トップコンサルティング - システムコンサルタント,経営コンサルタント - 正社員 - 東京都【前職年収保証】IT/業務コンサルタント(エネルギー業界向け)日鉄ソリューションズG・週2在宅勤務可【エージェントサービス求人】
NSフィナンシャルマネジメントコンサルティング株式会社
掲載元 doda
【前職年収保証】IT/業務コンサルタント(エネルギー業界向け)日鉄ソリューションズG・週2在宅勤務可【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、経営コンサルタント
本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-…
500万円〜1000万円
正社員
仕事内容
◇◆エネルギー業界向け/日鉄ソリューションズグループの安定基盤【18:30帰宅(残業20H程度)】/週2在宅勤務可能/柔軟な働き方を実現できる/キャリアパス充実◆◇
■業務内容:
商社やエネルギー供給企業等向けの収益管理・リスク管理、業務推進・リスク管理等の各種領域におけるデータ分析・モデル構築等に関するコンサルティングの内、お客様の業務要件の取りまとめや整理を主に担当いただきます。
・課題・対応事項の洗出しから、データ分析を含めた対応策検証と助言
・業務要件設計やモデル・ロジックやフレームワーク等の構築支援
・システム開発の上流工程に関する支援
■業務のポイント:
・メガバンク、大手金融機関、リース、証券、商社、流通系など幅広い業界のお客様とのお取引実績がございます。
・専門性に応じて以下のようなプロジェクトに対応いただきます。
◎経営管理・リスク管理・内部管理態勢整備・高度化支援 等
◎国際金融規制対応(信用・市場・流動性管理等の体制整備・運営に関する支援)
◎格付審査スコアリングモデル構築
■評価制度・キャリアパス:
年功序列ではなく成果により給与が上がる仕組みです。入社時期に関わらず成果を出せば評価される環境です。事業開発(AI関連・サステナ領域など)や信用リスクのOJTに参画いただく為、これまでのご経験を活かしてスキルアップしていきたい方にもおすすめです。
■はたらき方:
・週2在宅勤務可能で、PJTにより【午前中】在宅→【午後】出社といった働き方も可能です。
・オフピーク通勤可能(時差出勤)、残業20H程度(繁忙期は40H程になることもございます)、休日出勤無し/完全週休二日制の働きやすい会社です。
■当社について:
日鉄ソリューションズ株式会社から100%出資を受け、2007年に設立しました。経営管理やリスク管理、営業推進面などの業務分野のコンサルティングや、親会社、日鉄ソリューションズ株式会社のシステム開発の上流工程の支援などを実践しています。[案件例]◆日鉄ソリューションズのエネルギー分野向けパッケージ製作に対する支援
・グループでもコンサルティング事業を拡充する方針があり、当社は注力子会社に位置付けられます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・ITベンダーもしくはコンサルティング会社で、商社を含むエネルギー業界における、システム開発案件、DX案件で、業務要件の取りまとめや整理の経験をお持ちの方
・商社を含むエネルギー業界領域における、ITベンダで上流工程に関わった経験をお持ちの方
■歓迎要件:
・ITベンダーにおけるプロジェクトマネージャーの経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | NSフィナンシャルマネジメントコンサルティング株式会社 |
職種 | システムコンサルタント、経営コンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー21F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜1,500万円 <賃金形態> 年俸制 ■特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,960,000円〜11,844,000円 固定残業手当/月:87,000円〜264,000円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 417,000円〜1,251,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸制となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間30分 休憩時間:50分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:20 <その他就業時間補足> ■残業:平均月20H程(繁忙期は40H程になることもございます) ■休日出勤:無し ■時差出勤可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:弊社は日本製鉄グループに所属しており、日本製鉄健康保険組合に加盟しています。 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 教育制度等:OJTをベースとしつつ、必要・希望に応じて、グループ内外の研修・講演(機会学習モデルツール、プログラミング研修等)への自発的参加、書籍購入制度等有。 <その他補足> 福利厚生:日本製鐵健康保険組合のHPをご覧ください(日鉄健康保険組合のスポーツクラブ等) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年次有給休暇 福祉休暇、育児休暇、介護休暇他 リフレッシュ連休2回/年(上期・下期 各5日以上連続休暇取得可能) 完全リフレッシュ連休(連続2週間休暇 原則入社後3年を経過した正社員全員対象) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■特記事項なし
<試用期間>
2ヶ月
企業情報
企業名 | NSフィナンシャルマネジメントコンサルティング株式会社 |
資本金 | 45百万円 |
従業員数 | 20名 |
事業内容 | 【業務概要】 金融機関・金融事業・サービスに参入の事業会社を中心に、経営管理面で有する課題の解決のためのマネジメントコンサルティングを実施、或いは課題解決のためのソリューションツールを構築・提供。 |
URL | http://www.nsfmc.com/ |