トップ機械 - 建築・施工・設備工事系その他,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 東京都【東京/大田区】技術者/電気制御盤の試運転・調整・修理等◆土日祝休み/職種未経験可【エージェントサービス求人】
広沢電機工業株式会社
掲載元 doda
【東京/大田区】技術者/電気制御盤の試運転・調整・修理等◆土日祝休み/職種未経験可【エージェントサービス求人】
建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:東京都大田区西糀谷2-13…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
【大田区で名誉ある優工場認定の制御盤メーカー/創業1957年の老舗企業/定着率95%/当社定年年齢以上の業務経験者は嘱託契約(1年毎の契約更新)にて採用】
■業務内容:
低圧動力制御盤、自動制御盤の製作、販売を行う事業において、主に東日本エリアに関する電気制御盤の技術者をご担当いただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的な業務内容:
・現地設置済み製品の試運転や調整
・仕様変更の対応(組替え、配線作業)
・長年使用している設備の修理やリニューアル
・機能向上対応など
※工事道具を持って現場へ向うことや、駅から遠い現場もあるため、車での移動があります。
■入社後について:
・入社後は必要に応じて工場での実技研修を受けることが可能です。特に未経験者は本社工場にて、制御盤の製作から丁寧に指導していきます。
・研修終了後も、工場が本社社屋の1階にあるため、不明点や疑問点があれば、すぐに工場にて現物確認や復習が可能です。
・慣れるまでは先輩と現場に行くため、安心して仕事を覚えることが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
<職種未経験可/制御盤や電気制御に興味のある方歓迎>
■必須条件:
・普通自動車免許
■歓迎条件:
・電気設備の組立、配線、電気工事の経験
・電気工事士の資格をお持ちの方
・制御盤に精通している方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 広沢電機工業株式会社 |
職種 | 建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区西糀谷2-13-14 勤務地最寄駅:京浜急行線/京急蒲田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜460万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円〜273,000円 <月給> 235,000円〜273,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、月20時間分の想定残業代を含みます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績:2.02ヵ月分 (嘱託契約は30万円〜(経験による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※休日に勤務した場合は、必要に応じて代休などを取得いただきます。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限なし) 家族手当:配偶者1万円、その他(22才未満の子等)5千円 寮社宅:独身寮(社宅定年30歳) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:東京都電機企業年金基金 退職金制度:勤続年数3年以上の方 <定年> 60歳 ※65歳まで雇用延長あり(嘱託契約/1年更新) <教育制度・資格補助補足> ・必要な資格の取得者への報奨金制度 ・技術修得に向けた公開コースなどの受講 ・その他、OJTによる研修 <その他補足> 健康診断、産前産後休暇、慶弔金、育児休職、社内交流会、忘新年会 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季休暇(会社指定日2日)、年末年始休暇(12/29〜1/4)、創立記念日(1月11日) ※休日出勤が発生する可能性がありますが、その場合は代休を取得していただきます。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
当社定年年齢以上の業務経験者は嘱託契約(1年毎の契約更新)にて採用もあり
<試用期間>
3ヶ月
待遇については変わりありません。
企業情報
企業名 | 広沢電機工業株式会社 |
資本金 | 77百万円 |
平均年齢 | 47歳 |
従業員数 | 62名 |
事業内容 | ビルや工場に供給する空調、給排水衛生、電気設備の動力制御盤や自動制御を強みとする、制御技術に関わる様々な製品を手掛ける1957年創業年の優良企業 ■事業内容 動力制御盤、自動制御盤、中央監視盤、コントロールセンター、分電盤、その他盤一般の設計・製造・販売・修理・改造までを一貫して行っています。製品の製造だけでなく、故障時の対応・リニューアルや改修に合わせた既製品の改造なども迅速かつ高信頼で実現できます。大幅な改造・改修方法については、現場作業を短時間に出来る独自の方法を持っているため、顧客より高い評価を得ています。 |
URL | http://www.e-hirosawa.co.jp/ |