トップ自動車・輸送機器関連 - 製造技術・プロセス開発,生産管理・製造管理 - 正社員 - 京都府【京都/綾部】設備保全◆業界経験不問/大手自動車メーカーTier1/残業月平均10h/土日休【エージェントサービス求人】
国産部品工業株式会社
掲載元 doda
【京都/綾部】設備保全◆業界経験不問/大手自動車メーカーTier1/残業月平均10h/土日休【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理
本社 住所:京都府綾部市城山町7-2 …
300万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜残業月平均10時間・有給取得率74%とワークライフバランス◎/若者の採用・育成に優良な「ユースエール」に5期連続認定〜
■業務内容:
当社の本社工場にて生産ラインの立上げ後の全ての工程の設備保全をお任せします。
生産設備の終始・改善やCAD製図・設備組立・電気配線等の作業を実施します。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的には:
定期点検や自主点検などを1年を通じて上司主導で計画策定し、実行を行っていただきます。
経験を付けていく中で、生産工程の自動化を推進するための設備検討、生産設備の設計、導入改善も経験できる環境の為、しっかりとした技術力を身に着けられる環境です。
加工精度・品質精度を実現するため、立ち上げ後の工程改善に関わる治具製作や加工条件の作りこみ、設備改善等も将来的にお任せします。
■生産ラインについて:
生産工程は200以上の設備があり、大きくはプレス/洗浄/熱処理/塗装/アッシー/検査となっており、有人の設備と、FAの導入により自動化をしている設備もございます。
※夜勤はございませんが、月1〜2日ほど交代で夜間の設備当番の為スタンバイをしていただく場合がございます。
■組織構成・環境:
部署:7名、主任:1名(30代後半)、50代3人
空調あり遠赤外線暖房/ホットクーラーあり
■将来性について:
◎創業70年にわたり自動車等のエンジン部品メーカーとして、独自の金属加工技術を駆使する大手自動車のTier1企業です。
◎現状、既存取引先の拡大(ステンレス製カバーを中心)や、新商品(脱内燃機関部品を中心に新商品、新事業を推進)による推進を進めており、ビジョンがしっかりとあるため将来性があります。
◎高い技術力を保有するだけでなく、新規の設備導入も行いながらしっかりとした高い品質を担保できる設備を有しております。
◎金属(特にステンレス)プレス加工の技術が強く、複雑なプレス加工においては一定の強みがあります。(例:マツダ社のヒートインシュレーターの形状は複雑ですが、その加工と精度を出す力があります。)
◎安川電機のFA機器を一部ラインで導入しているため、コストメリットを出すための設備投資は一定されており、これが伸びていけば品質面とコスト面の優位性が出てくるため利益率も上がると見ております。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎〜
■必須条件:
・Word、Excelの基本操作スキル
・電気機械の技術的な基礎知識
■歓迎条件:
高所作業車・クレーン免許・玉掛・フォークリフト・ガス溶接・アーク溶接・低圧電気取扱者など
※未取得の場合は会社補助で取得可能です。
募集要項
企業名 | 国産部品工業株式会社 |
職種 | 製造技術・プロセス開発、生産管理・製造管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府綾部市城山町7-2 勤務地最寄駅:JR舞鶴線/淵垣駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 330万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,000円〜230,000円 <月給> 228,000円〜230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、実績、前職給与などを参考に決定します。 ■昇給:年1回/1回あたり3.99%(2024年4月 ベア・定昇分) ■賞与:年2回(7月・12月)※2.5か月分支給 ■モデル年収:400万円 入社7年目(月給27万円+賞与・手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:20〜17:20 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:電車(実費定期分)、自動車(上限 41,600円) 家族手当:配偶者/12000円、扶養者/3000円 住宅手当:0〜15,000円 寮社宅:単身用・既婚者入居可能住宅あり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続1年以上で対象 <定年> 60歳 再雇用あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 新入社員教育、OJT研修、公的資格(業務上必要な資格)取得補助等 <その他補足> ■育児休業、育休応援手当(育休をとった社員の関連する同僚に手当支給) ■がん見舞金制度、財形貯蓄、企業年金基金 ■住宅手当: ・独身/単身寮(月4,500円・駐車場込み)で入居可 ※食堂完備、希望者は朝食250円、夕食500円で利用可 ・既婚者/借上げ社宅…上限5万円まで会社が負担 ■永年勤続リフレッシュ制度: ・10年(3万円分の食事券、特別休暇) ・20年(10万円分の旅行券、特別休暇) ・30年(20万円分の旅行券、特別休暇) ・40年(30万円分の旅行券、特別休暇) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 夏期休暇・年末年始・GW(共に10日前後の連休)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | 国産部品工業株式会社 |
資本金 | 65百万円 |
平均年齢 | 43.1歳 |
従業員数 | 202名 |
事業内容 | ■業務内容: 自動車等エンジンのシーリングパーツの製造を行っています。 ■主要生産品目: ガスケット・ヒートインシュレーター・ステンレスメッシュ 等 |
URL | http://www.kbk-k.co.jp/ |