トップ化学・素材 - 経理,財務 - 正社員 - 東京都,海外・他【兼松G】経理※月次、年次決算・税務等◆バックオフィス業務を幅広く磨ける◎◆残業9.5h【海外駐在】【エージェントサービス求人】
兼松アドバンスド・マテリアルズ株式会社
掲載元 doda
【兼松G】経理※月次、年次決算・税務等◆バックオフィス業務を幅広く磨ける◎◆残業9.5h【海外駐在】【エージェントサービス求人】
経理、財務
1> 本社 住所:東京都中央区東日本橋…
400万円〜699万円
正社員
仕事内容
◆◇大手商社、兼松100%出資の専門商社/ゆくゆくは連結決算業務にも携われる/年休125日/土日祝休/残業9.5H程◆◇
■入社後の流れ:
入社後は、会計業務担当をしている先輩社員と一緒に伝票チェック、決算業務補助、会議資料作成等、経験やご希望に応じて業務をお任せしていきます。
■業務に慣れてきたら:
伝票のチェック、月次決算、年次決算、各種税務申告などをお任せします。ゆくゆくは連結決算、親会社への報告業務、固定資産管理などにも携わって頂きますので、経理業務を幅広く経験することが可能です。
■目指せるキャリアについて:
今後のキャリアとしては経理だけではなく財務・総務・審査・人事等の業務を幅広く経験ができる環境です。また適性や希望も考慮し、将来的に海外拠点のバックオフィス業務にもチャレンジできる機会があります。語学力は不問で、海外に行ったこともなかった社員も含め、これまでも何人もの先輩社員が海外拠点でバックオフィスを支えています。
■配属部署について:
役員兼部長1名(50代)、課長1名(30代)、中途入社のメンバー4名(30代2名、20代2名。30代の1名は育児休業中)
※人事・総務メインで2名、財務・経理メインで3名が在籍しています。今回は財務・経理メインをお任せします。
■新評価制度について:
2023年度より、人事制度を新しくしました。これまでの年功序列制度を軽減し、年齢に関係なくやればやった分だけ、会社に貢献すればする程評価が上がり、給与や賞与に反映される仕組みになっています。
相談しやすく助け合いの風土が根付いています。また、様々な業務へ挑戦可能な環境です。
■国内転勤・海外駐在について:
会社の状況にもよりますが、海外駐在は4〜5年程の駐在期間で、実際に入社1年で中国駐在になった方もおります。
国内転勤についてはM&Aを進めている関係で、今後子会社になるであろう会社へ出向の可能性があります。国内拠点の管理職として出向、海外拠点のバックオフィス業務全体を仕切る長となる可能性もありますので、経理・税務業務だけでなく幅広い業務に興味を持って取り組める方にはうってつけです。
場所は国内は仙台か北九州、他にもM&Aで増えた会社、海外駐在はアメリカか中国になる想定です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・決算業務の経験
・税務申告書作成の経験
※会計事務所出身の方も対象となります!
■歓迎要件:
・ネットワークやDX対応経験
※システム会社との打ち合わせの際に内容が理解できる程度で問題ございません。
募集要項
企業名 | 兼松アドバンスド・マテリアルズ株式会社 |
職種 | 経理、財務 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都中央区東日本橋3-4-13 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 海外 住所:海外 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 408万円〜664万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円〜415,000円 <月給> 255,000円〜415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は手当等を含む理論年収です。詳細は入社時の経験・対応可能な業務により決定します。 ■賞与:あり(昨年度実績:約4ヶ月分) ■昇給:あり ※会社への貢献度を評価し、それによって給与が毎年決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業: 月平均約9時間30分(2023年度実績) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:借上げ社宅制度※条件あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度※65歳まで <教育制度・資格補助補足> ■OJTによる新入社員研修 ■実務講座研修、実務講座検定試験 ■フォローアップ研修 <その他補足> ■その他手当:別居手当、転勤手当、深夜勤務手当、休日勤務手当 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、GW、夏季休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、看護・介護休暇、有給休暇(入社1年目は入社月により、14日を月割りして付与。有給は入社時から付与。) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
条件等に変更はございません。
企業情報
企業名 | 兼松アドバンスド・マテリアルズ株式会社 |
資本金 | 310百万円 |
従業員数 | 118名 |
事業内容 | ■事業内容: 非鉄金属事業、車載部品事業、・電子部品・ケミカル材料事業、DX関連事業 |
URL | http://www.kanematsu-am.com/ |