トップ精密機器 - 営業・セールス(法人向営業),セールスエンジニア(機械) - 正社員 - 大阪府【東大阪】技術サポート・海外子会社管理◆《グローバルにテクニカルスキルを活かす!》東証上場メーカー【エージェントサービス求人】
株式会社日阪製作所
掲載元 doda
【東大阪】技術サポート・海外子会社管理◆《グローバルにテクニカルスキルを活かす!》東証上場メーカー【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、セールスエンジニア(機械)
鴻池事業所 住所:大阪府東大阪市東鴻池…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜英語・テクニカルスキルを活かしたい方へ/研究開発から製造、販売まで一貫して手がける東証プライム上場メーカー/年休124日・土日祝休み〜
様々な分野で活躍する産業機械メーカーである当社の海外子会社に対しての技術・販売サポート(海外子会社管理)をお任せします。
熱交換器は船舶エンジンの冷却や石油精製プラントに使用されており海外でもニーズが大きい製品です。
■業務詳細:
・当社の海外子会社に対して熱交換器の発注が入った際の販売窓口(本体・部品販売に関わる価格・納期の見積回答および受注後の代金回収)
・プレート式熱交換器の設計・製造に関して問い合わせが入った際のテクニカルサポート
・直接コミュニケーションを図りながら様々な問題解決を行っていく必要が生じた際の海外出張業務(カスタマーサービス部門と一緒に同行します。頻度:平均2か月〜四半期に1回程度/期間:1週間程度/エリア:アジア圏)
<将来的には下記業務もお任せしていきます>
・海外輸出に関わる安全保障貿易管理
・海外子会社が関わる調達業務
【変更の範囲:会社の定める業務】
■組織構成:
生産管理課33名のうち、同ポジションは3名(40代2名、30代1名)が在籍しております。中途入社の社員も活躍しております。
■募集背景:
熱交換器事業本部では、海外関係会社への販売窓口業務を生産管理課で担っています。
2024年度はアブダビ事務所の開設、HISAKA MEの子会社となるカタール事務所の開設、HISAKAWORKS S.E.A.でのローカルEPC案件の対応再開などがありました。今後の更なる関係会社関連の業務拡大に向け人員補強を行う必要がございます。
■当社について:
当社は「流体の熱」と「ステンレス加工」の技術を柱とし、製品の開発・設計・製造・販売まで一貫して手がけている産業機械メーカーです。
1942年の創業以来、染色仕上機器をはじめ、プレート式熱交換器、レトルト調理殺菌装置、ボールバルブなど数々の製品を日本および世界で先駆けて生み出し、世界中のお客様へ信頼性の高い商品を提供してきました。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・英語に抵抗感がない方(目安TOEIC(R)テスト550点程度)
・サービスエンジニア・セールスエンジニアの経験 もしくは 工業製品の海外営業経験(いずれか必須)
■歓迎要件:
・貿易管理に関する知見
<語学力>
必要条件:英語初級
募集要項
企業名 | 株式会社日阪製作所 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、セールスエンジニア(機械) |
勤務地 | <勤務地詳細> 鴻池事業所 住所:大阪府東大阪市東鴻池町2-1-48 勤務地最寄駅:JR学研都市線/鴻池新田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜300,000円 <月給> 220,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢・キャリアを考慮の上、経験加算をします。 ■会社規定の一定利益超過分の1/4を社員還元 ■その他手当あり(世帯主手当、婚姻手当、役職手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 平均残業20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:日阪企業基金 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 集合研修、職能別専門教育、OJT、自己研修、通信教育、外部研修 <その他補足> ■財形貯蓄 ■持株会 ■住宅ローン補助 ■福祉会 ■OB会 ■クラブ活動 ■レクリエーション(補助) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年次有給休暇(初年度最大12日)、慶弔特別休暇、連続休暇(夏季、年末年始、GW) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社日阪製作所 |
資本金 | 4,150百万円 |
平均年齢 | 40.4歳 |
従業員数 | 1,011名 |
事業内容 | ■概要■ 【プレート式熱交換器の製造販売】 プラント、造船、空調、化学、機械金属、電力市場に提供 【ブレージング式プレート式熱交換機の製造販売】 給湯、冷凍、空調市場に提供 【食品化学機械の製造販売】 レトルト食品の調理殺菌、飲料の殺菌、点滴パックの滅菌機械を提供 【染色仕上機械の製造販売】 インテリア、カーシート、衣料の染色機械を提供 【ボールバルブの製造販売】 高粘度、高温、高圧等厳しい条件の分野にも使用されています |
URL | http://www.hisaka.co.jp/ |