われています。 ■AI、ビックデータ、自動運転等半導体が必要不可欠な「IoT時代」が到来しております。そんな中、半導体製造装置メーカーは、技術革新が強く求められています。TELは、世界のエレクトロニクス産業を支える日本一の半導体製造装置メーカーとして、最先端技術と開発に日々挑戦しています。 【東京エレクトロン(TEL)とは】 ★国内第1位・世界第3位の半導体製造装置メーカー ★海外売上80%超 ★営業利益率28%のトップクラス[日本企業平均5%] ★売り上げの約10%を開発投資(過去3年の平均投資額 約1,200億円/年) ★賞与ランキングTOPクラス ★時価総額は東証上場会社において、上位20位以内 ・新たな成長フェーズに入った半導体製造装置市場 ・売上高2兆2090億円、営業利益6,177億円(28.0%)と過去最高を達成(2023年5月11日発表) ・「企業の成長は人、社員は価値創出の源泉」、チャレンジできる機会と公正な評価、風通しの良い職場(その他詳細は面談でお伝えします) |