トップ石油ゴム・ガラス・セメント - ネットワーク系SE,社内システム開発・運用,その他3件 - 正社員 - 千葉県【マイカー通勤可】社内SE(マネージャー候補)◆自社システムの保守・運用/創業350年サンゴバンG【エージェントサービス求人】
サンゴバン・ティーエム株式会社
掲載元 doda
【マイカー通勤可】社内SE(マネージャー候補)◆自社システムの保守・運用/創業350年サンゴバンG【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
神崎工場 住所:千葉県香取郡神崎町武田…
500万円〜649万円
正社員
仕事内容
\システム運用・保守経験者歓迎!開発・構築経験不問!/
〜創業350年以上を誇るグローバル企業「サンゴバン」のグループ/残業10時間/グループを跨いだシステム連携に携われる/マイカー通勤可能・最寄駅から送迎バス有/住宅手当有/社員定着率・安定性◎〜
■業務内容:
情報システムに関する業務全般および、サンゴバングループとの連携業務をお任せいたします。マネージャー候補としての採用となります。
■業務詳細:
主に生産管理システムに関する下記業務をお任せいたします。
・ユーザ向けITサポート(PCインストール・設定など)
・IT資産管理
・社内情報システムの設計・運用・保守
・本社の定めるITセキュリティルール/標準の理解、遵守と社内への展開
・サンゴバングループの情報システムの連携(SAPとのインターフェース等)
■組織構成:
配属予定のIT部には、60代の課長1名、40代のアシスタントマネージャー1名、派遣社員の事務員の方が1名在籍しております。
入社後は、既存のメンバーからのOJTを通じて業務を覚えていただきます。
■働き方・福利厚生:
・平均残業時間10時間
・年間休日120日
・家族手当制度あり
・住宅補助金制度
・育休後復帰率100%
■同社の特徴・魅力:
◇同社はフランスの超名門企業である日本法人「サンゴバン」社と、特殊ガラス製品の製造・販売を行なう国内大手企業「日本電気硝子」社の共同企業です。安定性は抜群であり、国内だけでなく海外(特にアジア中心に)への輸出もしております。
◇メリハリをもって業務を行なうため、従業員がゆとりを持って働いています。そのため、あくせくした感じは無く、会社=チームのような、とてもまとまりのある雰囲気です。また、とても従業員を大切にしており、離職率は1%台、平均勤続年数17年です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・システム保守・運用経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・システム開発経験
(VisualBasic、C、Java等プログラミング言語、SQL経験あれば優遇)
<語学力>
必要条件:英語中級
<語学補足>
TOEIC600点未満の場合は事前にご相談ください
募集要項
企業名 | サンゴバン・ティーエム株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 神崎工場 住所:千葉県香取郡神崎町武田20−8 勤務地最寄駅:JR成田線/下総神崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜375,000円 <月給> 300,000円〜375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> (月給)基本給 (賞与)基本給の4ヶ月分(夏季2ヶ月・冬季2ヶ月) ※残業代、その他手当は別途支給。 ※業績(年1回)に応じてインセンティブ制度あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:10〜16:25 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■平均残業:10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養手当 一人当たり 3000円〜 住宅手当:福利厚生その他補足事項 社会保険:特記事項なし 退職金制度:確定給付企業年金制度有り <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 英語研修制度(一部会社負担) <その他補足> Benefit One 団体扱生保・損保、財形貯蓄、サンゴバン持株会等 ※住宅補助金制度(社内規定対象者のみ) 月額 6000円〜35000円 勤務地・世帯構成によって差があります。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇18日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 会社カレンダーによる週休二日制 夏季休暇(年休充当)5日 年末年始休暇、創立記念日等 *有給休暇日数:初年度は入社月により変動(1日〜14日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし
<試用期間>
3ヶ月
特記事項なし
企業情報
企業名 | サンゴバン・ティーエム株式会社 |
資本金 | 573百万円 |
平均年齢 | 48歳 |
従業員数 | 147名 |
事業内容 | ■□フランス本社・創業350年超、ユーロネクストパリ上場の名門企業「サンゴバン」グループ企業「サンゴバン・ティーエム株式会社」□■ ■事業内容: サンゴバングループのなかで、電鋳耐火物の製造、販売を担っています。 ※電鋳耐火物とは・・・硝子を作る際につかう窯のレンガです。最近は携帯電話やフラットパネルディスプレイ等で高品質のガラスが使われるようになり、それと同時に高品質のガラスをつくる為の高品位な窯に対する需要が高まってきました。サンゴバン・ティーエム社ではこれらの需要に応えるべく、高品質な電鋳耐火物を扱っております。 |
URL | https://www.saint-gobain.co.jp/jp/tm |