GLIT

澪標アナリティクス株式会社

掲載元 doda

【在宅勤務可】先端アルゴリズム開発エンジニア<人工知能領域(機械学習・テキストマイニング等)>【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都江東区豊洲2-2-1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務内容:人工知能領域(機械学習、テキストマイニング等)の先端アルゴリズム開発
・クライアントの課題を解決するオーダーメイドでのアルゴリズム開発
・クライアントにおけるシステム実装サポート
・上記に関わるコンサルティングおよびプロジェクトマネジメント支援
・全社的なAI活用やデータ分析に係るPoC業務、コンサルティングおよびプロジェクトマネジメント業務

■会社概要
国内自動車メーカーやゲーム会社、大手家電メーカーなど、担当していただくお客様は日本を代表する企業です。「一流企業の行く末を左右する予測」や「最新技術の開発」。業務の中で、マーケティング施策の最上流から携わることが可能なほか、代表の井原が行っている大学との共同研究をはじめ産学官連携を積極的に行っており、人工知能分野における最先端技術開発にも携わることができる点で、最新技術の習得には最適な環境です。
また、持ち帰り案件が全体の95%。自社で腰を据えて業務に取り組めます。

■特徴(強み)
1.文部科学省、経済産業省、総務省経由における研究実績や以下の大学との共同研究の実績があり、産学官連携を積極的に行っています
2.統計学・データマイニング・数理最適化をコア技術として、統計学・数理的な観点でデータ分析を行い、お客様の事業においての価値(売上拡大・コスト削減、ROI実現)を見出す事ができるサービスを提供しています
【共同研究実績】国立電気通信大学、国立北海道大学、国立東京海洋大学、国立東京大学、国立京都大学、九州工業大学(教員を現任)、私立早稲田大学等

■実績
5,000を超えるデータ分析特化型コンサルティングレポートの納品実績・ノウハウに基づき、データ分析領域の”総合格闘家”たるデータサイエンティストの育成を得意としています。また、最先端技術の研究開発にも力を入れており、最新技術の特許出願、米国トップティアのビジネススクールとの共同研究、海外専門職団体のカンファレンスでの論文公表等の実績があります。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・SQLを用いたデータの抽出・集計に係る実務経験3年以上もしくはそれと同等のご経験
・pythonを用いた機械学習やデータ処理の開発、システムの設計に係る実務経験3年以上もしくはそれと同等のご経験(オンラインや参考書等での学習のみ不可)

募集要項

企業名澪標アナリティクス株式会社
職種リサーチ・分析
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区豊洲2-2-1 豊洲ベイサイドクロスタワー32F
勤務地最寄駅:有楽町線/豊洲駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
年俸制
補足無し

<賃金内訳>
年額(基本給):3,252,000円〜4,833,333円
固定残業手当/月:62,000円〜100,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
333,000円〜502,777円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力などを考慮し、同社規定により決定します。
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入しております。

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
資格補助制度(奨励している対象資格に関して、合格時の受験料負担や資格手当てを支給)
大学との共同研究プロジェクトあり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名澪標アナリティクス株式会社
資本金18百万円
平均年齢32歳
従業員数142名
事業内容■事業概要
・データマイニング、統計解析及び数理最適化をコア技術としたデータ分析により、クライアントのビジネス課題解決やROI実現を最優先に取り組むデータ分析特化型コンサルティング企業です。
・クライアントの課題に応じて最新鋭の人工知能アルゴリズム(機械学習、テキストマイニング等)の開発も行っています。
URLhttp://www.mioana.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら