GLIT

キング通信工業株式会社

掲載元 doda

【横浜】セキュリティ機器の筐体設計※残業20h/年休124日/自社開発メーカー【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発

横浜テクノセンター 住所:神奈川県横浜…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★中途入社者の定着率95%以上・平均勤続年数20年以上!
★需要増の自社セキュリティ製品の設計を上流〜下流までお任せ!
★転勤無し/ワークライフバランスを重視した働き方が可能◎

■募集背景
防犯センサ、警戒操作用カードリーダー、通報装置などのセキュリティ機器や介護機器を中心にサービス展開する当社にて技術部門を増強するため筐体設計のポジションを募集します。

■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】
◇製品コンセプトの検討
(1)製品に採用する材料や部品の調整、評価、選定(樹脂材料、板金材料、ラベル、加飾用の塗装、印刷インキなど)
(2)製品コンセプトに沿ったデザインの考案(※ お客様が使いやすいレイアウト、形状、色、サイズ等の構造アイデア検討)

◇筐体設計
(1)構造/部品設計(2D/3D CADを用いての製品構造設計)
(2)シミュレーションソフトを用いた検証(熱、強度解析)(3)協力会社との打合せ(金型・成形・塗装・印刷等)

◇試作品の製作及び評価
設置環境や稼働を想定した各試験(落下、振動、耐久、防水等、信頼性試験室又は外部施設での品質検証)

◇量産前準備
製造工場との打合せ(検査方法や組立て指示)、製造資料作成(部品表、組立、梱包図等)

◇各部門との連携協力(情報共有)
企画部門(営業部門からの要望に関する実現可能な範囲検討)、生産管理部門(製造工場への生産立上げ指示、組立て工程における効率性向上を軸とした作業性確認)、品質保証部門(新製品発売に際しての” 高品質 ”の最終承認)、サービス管理部門(設置先における運用後の保守対応の取決め)

■組織構成:15名程度(20代:3名、30代:2名、40代:4名、50代:6名)

■仕事の魅力/やりがい
◇セキュリティ製品の仕様検討から量産化まで「モノづくり」に関するすべての工程に携われます。
◇自社製品の設計、開発を通じてお客様からの要望や反応を身近に感じられます。
◇警備用通報装置、防犯センサ、ATM制御装置、カードリーダー、電源装置、高齢者見守りセンサ、ホームセキュリティなど、幅広い製品に関わることができます。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
■樹脂筐体設計や構造設計の経験をお持ちの方

【歓迎条件】※下記いずれかのご経験をお持ちの方
■ 2D/3D-CADでの設計経験
■ 応力解析の経験
■ 工業デザインの経験

募集要項

企業名キング通信工業株式会社
職種電気・電子制御設計・開発、機器・デバイス設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
横浜テクノセンター
住所:神奈川県横浜市青葉区荏田西1-10-1
勤務地最寄駅:東急田園都市線/市が尾駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
450万円〜620万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜320,000円

<月給>
240,000円〜320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■想定年収は想定残業時間の残業代を含んでいます。
■賞与:年2回(7、12月)
 ※昨年実績5.47ヶ月、入社6ヶ月未満の方は寸志
■昇給:年1回(4月)
 ※2024年実績:14,820円(平均)、2023年実績:17,870円(平均)、2022年実績:7,213円(平均)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:50分(12:10〜13:00)
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
残業:月平均20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上

<教育制度・資格補助補足>
社内規定で定める特定資格の取得時には一時金も支給 ※ 毎月給与に資格手当を加算(以下、一例)
情報系:ITパスポート、情報セキュリティMG、情報技術者
電気系:工事担任者、無線従事者、電気工事士

<その他補足>
■社会保険完備:健康 ・ 厚生年金 ・ 介護 ・ 雇用 ・ 労災
■退職金制度、確定拠出年金、確定給付企業年金、慶弔見舞金
■産前産後休暇、育児休業、介護休業
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏期休暇:連続する平日4日間(5月 〜 10月 ※任意期間)
年末年始:6日間(12月29日 〜 1月3日)
特別休暇(慶弔等)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更はございません。

企業情報

企業名キング通信工業株式会社
資本金397百万円
平均年齢44歳
従業員数226名
事業内容■事業内容 : セキュリティ機器(警報装置・防犯センサ、防犯カメラ、入室管理装置、他)、介護機器等の企画、設計/開発、生産管理、販売、技術サービス
URLhttps://www.king-tsushin.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら