GLIT

住友林業株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

木造トップメーカーでの建築施工管理(中大規模木造) ※東京

建築施工管理

東京都千代田区

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

▼中大規模建築事業を担う「建築事業部」の施工管理担当として、工事を円滑に進めるため着工から引渡までの全工程を担当頂きます。(建築工事作業所における、品質管理/工程管理/安全環境管理/原価管理等)
▼手掛ける建築工事は、中大規模木造(S造/RC造の混構造)のビル、マンション、学校施設、商業施設、事務所、老人ホームや保育園等、多岐に渡ります。

【具体的には】
▼当該工事における工程の確認と関連各所への説明
▼建築資材や施工業者の手配など
▼工事期間中の安全確保や施工の手順、品質のチェック
▼資材及び人員の確保と施工状況の進捗把握

◎木造戸建て住宅と違い1物件1担当ではなく、1つのプロジェクトの規模も大きいため少なくても2名以上と複数名で案件を担当します。
 そのため、休日出勤しなくてはいけない頻度や責任もチームで補い合いながらプロジェクトを進めていきます。
◎現場赴任が無い期間は、本社にて次の現場の着工計画や業者選定など着工準備に時間を充てています。
◎本社を拠点として工期8か月程度(平均)の長期出張がございます。※帰省費用の支給や社宅制度あり

【具体的な案件】
▼教育施設や商業施設、宿泊施設など様々な施工実績があり、木の魅力を活かしたデザイン性の高い建築を手掛けているだけでなく、炭素固定の観点から環境負荷軽減に寄与する建築に携わることができます。

【同社の魅力】
▼木造分野における業界最大手で培ってきたノウハウを組み合わせた、中大規模木造建築の先進工法に携われる点が最大の魅力。
▼シンボリックな建築も多く、各種メディアからの注目を集めることが多く、モノづくりに携わる技術者として大きなやりがいに繋がります。
▼新設部署で、現在当ポジションに携わっている社員は35名おり年齢も若手~ベテラン層まで幅広い年齢層の方が、お互い協力し合いながら活躍しています。
▼ベテランの方は管理職候補(グレード評価)としての採用実績もあり、中途入社者を中心に構成された組織となります。
そのため、入社後は実力に応じて、工程や品質、コスト等、工事全体をマネジメントできる立場をお任せしますので、中途入社の方に活躍の機会があり、スタートアップポジションのイメージでキャリアアップして頂くことも可能です。

募集要項

企業名住友林業株式会社
職種建築施工管理
勤務地東京都千代田区
給与・昇給年収例:600万円~900万円(30歳~50歳:例)
月収例:255,000円~(30歳~50歳:例)
※固定残業手当(20.5時間分/37,515円~)含む
※超過した分は別途支給

※上記金額はあくまでも目安であり、面接後に能力/経験/資格等を考慮し決定致します。

■昇給:有り
■賞与:年2回(6月/12月)
※業績により前後しますが、賞与目安は月給3か月を年2回の計6か月前後となります
勤務時間【フレックスタイム制】標準労働時間:7時間15分/日 コアタイム11:00~15:00 インターバル制(11時間)
待遇・福利厚生各種社会保険完備(健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険)、社宅制度、
財形貯蓄制度、退職金制度、優秀社員表彰、住友林業持株会、厚生施設利用可、
永年勤続表彰制度、慶弔見舞金制度、育児介護休業制度 、屋内禁煙
休日・休暇【年間休日120日(年度により差有)】
完全週休2日制(土曜/日曜日/祝日)
年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考⇒一次面接⇒(適正検査)⇒最終面接⇒内定

必要なスキル

【必須】
▼一級建築士または1級施工管理技士
▼中大規模物件に携わった経験のある方(RC造/S造/木造問わず)
(建築以外にも、電気や設備の知見も活かせます)

その他・PR

募集背景

体制強化のため

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名住友林業株式会社
設立年月1948年2月
資本金500億7400万円
従業員数19332名
事業内容・山林の経営
・原木、製材品、チップ、普通合板、二次加工合板、繊維板、金属建材、住宅機器、窯業建材等の売買
・注文住宅の建築、建売住宅及び宅地の売買、インテリア商品の売買
・集合住宅、ビル等の建築、売買、賃貸借
・住友林業の事業は、木を植え、森を育む山林環境事業、木材や建材の製造・流通を担う木材建材事業、木の温かみを活かした快適な住まいを
提供する住宅事業、さらにはリフォーム事業や緑化事業など、「木」に関わる川上から川下までの事業を展開しています。

【会社概要】
●山林環境事業
住友林業の社有林は、日本の国土の1/800の広さにあたります。地球環境保全のための保続林業を推進しており、
1世紀先を見据えた山林経営を行っています。
●木材建材事業
国内売上高No.1の木材建材商社として、原木製材品や、さまざまな建材や住宅設備機器を取り扱うとともに、
国内外の生産ネットワークを活かし安定供給を確保しています。
●住宅事業
木造注文住宅のリーディングカンパニーならではの設計自由度の高さや高級な木質感、また同社オリジナル構法が
広く支持を受けています。
・住宅新築事業と木材・建材流通事業が2本柱。
・リフォームなどの住宅ストック事業、環太平洋エリア等での海外事業を育成強化中。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら