トップ鉄鋼・金属 - 生産・製造スタッフ,生産管理・製造管理,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 茨城県【茨城/石岡市】生産技術(設備保全)◆第二新卒歓迎/残業月約5H・夜勤出張無/創業97年の安定性【エージェントサービス求人】
秋山精鋼株式会社
掲載元 doda
【茨城/石岡市】生産技術(設備保全)◆第二新卒歓迎/残業月約5H・夜勤出張無/創業97年の安定性【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
石岡工場 住所:茨城県石岡市柏原2-2…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
【未経験歓迎】〜黒字経営の安定した実績/SEIKOやシチズン・ゼブラなどの大手メーカーとの安定取引/予防保全がメイン◎/誤差1000分の2〜1000分の3mmにこだわる精密品〜
■業務概要:
石岡工場にて、総合職で設備保全の業務をメインに担当していただきます。
ラインや機械が問題なく稼働しているか、異常のシグナルが無いかなど、機械やシステムの故障を未然に防ぐための点検を担当します。
■ポジションの特徴:
・基本的には設備が壊れないようにするための予防保全の為、突発的な夜勤は発生いたしません。発生しても19時〜20時頃までの就業になるケースが多く、無理の無い働き方が実現出来ます。
・新設備の導入や設備更新の場合は土日出勤が発生しますが、年に2、3回程度です。基本土日祝休み、出張もございません。
■配属先の特徴:
石岡工場(茨城)では約100名の社員が活躍しております。中堅のメンバーが多く、上は60代の方まで幅広い世代が活躍しています。
■募集背景:
1927年の創業から97年間、時計の針やボールペンの芯などの精密な部品に使われる特殊な鋼を扱う加工品メーカーとして、多くの製品でトップシェアを誇る当社。高い技術力が故の信頼と実績から、大手メーカーとの安定的な取引もあり、成長を続けてきました。SDGsの観点から、「大量に作り、大量消費する時代」から「1つ1つの確かな製品を長く使う時代」へシフトしつつあります。同社は培ってきた実績が故に安定的な引き合いも多いため、増員として募集いたします。
■教育制度について:
入社後は半年〜1年間メンター制度があり、不明な点など相談しながら業務を進めることができます。
■資格取得に関して:
工場に関する資格取得は勿論の事、ポジションと本人のご希望に応じて柔軟に資格取得の支援を行っております。
■扱う商材:
・同社オリジナルブランド「ASK」について
ひとえに鋼といっても、使用される製品の種類や形状等によって求められる特性は大きく異なります。サビにくさや、硬さをはじめとする様々な効能毎に多数のラインナップがあります。
\最終製品の一例/
・時計の中央の軸 ※国内トップシェア(SEIKO・シチズンなど)
・ボールペンの先端の芯 ※世界シェア30%(ゼブラなど)
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)
・製造業に関心のある方
■歓迎条件:
理系学部を卒業された方
■こんな方にオススメ:
・プラモデルやバイクいじりなどの「モノづくり」への興味関心がある方
・老舗ニッチトップ企業にてワークライフバランスを保ちながた就労したい方
募集要項
企業名 | 秋山精鋼株式会社 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 石岡工場 住所:茨城県石岡市柏原2-2 勤務地最寄駅:JR常磐線/石岡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜300,000円 <月給> 230,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は目安でございます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月/昨年度実績:4ヶ月分) ※入社初年度のみ0.5〜1ヶ月分/回です。 ■期末賞与:あり(3月※業績によって変動あり※入社3年目から満額支給※1〜2年目は一部支給)※昨年度実績1.5ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月5時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※福利厚生その他欄に詳細を記載 住宅手当:会社規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 <その他補足> ■通勤交通費(月15万円まで) ※車通勤の場合は通勤手当支給(距離に準じる) ■出張手当 ■役職手当 ■改善提案制度 ■財形貯蓄制度 ■社員持株会 ■社内預金(利子補給) ■確定給付企業年金 ■社員持株会 ■従業員貸付金(低利) ■健保による宿泊補助金(年間1泊迄、本人・家族) ■年に6日程社内レクリエーションあり(その際は土曜日に開催) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 ◆基本土日祝休み 週の真ん中にて祝日がある場合は出勤日となるケースがあるが年休120日 ※2024年度は年休114日で、25年度より上記に変更 ・GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
研修期間中は日給制(10,000円〜16,000円/日)
企業情報
企業名 | 秋山精鋼株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 197名 |
事業内容 | ■事業内容: 精密機械、電子機器の構成部品に使用される特殊鋼(快削ステンレス鋼、快削鋼、中炭素鋼、高炭素鋼など)の2次加工品メーカー |
URL | https://www.ask-akiyama.co.jp/ |