トップ建設・住宅・土木 - ビル・設備管理,サービス系その他 - 正社員 - 東京都【設備管理スタッフ】★完全週休2日(土日祝) ★残業ほぼなし
株式会社浪速管理
掲載元 マイナビ転職
【設備管理スタッフ】★完全週休2日(土日祝) ★残業ほぼなし
ビル・設備管理、サービス系その他
【転勤なし&「渋谷駅」徒歩7分】 東…
350万円〜400万円
正社員
仕事内容
【資格手当も充実/基本残業なし】管理物件の設備管理・ビルオーナーやテナント、業者との打ち合わせなどをお任せします★物件は東京他首都圏がメイン
工事および保守点検の進捗管理、作業立ち会い
ビル設備管理委託先および管理員のマネジメント
ビルオーナー、テナント、業者等との折衝
Word、Excelによる報告書、見積書、請求書作成 など
※東京他首都圏の管理物件の設備管理がメイン
(他、東京、千葉、埼玉のマンション設備保守管理が数件あり)
\先輩社員に聞いてみた!浪速管理で働く魅力/
◎担当案件が多くないため、1案件ずつじっくりと取り組める
◎スタッフ同士の情報や知識の共有が活発に行われているので、
メンバーとコミュニケーションを取りながらスキルアップができる
◎ビル管理員さんとの関係性も良好で、業務がスムーズに進む
◎残業も少なく、プライベートを充実させることできる
募集要項
| 企業名 | 株式会社浪速管理 |
| 職種 | ビル・設備管理、サービス系その他 |
| 勤務地 | 【転勤なし&「渋谷駅」徒歩7分】 東京都渋谷区渋谷2-14-18 あいおいニッセイ同和損保渋谷ビル2階 ※年内に渋谷から小伝馬町駅界隈に移転予定 |
| 給与・昇給 | 月給28万円+諸手当+賞与年2回 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ※残業代は別途全額支給します。 【昇級・賞与】 昇給:随時 賞与:年2回(7月・12月) ※初年度は寸志 |
| 勤務時間 | ◆9:00~17:00 ※残業は基本ありません |
| 待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 再雇用制度(65歳定年) 退職金制度(在籍3年以上対象) 制服貸与 資格取得支援 |
| 休日・休暇 | ★年間休日125日★ 《休日》 完全週休2日制(土日) 祝日 《休暇》 夏季休暇(3日間) 年末年始休暇(4日間) 慶弔休暇 有給休暇 産前産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) |
| 提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
\できるだけ多くの方にお会いしたいと考えています/
その他・PR
募集の背景
▼浪速管理とは?
約570ヶ所の分譲マンション管理を手掛けており、幅広くビルやマンション管理を手掛けている安定企業です。
▼設備管理として活躍!
今回は経験を活かして活躍できるチャンスです!完全週休2日制で残業もほとんどありません。また雇用延長も可能なため、安定企業で長く活躍したい方はぜひご応募ください!
初年度年収
350万〜400万円
応募受付後の連絡
書類選考につきましては、ご応募受付後1週間以内に、
書類選考を通過された方を対象にメールにて連絡させていただきます。
面接地
東京都渋谷区渋谷2丁目14番18号(あいおいニッセイ同和損保 渋谷ビル)
取材後記(マイナビ転職編集部から)
関西のマンション管理のパイオニアとして安定基盤を誇る「浪速管理」。今回はそんな同社が管理するオフィスビルの「設備管理」を募集します。設備管理の経験が活かせる環境でありながら、今までの人生経験で培ってきたあなた自身の人柄や強みも活かせる環境です。社員1人ひとりを大切にする社風があるため、今後のキャリアや働き方なども相談しながら、安心して長く活躍できる会社です。
その他の特徴
【業種未経験OK】
諸手当
交通費支給(月5万円迄※超過する場合は要相談)
建築物環境衛生管理技術者(月5,000円)
防火管理者(月5,000円)
求める人材
【40~60代の男性が多数活躍中!】◆設備管理の実務経験がある方(年数不問)※有給休暇も取得しやすいゆとりある体制です
《応募条件》
◆設備管理の経験がある方(年数不問)
《あれば尚歓迎》※必須ではありません!
建築物環境衛生管理技術者
第二種電気工事士
《例えば…こんな方を歓迎》
早期退職後に再就職先を探している方
現状の職場で勤務条件が合わずに転職を考えている方
将来のキャリアを見据えて長く働ける職場を探している方 など
《POINT》
当社は65歳で定年ですが、お互いのニーズが合えば
雇用延長で70歳を超えて働くことも可能です。
企業情報
| 企業名 | 株式会社浪速管理 |
| 設立年月 | 1971年6月 |
| 代表 | 野崎 孔作 |
| 資本金 | 7200万円 |
| 従業員数 | 970人 |
| 事業内容 | マンション・ビル総合管理、損害保険代理業 |
| URL | https://www.naniwakanri.co.jp/ |
