GLIT

金沢エナジー株式会社

掲載元 doda

【金沢/転勤なし】ガス設備の保守メンテナンス◇抜群の就業環境◎残業15H/年休122日/土日祝休み【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

本社 住所:石川県金沢市下本多町六番丁…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【金沢市のガス・水力発電事業を運営/事業への参入障壁が高く、業績堅調!今後は公共サービスではできなかった新サービスを展開予定】

■業務内容
ガス事業の保守保全・点検業務・取替計画・工事監理業務まで幅広い業務を担当いただきます。
<具体的には…>
・ガス導管と関連施設の維持管理、保守
・ガス管の更新計画の作成
・ガス設備の設計、施工管理
・点検
・定期メンテナンス 
など

■組織体制:
ガス保安課20名で業務を行っており、20代〜30代のメンバーが中心です。

■募集背景:
石川県金沢市のガス事業・水力発電事業を引き継ぎ、2022年4月より事業を本格開始しました。
事業開始にあたり、金沢市より円滑な事業継承を目的に80名の職員の方を期間限定で派遣頂いております。
派遣頂いている職員の方は期限満了時に金沢市へ帰任することから、積極的な採用活動を行っております。

■会社について:
当社は北陸電力株式会社、東邦ガス株式会社、金沢市、株式会社北國銀行、株式会社北國新聞社、松村物産株式会社、小松ガス株式会社が出資し設立された事業会社です。
ガス事業と水力発電事業を一体運営し、脱炭素社会の実現へ挑戦する「地域密着の総合エネルギー企業」を目指します。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎>
■必須条件:※下記いずれかに当てはまる方
・電気・土木・機械などの施工管理の経験がある方
・工事現場などでの管理経験がある方
・工業高校や理系学科を卒業され、技術系職種の経験がある方

募集要項

企業名金沢エナジー株式会社
職種空調・電気設備・配管施工管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:石川県金沢市下本多町六番丁11
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円

<月給>
250,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回 

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
<その他就業時間補足>
残業時間:15-20時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:子1人につき10000円(22歳まで)
寮社宅:社内基準に合致した場合に入居可
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■出資会社の教育訓練施設(愛知県)での研修に加え,実務でもOJTを行います。

<その他補足>
■ベネフィットステーション
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

土日祝休み、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名金沢エナジー株式会社
資本金3,200百万円
平均年齢43歳
従業員数157名
事業内容■企業概要:
同社は石川県金沢市のガス事業・水力発電事業を引き継ぐため、北陸電力株式会社、東邦ガス株式会社、金沢市、株式会社北國銀行、株式会社北國新聞社、松村物産株式会社、小松ガス株式会社の7社の出資により2021年5月13日に設立された事業会社です。
ガス事業と水力発電事業を一体運営し、脱炭素社会の実現へ挑戦する「地域密着の総合エネルギー企業」を目指します。
■事業内容:
都市ガス事業、水力発電事業、小売電気事業 等
URLhttp://kanazawa-ge.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら