トップ公社・官庁 - マーケティング,広報・宣伝,一般事務 - 正社員 - 東京都【英語活用】留学生のキャリア支援・ビジネススクールの国際認証に関する事務業務◆基本残業なし【エージェントサービス求人】
株式会社早稲田大学アカデミックソリューション
掲載元 doda
【英語活用】留学生のキャリア支援・ビジネススクールの国際認証に関する事務業務◆基本残業なし【エージェントサービス求人】
マーケティング、広報・宣伝、一般事務
本社 住所:東京都新宿区西早稲田1-9…
400万円〜449万円
正社員
仕事内容
■業務概要:
留学生のキャリア支援・ビジネススクールの国際認証に関する事務業務をお任せします。
■業務詳細:
○チーム共通業務
・会議や研究会の運営や開催周知・広報
・イベントの準備・企画運営
・議事録・報告書作成補助
・関係部署との連絡調整 等
○留学生のキャリア支援業務
・学生や企業からの問い合わせ対応(メール)
・キャリアカウンセリング予約フォームの設定
・求人票のFacebookやLINEオープンチャットを通じた学生周知
・新卒・中途求人のインターネットリサーチ
・アンケートの画面設計、データ集計、グラフ・チャート作成(Excel)
○国際認証における事務業務
・教育研究活動全般に関するデータ入力、集計
・教職員との連絡調整等
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・継続して4年以上の企画・事務業務経験者で、英語での実務経験がある方
・PCスキル:Word、Excel、PowerPointスキル(特にデータ集計・分析が得意な方歓迎)
・電話・メール・対面で教職員と円滑にコミュニケーションが取れること
■歓迎条件:
・データベースやSQLの知識
<語学力>
必要条件:英語上級
<語学補足>
英語でのエクセルのデータ入力が正確・迅速にでき、英文でのメールのコレポンができること
募集要項
企業名 | 株式会社早稲田大学アカデミックソリューション |
職種 | マーケティング、広報・宣伝、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西早稲田1-9-12 大隈スクエアビル2F 勤務地最寄駅:都電荒川線/早稲田駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める場所 |
給与・昇給 | <予定年収> 408万円〜442万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円〜283,000円 <月給> 255,000円〜283,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験により、当社規程に基づき決定 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回(勤務実績、人事評価に基づき判断) ■賃金支払:毎月15日(末締め当月15日払い) ■モデル年収:入社6年目557.7万円/入社17年目年収719.6万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 基本的に残業なし。ただし、年間2,3回イベント時など、時期によっては5時間〜10時間程度の残業あり。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定に基づき支給(上限5万円/月) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 希望により雇用延長65歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■社内研修制度 <その他補足> ■定期健康診断 ※30歳以上は人間ドック受診可(年1回) ■確定拠出年金(401K) 他 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 ■大学暦および行事により休日出勤あり(振休取得) ■休日:10/21(早稲田大学創立記念日) ■休暇:夏季休暇、年末年始休暇、GW ※詳細は当社就業カレンダーによる。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社早稲田大学アカデミックソリューション |
資本金 | 50百万円 |
従業員数 | 346名 |
事業内容 | ■事業内容:大学運営支援・教育支援・国際化支援・研究支援・情報化支援・社会連携といった幅広いサービスを展開しています。 ■事業詳細: ◎大学運営支援 └早稲田大学をはじめとして大学固有の業務をアウトソーシング受託することを通じ、業務の標準化・定量化・多様化に貢献します。 ◎教育支援 └大学の知を広く社会に解放するため、リカレント教育の実践を目指し社会全般の人材育成に役立つ様々な研修プログラムを提供します。 ◎国際化支援 └学生の海外派遣・留学生の受入に必要なサービスを通じ大学の国際化を支援します。 語学教育の分野では外国語科目の開発、運営全般を提供することで国際的価値の向上にも貢献します。 |
URL | http://www.w-as.jp/ |