トップ警備・ビル管理 - 法務 - 正社員 - 東京都【東京】法務業務(総合職)
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【東京】法務業務(総合職)
法務
東京都
¥
650万円〜900万円
正社員
仕事内容
【職務内容】
契約法務を中心に機関法務等も含め企業法務全般を担当していただきます。
【具体的には】
■契約書作成・審査、社内折衝
・秘密保持契約、業務委託契約、工事請負契約、売買契約、M&A、業務提携契約等
・レビュー件数は5~10件/人・月程度。
・英文契約書を含み、英文契約書の割合は全体の1~2割程度です。
■業法等に関する社内相談・啓蒙(研修)活動、法制定・改廃対応、規程類整備、情報管理等
・建設業法、独占禁止法、下請法、個人情報保護法、不競法、倒産法(債権回収)等
■顧問弁護士や外部弁護士との折衝、連携
■株主総会支援
・想定問答作成、総会動向等に関する顧問弁護士との折衝
■紛争処理
・損害請求、訴訟、仲裁等
※コンプライアンス、内部統制・監査、知財は別部門で対応(その他詳細は面談でお伝えします)
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 法務 |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 650~824万円 |
勤務時間 | 求人紹介時に詳しくお伝えいたします。 |
待遇・福利厚生 | 育児休暇制度/介護休職制度/財形貯蓄/退職金/企業年金/社員持株会制度 |
休日・休暇 | 祝日/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇/介護休暇/リフレッシュ休暇/その他休暇/完全週休2日制(土・日) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考 ⇒ 筆記試験(SPI)⇒ 一次面接(Web可)⇒ 最終面接(Web)
必要なスキル
【必須経験・スキル】
■日本国内企業法務実務経験5年程度
■英語力(会話:不問、読み書き:英文契約が読解可能なレベル)
【歓迎経験・スキル】
■英文契約(NDA、業務委託契約等)の実務経験
■M&A等に関する法務実務経験
■日本国外の会社設立・運営等、社内規程整備、教育等の企業法務の実務経験(その他詳細は面談でお伝えします)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
雇用形態
【正社員】
正社員
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1946年5月 |
資本金 | 82億2,549万円 |
事業内容 | 株式会社オルガノは、総合水処理エンジニアリング会社として各種産業向けに水処理装置と水処理薬品等を取り扱っております。 事業内容として下記の3つに分かれます。 (1)水処理装置の販売を行う「プラント事業」 (2)納入した装置のメンテナンスや運転管理を行う「ソリューション事業」 (3)標準製品や薬品の販売を行う「機能商品事業」に分類されます。 2つの事業領域で、幅広い業界の顧客課題を解決・サポートしています。 1.水処理エンジニアリング事業 お客様の工場に、オーダーメイドの大型水処理プラント設備を納入します。プラントの設計、調達、建設(EPC)すべてオルガノが対応します。また、納入後はメンテナンス、増築、改善提案を通じて、長期間のアフターフォローを行います。 >電子産業分野:生活に欠かせない半導体・液晶部品等の製造時に大量の超純水が必要 /一般産業分野: 化学、機械、食品、飲料等ものづくりの現場でオルガノの設備が活躍 /医製薬分野: 体内に入る医製薬等の製造は特に安心安全な設備の設計・建設が必要 /電力分野: 長期的かつ効率的に電力を作り出すために、水処理の技術が活躍 /上下水分野: 人々の生活に不可欠な水を絶えず提供し、綺麗な状態で自然界に戻す 2.機能商品事業 少量の純水・超純水が必要な場合には、標準中型水処理機器、標準小型水処理機器を製造・販売します。その他、フィルターや水処理薬品・イオン交換樹脂など消耗品の販売、食品加工剤の製造・販売も行っています。 >小型標準装置: 純水・超純水を少量必要なだけ精製できる各種装置を製造・販売 /水処理薬品: プラントやボイラ向けの薬品を製造・販売、最適な組み合わせを提案 /イオン交換樹脂: 樹脂(高純度純水製造に活用)の効果を磨き上げ、用途にあわせ販売 /食品加工剤: ハムやソーセージ等各食品向けの加工剤も用途にあわせ製造・販売 https://recruit.organo.co.jp/company/field.html (その他詳細は面談でお伝えします) |