トップIT・通信系その他 - 品質管理,品質管理・テスト・評価 - 正社員 - 東京都豊洲駅徒歩1分/在宅OK※コンシューマ向け製品の品質管理&保証(ソフト&ハード製品)KDDIグループ【エージェントサービス求人】
株式会社KDDIテクノロジー
掲載元 doda
豊洲駅徒歩1分/在宅OK※コンシューマ向け製品の品質管理&保証(ソフト&ハード製品)KDDIグループ【エージェントサービス求人】
品質管理、品質管理・テスト・評価
本社 住所:東京都江東区豊洲5-5-1…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜KDDIの安定基盤/リモート率(73%)/フルフレックス/平均勤続年数9.5年〜
当社開発商品に関する開発中の品質管理および発売後の商品に対する品質管理をご担当頂きます。
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・ソフトウェアやサービスの品質向上業務を担当します。
・不具合検出や再現試験などで協力会社に委託をすることもあるため、品質向上に必要な手法を駆使もしくは指示しながらその遂行をリードする立場が求められます。
・検出した不具合/お客様から報告される不具合の一次切り分け、開発社への解析依頼・原因分析・対策検討、スケジュール管理、お客様への報告など幅広く担当します。従って、これらの遂行に責任を持ちドキュメント化して説明する能力も必要となります。
・大手通信キャリアであるKDDIから依頼される案件も多いため、最新機種を用いた品質管理を経験することも可能です。
■案件事例:
(案件事例)
・スマートフォン搭載のアプリケーション品質向上案件
・VODサービス品質向上案件
・品質向上のための検証自動化システム開発案件
■本ポジションの魅力:
【最先端技術に携わることが可能!】…大手通信キャリアであるKDDIから依頼される案件も多いため、5G(SA)、Wi-Fi6、Bluetooth、AI、ドローン、XRなど先進的な技術を活用したデバイスの品質管理を経験することも可能です。
■当社の特徴:
【5G】超高速通信によるスポーツ観戦の新たな形を実現しています。ARVRの技術を活かし、スタジアムの野球観戦で眼鏡型の端末を着用している観客の視野に、投手が投げる瞬間の映像などをリアルタイムで配信し、至近距離で見ているような試合の臨場感を味わうことができます。
【AI】人工知能の言語処理能力でコールセンターの音声を自動分析しています。auのコールセンターに寄せられる問い合わせ、クレームなどの音声をAIが自動で分類、解析する機能を開発しています。この機能でユーザーの生の声を効率的に収集し、サービス向上に必要な情報がすぐにわかります。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
・スマートフォンなどの通信機器に関連する品質管理業務の経験
・市場不具合に対する傾向分析・対策検討・スケジュール管理・お客様報告の経験
歓迎スキル等
・自社/他社を問わず業務上で配下メンバーを有するプロジェクト遂行経験
・上記プロジェクトにおける見積作成経験
・JSTQB認定テスト技術者資格
・ビジネスレベルの英語力(読み書き・会話)
・商品開発メーカにおけるソフトウェア開発経験
・海外(中国・韓国等)ODMメーカとの交渉経験
募集要項
企業名 | 株式会社KDDIテクノロジー |
職種 | 品質管理、品質管理・テスト・評価 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-5-13 豊洲アーバンポイント3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 520万円〜710万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,500円〜397,000円 その他固定手当/月:15,000円〜40,000円 <月給> 315,500円〜437,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■その他固定手当(住宅手当): ・非世帯主:15,000円 ・世帯主同居家族なし:25,000円 ・世帯主同居家族あり:40,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:15,000円〜40,000円(条件により変動有) 社会保険:■社会保険完備、介護保険 ■健康保険(KDDI健康保険組合加入) 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■推奨資格取得時の一時金の支給・受験費の補助 ■英語レッスンの費用補助 等 <その他補足> ■財形貯蓄制度(一般財形、住宅財形、年金財形) ■住宅手当 ・非世帯主:15,000円 ・世帯主同居家族なし:25,000円 ・世帯主同居家族あり:40,000円 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■土日、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社KDDIテクノロジー |
資本金 | 494百万円 |
平均年齢 | 40.4歳 |
従業員数 | 166名 |
事業内容 | ■会社概要: 同社は、日本を代表する3大通信キャリアの一つであるKDDIのテクノロジーを支える技術者集団です。 1988年にKDDI研究所(現・株式会社KDDI総合研究所)からスピンアウトし設立されました。より効率的で質の高いシステム開発を支援する「技術コンサルティング」と、モバイル・IoT関連ソリューションを幅広い領域にわたり 提供する「システム開発」を展開しています。KDDIグループで培った豊富なノウハウをベースに、先端テクノロジーの活用をワンストップで提供いたします。※案件の約95%がKDDI本社もしくはグループ会社向けになります。 ■事例: ①キャリアアプリケーション、法人ビジネス向けのスマートフォンアプリケーション開発 ②IoTデバイス向けのシステム・ソリューション開発 ③スマートドローン、表情認識、AR/VRなどの技術検証・試作開発、技術支援 ④IoTデバイスのデバイス開発、試作・製造、パッケージソリューション販売 等 ・自社サービス開発:VistaFinder Mx(ARを使ったスマート映像伝送ソリューション、Nazori Mail Checker(「なぞり操作」を利用した電子メール誤送信防止ツール) 等 ■同社のビジョン: めまぐるしい時代の変化や技術の進化に対応し、新しい価値を創造するプロフェッショナル技術集団。 それがKDDIテクノロジーです。KDDIグループで培ってきた数々の実績とモバイルの世界で蓄積した技術や経験。それらを背景に、企画から開発、運用までワンストップで対応する「トータルエンジニアリング企業」を目指しています。 |
URL | https://kddi-tech.com/ |