トップサービス系その他 - 経営コンサルタント - 正社員 - 東京都<半蔵門駅×コンサルタント(中国語圏担当)/>600万円~1,800万円/福利厚生充実◎
ジーニアス株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
<半蔵門駅×コンサルタント(中国語圏担当)/>600万円~1,800万円/福利厚生充実◎
経営コンサルタント
東京都千代田区 ◇最寄駅 東京メトロ…
600万円〜
正社員
仕事内容
【担当業務】
コンサルタント(中国語圏担当)
事業拡大に伴い中国語圏担当のコンサルタントを募集いたします。
現状は、産業セクターごとの緩やかな担当制をとっており、
製造業、金融・不動産、インターネットサービス、
ヘルスケア・メディカル、プロフェッショナルファーム、
IT通信エレクトロニクスなどを担当するコンサルタントが在籍しています。
本ポジションは中国語圏の企業や圏内に本社のある日本法人を中心に、
サービスを提供することを想定しています。
◆具体的には
(1)クライアント企業への経営、人事戦略に関するソリューション提案
・クライアント企業の経営幹部と経営課題を共有し、
課題解決のための組織戦略や獲得すべきリーダーに求められる要件など、
核心をついたご提案を行います。
(2)人材リサーチ、スカウト、評価
・コンサルタントはクライアント企業へのご提案内容に基づき、
対象となるキャンディ デイト(候補者)をリストアップします。
担当者や同僚の人脈、
確立されたリサーチ手法に基づいたアプローチを行います。
(3)クライアント、キャンディデイト(求職者)とのコミュニケーション
・特に今回採用予定の東アジア地域担当には、
母国語でのクライアントの本音を引き出すコミュニケーションを強く期待します。
※コンサルタント/シニアコンサルタント/ディレクター/パートナーの
4職位があります。
募集要項
企業名 | ジーニアス株式会社 |
職種 | 経営コンサルタント |
勤務地 | 東京都千代田区 ◇最寄駅 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅より徒歩2分 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩9分 |
給与・昇給 | 年俸制:600万円~1,800万円 ※ご経験・スキルによる 賞与:決算賞与/業績に応じて支給 昇給制度:年4回 《給与補足》 給与は基本給+四半期インセンティブ+決算賞与で構成されています。 |
勤務時間 | 月~金 9:00~18:00 休憩:60分 ※フレックスタイム制/8時間勤務/コアタイム11:00~16:00 ◇残業:月0~20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 社会保険(健康・校正・雇用・労災・介護保険) ・通勤手当:全額支給 ・残業手当:固定残業 40時間分の時間外手当:125,000~375,000円を月給に含む。 ※残業の有無にかかわらず支給し、超過分は別途支給する ・住宅手当 ・予防接種会社負担 ・書籍購入補助 ・借上げ社宅制度 定年制度:60歳(再雇用制度:有 65歳) 転勤:無 在宅:週3日程度 服装:スーツ 具体的な求人詳細につきましては、面談時にご説明しております |
休日・休暇 | 土日祝休み/完全週休2日制 年末年始、誕生日休暇、勤続特別休暇、介護休暇、 特別休暇:慶弔、産前・育児(実績有)、公傷、災害等 有給休暇:初年度14日付与(最大20日付与、時間取得可能) ◇年間休日125日 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【選考方法】
・面接3回(書類選考有・筆記試験有)
必要なスキル
・中国語・日本語が何れもビジネスレベル以上
・日中双方で法人営業経験
その他・PR
募集背景
業績好調による増員の為
雇用形態
【正社員】
正社員(試用期間:有3ヶ月・条件差異無)
企業情報
企業名 | ジーニアス株式会社 |
設立年月 | 2011年 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 32名 |
事業内容 | 【事業内容】 エグゼクティブサーチ、ヘッドハンティング事業/ 人事組織コンサルティング事業:リファレンスチェック、経営者アセスメント、 報酬サーベイ、組織開発等/RPOを含む各種BPO事業 2011年設立、エグゼクティブサーチを通じて企業の成長と進化を支える プロフェッショナルファームです。 「労働市場を通じて社会を豊かにする」をミッションに、クライアントの 経営課題や事業フェーズに即した人事・組織上の課題に対し、 幅広いバックグラウンドを持つコンサルタントが深く入り込み、 戦略的な人材提案からタレントの確保までワンストップで支援しています。 拠点:本社 東京都千代田区 【強み・特徴】 ヘッドハンティングサービスの決定率98.1%(2014年4月~2025年3月累計)、 定着率97.6%(2014年4月~2025年3月累計)を達成しています。 確かなマッチング力により、クライアントから高い信頼を獲得し、 継続的なパートナーシップを築いています。 産業や事業ステージに紐づくいくつかのユニットでクライアントワークを 行っております。各ユニットにはコンサルタント、リサーチャー、 インターンが在籍しており、コンサル:リサーチャーの比率は概ね1:1です。 |