トップ精密機器 - 制御系SE - 正社員 - 京都府ソフトウェア開発<水質計測装置>
水質計測に関する世界トップクラスの計測機器メーカー
掲載元 マイナビスカウティング
ソフトウェア開発<水質計測装置>
制御系SE
京都府
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
■製品の付加価値を大きく向上させるソフトウェア開発を担当していただきます。
【具体的には】
上下水向けの水質計測装置の新規開発や製品改良を担当
・要件定義:開発プロジェクト(顧客、営業)の要求に対し製品の仕様検討を行い、ソフトウェアに関する要求仕様書及び開発計画書作成
・設計業務:ソフトウェアの構造検討及びソフトウェア設計書作成
・実装業務:設計に沿ったコーディング実施
・テスト業務:テスト仕様書(テストケース)作成、テスト実施
※分析計測機器のソフトウェアは、その精度や利便性、アプリケーションの幅に大きく影響を与える重要な役割を担います。
【やりがい/魅力】
・世界中のあらゆる水質をまもることをモットーに主に環境向けの水質計開発を行います。
・飲料水や海水、河川水、工場排水などの水質計測装置の開発にソフトウェアエンジニアとして参画いただき、エンジニアとしてのスキル向上のみならず、データサイエンスの活用やモバイルアプリの開発などとも連携し製品開発を行います。
・顧客との接点も多く持つことができるため、自身が携わった製品が社会に貢献していることを直接的に感...
募集要項
企業名 | 水質計測に関する世界トップクラスの計測機器メーカー |
職種 | 制御系SE |
勤務地 | 京都府 |
給与・昇給 | 600-800万円 |
勤務時間 | 08:30 - 17:15(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、地域手当、外勤手当、次世代育成手当 退職金、その他財形・持株をはじめ各種サポート制度をHORIBAグループの福利厚生会社株式会社ホリバコミュニティとともに運営、実施 |
休日・休暇 | 年間122日/(内訳)完全週休2日制(土日)、年末年始、GW、有給休暇 半日(年間20日)・時間単位(年間40時間) 、慶事休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年・20年) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 水質計測に関する世界トップクラスの計測機器メーカー |