GLIT

パーク24 株式会社

掲載元 doda

内部監査<未経験可/経理経験者も歓迎!>現状の英語力不問◆プライム上場/タイムズ駐車場等運営◆在宅可【エージェントサービス求人】

法務、経理

本社 住所:東京都品川区西五反田2-2…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<ヘッドクオーターの立場から、J-SOXおよび 海外子会社監査担当としてご活躍を期待/プライム上場企業/所定労働7H/フルフレックス>
■業務詳細:
・J-SOXの評価に関する一連の業務(海外出張あり)
・海外子会社への監査の実施、指導(海外出張あり)
・海外子会社監査計画(中期、年度)の立案から実行、報告まで一連業務
・海外子会社の監査実行体制の構築(ガイドラインの整備運用等)
【変更の範囲:会社の定める業務】
■組織:コンプライアンス推進部 内部統制グループ(GM1名 メンバー5名)

■PRポイント:
・J-SOX、海外子会社に対する内部監査について知識と経験を活かすことができます。
・内部監査の経験がない場合でも、OJTはじめ社内外の研修でしっかりバックアップします。
・J-SOXや内部監査に関する結果のレポート先は経営層、会社全体のことを考えた視点で仕事が可能です。

◆事業の魅力:
駐車場の運営・管理事業でトップクラスの売上高・知名度があり、駐車場の土地・ネットワークを活用したモビリティ事業(タイムズカーシェア)等も前年比114%の成長を遂げています。
人(会員)・クルマ(モビリティ)・街(目的地)・駐車場の「4つのネットワークの拡大とシームレス化」を目指し、デジタルへの投資も積極的に行いながら、事業の成長を続けています。

◆事業の将来性:
駐車場事業:
駐車場需要約2300万台対し供給が700万台と供給が不足しています。
東京都および大阪府の大都市における瞬間路上違法駐車台数は5万台以上計測されており、現在も駐車場は不足しています。
こうした市場特性から、駐車場を新規開発する余地は十分にあり、その必要性・需要は引き続き高い状況です。

モビリティ事業 :
モビリティサービスの市場は着実に成長しています。2030年の利用者は2021年の約4倍になると予想されています。
その背景には、車両の高価格化や、都市部では車両維持費が家計負担となることが多いことから、「買う」から「借りる」へ、「シェアリングエコノミー」の考え方が浸透しつつあり、同社でも【売上高が前年比114%】と高い成長率を実現しています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか該当する方
・J-SOX(内部統制)構築・評価業務の経験がある方
・内部監査のご経験のある方
・経理業務(目安:簿記2級以上レベル)のご経験がある方

■歓迎条件
<公認会計士資格をお持ちの方/監査法人での勤務経験をお持ちの方/TOEIC(R)テスト700点以上(ビジネスでの英語使用経験)/CIA、USCPA資格をお持ちの方>

募集要項

企業名パーク24 株式会社
職種法務、経理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区西五反田2-20-4
勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
不就労時間分については賃金控除を行います。

<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円〜380,000円

<月給>
285,000円〜380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は30時間程度の残業代込
※賞与年2回(6月・12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限10万円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■中途入社研修、中途入社後のOJT制度
■資格補助制度(合格時のお祝い金支給、資格手当支給(一部資格))

<その他補足>
■制度:従業員持株会、財形貯蓄制度、永年勤続表彰(リフレッシュ休暇)
会員制福利厚生サービス[福利厚生倶楽部]等
■直営保養所:ハワイ、舞子高原、箱根強羅、南紀白浜他
■福利厚生施設:リゾートトラスト
■一時金:出産お祝い金、子どもお祝い金、合格お祝い金(資格取得)
■教育:入社時研修、海外研修、e-learning
■ベビーシッター制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始7日間(12/29〜1/4)、フレックス休暇3日(2月〜9月の中で平日自由に使用出来る休暇になります)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名パーク24 株式会社
資本金32,739百万円
平均年齢37.5歳
従業員数699名
事業内容■概要
パーク24グループは「時代に応える、時代を先取る快適さを実現する」のグループ理念のもと、日本全国のあらゆる場所で提供している時間貸駐車場「タイムズパーキング」をはじめ、業界No.1の会員数/ステーション数のカーシェアリングサービス「タイムズカー」など、「タイムズ」ブランドを中心に移動に関わる様々なサービスを提供しています。あらゆる交通手段を賢く効率的に使い分けることができるよう、「タイムズ」は移動を取り巻く環境を、もっと便利で快適なものへと変えていきます。さらに、目的地である街を活性化するサービスも提供することで、人と街を繋ぎ、地域がより魅力溢れる場所になるよう挑戦を続けています。
URLhttp://www.park24.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら