トップ鉄鋼・金属 - 一般事務,営業事務 - 正社員 - 東京都【東京/中央区】営業事務◆未経験からオフィスワークにチャレンジ可/年休130日×初年度有給20日【エージェントサービス求人】
宮脇鋼管株式会社
掲載元 doda
【東京/中央区】営業事務◆未経験からオフィスワークにチャレンジ可/年休130日×初年度有給20日【エージェントサービス求人】
一般事務、営業事務
東京営業所 住所:東京都中央区日本橋小…
300万円〜449万円
正社員
仕事内容
〜働き方◎社員の働きやすさを第一に考えている社風/有給消化率9割を目指す施策もスタートします!〜
■職務詳細:
主に建築資材として使用される鋼管(鉄パイプ)の切断加工品を卸販売している当社の営業業務をお任せします。
<詳細>
◎データ入力業務(見積書作成等)
◎来客、電話対応
◎資料のファイリング 等
※鋼管(鉄パイプ)を販売する営業社員のサポートをします。
※入社してからは研修を受けながら仕事を覚えて頂きます。
■ミッション:
特別なミッションはなく元気よく前向きに長期間働いていただける方を求めております。
■組織構成:
8名部署(男性4人、女性4人)
L男性:50代1名、40代1名、30代1名、20代1名
L女性:50代1名、40代1名、20代2名
■当社の魅力:
創業100年以上の歴史を誇る鋼管加工の商社です。
当社の強みとして顧客に合わせた幅広いニーズに対応できていることから選ばれております。
道路標識や有名電波塔をはじめ、建築鉄骨や防災向け製品といったあらゆるインフラに貢献してます。誰もが知る日本のシンボルともいえる建物にも当社の鉄パイプが使用されているので社会貢献性を感じれます。
<納入実績>
フットサルコート、鳥居、競輪場の防護柵、新幹線駅舎、商店街のアーケードなど
■事業の安定性:
業界で20%強のシェアを占めております。設備投資は惜しまない考えの為、最新の機械や技術が開発されれば、常に導入してきた結果、加工機械の種類が他社よりも多く、市場ニーズに柔軟に対応することが可能となり受注の増加に繋がっております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎◎><第二新卒歓迎◎>
■必須要件:パソコンが使用できる方(Word・Excel等)、■歓迎要件:簿記の勉強をしてきた方
未経験歓迎です!
募集要項
企業名 | 宮脇鋼管株式会社 |
職種 | 一般事務、営業事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京営業所 住所:東京都中央区日本橋小網町9-4 東穀アネックスビル1階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜240,000円 その他固定手当/月:19,500円 <月給> 219,500円〜259,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績3.3ヶ月分) ■決算賞与あり(業績に基づき、パートタイマーも含む全従業員に支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:6:00〜9:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 <その他就業時間補足> ■フレキシブルタイムについて:6:00-20:00の間で出退勤 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用あり(65歳まで) <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■資格取得支援制度 ■eラーニング研修 <その他補足> ■役職手当 ■財形貯蓄 ■確定拠出年金制度 ■社員旅行(2年に1回※2018年度実績…北海道 2023年度実績…沖縄)※コロナ自粛期間中は中止 ■社内浴場有り ■社員食堂 ■改善提案報奨金制度 ■有給について: 4月11日の一斉付与(初年度から20日) 但し、4月12日以降の入社については、 就業規則に基づき付与する。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数130日 ■長期休暇あり(夏季、年末年始、GW)特別休暇、慶弔休暇 ■有給休暇の付与ルール:4月11日の一斉付与(初年度から20日) 但し4月12日以降の入社については就業規則に基づき付与する。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 宮脇鋼管株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 37歳 |
従業員数 | 169名 |
事業内容 | ■事業内容: ・鋼管、鋼材販売 ・鋼構造加工システム ・胴縁加工 ・鋼管トラス加工 ■事業の特徴: (1)鋼管、鋼材販売…角パイプ、丸パイプ、溝型鋼/C形鋼、足場管、一般鋼材を取扱っています。 (2)鋼構造加工システム…直切、斜切、鞍型、重複切、スリット、ストレーナー、穴あけ、芯罫書、面取り、開先、曲げ、溶接、管端つぶし、ねじ切、ショットプライマー、塗装、メッキ (3)胴縁加工…建築物の下地材として使用する、C形鋼や角パイプの胴縁加工を当社のドリル切断機を活用して切断、穴あけを行い、当社内にて金物等の溶接を行います。顧客の要望に答えて希望の加工を施し、現場での取付けの作業効率を上げる手助けができるように間違いのない製品として届けます。 (4)鋼管トラス加工…当社の鋼管切断・加工技術によって柱の少ない大規模な体育館、工場、博覧会のパビリオン及び広いスペース屋根を覆うなどに使用される部材をスピーディー且つ高品質に供給します。立体トラス構造は、コンクリートや大きなH形鋼を使用する建築物よりずっと軽い構造体である為、地震などの災害に強く、きれいに並んだ丸鋼管はデザイン性にも優れています。 ■同社の特徴: 同社の使命は、顧客が使用する鉄の鋼管を販売するだけでなく、その用途を聞き、出来るだけ完成品に近い形で、高品質の製品を納めることです。そのためのコストダウン提案、納期の短縮、更なる品質の向上を目指して、日々顧客の声に耳を傾けています。 |
URL | http://www.miyawakikoukan.com/ |