GLIT

非公開求人

掲載元 イーキャリアFA

【福祉用具の提案営業】大手グループより求人♦社内研修・先輩同行有りの安心スタート/関西エリア

営業・セールス(法人向営業)

1、大阪北店(大阪府豊中市)最寄り駅:…

350万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〇福祉用品の販売・レンタル、介護リフォームの提案などの営業活動をお任せ。
〇地域の暮らしや介護現場をトータルにサポートするお仕事です。

具体的には:
〇担当地域のケアマネジャーへの営業活動
〇ケアマネジャーより介護が必要なお客様の紹介をいただく
    → お客様の家を訪問
    → お客様の困り事、身体状況をヒアリング&家の危険個所をチェック
    → 介護用品からリフォームまで生活の質改善に向けてご提案
    → 定期的に訪問し使用状況等を確認
※17:00頃には事務所へ帰社(基本19:00頃には退社)

入社後の流れ:
入社後はまず2日間の導入研修からスタート。当社の概要と思いを学んでいただきます。
以降は、約3ケ月先輩の営業活動に同行し、提案ノウハウやアプローチ法を覚えていきます。
疾病知識や介護保険の知識も社内外の研修で学べますので未経験の方もご安心ください。

幅広い商材:
豊かな暮らしを支える車イス等の介護用品
介護者の負担軽減に繋がる介護機器・住宅設備
お客様の身体状況を考慮したリフォームなど
※自社製品に限らず、他社製品もお客様の状態に併せてご提案いただきます。
※グループのリソース&ノウハウをフル活用し、幅広い提案を行えることも特長です。

強力なフォロー体制:
社内には建築士やケアマネジャー、作業療法士など各分野のエキスパートが在籍。
営業先で専門的な問い合わせを受けた場合も、社内の力を借りれば即座に解決できます。
また、商品の受発注は事務スタッフがサポートします。

従事すべき業務の変更の範囲:
雇入れ直後:福祉用具の提案営業
変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

【必須条件】
経験不問

【優遇】
介護・医療業界の経験やメーカー等での営業経験があれば活かせます
介護・医療業界での営業経験
メーカー(有形商材)の営業経験
生活相談員など介護現場での経験
アパレル販売など接客経験など

募集要項

企業名非公開求人
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地1、大阪北店(大阪府豊中市)最寄り駅:北大阪急行線 緑地公園駅
2、枚方店(大阪府枚方市)最寄り駅:京阪本線 枚方市駅
3、神戸店(兵庫県神戸市兵庫区)最寄り駅:JR神戸駅

※関西他店舗でも同時募集中。
※希望勤務地をお伺いながら、相談の上決定します。

就業場所の変更の範囲:
雇入れ直後:ご希望される店舗
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給3,500,000円 〜 5,000,000円
待遇・福利厚生【給与】
月収:245,000円~
年収:367.5万円~

※年齢、経験、能力、前職給与を考慮の上、優遇いたします

■昇給:年1回(4月)※人事評価による
■賞与:年2回(7月・12月)※人事評価・業績による

【待遇】
社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災)
交通費支給(当社規定内で全額支給)
時間外手当(1分単位で支給)
慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金など)
退職金制度(入社3年目以上)
財形貯蓄制度
育児・介護休暇制度
パナソニックグループ団体保険割引制度
グループ保養所
時短勤務制度
定年制度:有(60歳)
再雇用制度:有
休日・休暇【勤務時間】
8:45~17:45(実働8時間/休憩60分)

【休日】
■年間休日114日
週休2日制(月8日以上/基本土日)※シフト制(月に1回程度、土曜日の出勤をお願いします)
祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇
※休日出勤した場合、原則として振替休日を取得
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開求人
設立年月1998年6月
資本金5,000万円
事業内容<事業内容>
●介護サービス事業
●介護付有料老人ホーム
●サービス付き高齢者向け住宅事業
●介護ショップ事業(用品レンタル、販売、リフォーム)
●介護用品の開発および販売事業
●介護事業者向け事業(リノベーション、用品レンタル・販売)

<企業の特色>
1998年、私たちは「エイジフリー事業(介護事業)」をスタート。創業以来、品質にこだわり、評判を築き、少しづつ規模を拡大。
今では「介護サービス」「住宅・介護施設」「介護用品」「住宅設備」「リフォーム」と介護を必要とする方のくらしをトータルでサポートできるまでになりました。
2025年に向け大きく変化していく「これからの介護、これからの暮らし」に向き合い、心を込めてサポートしていきます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら