GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

【WEB面接可】エネルギービジネス 事業開発担当/実証実験

事業企画、事業プロデュース

愛知県

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業務内容】

新領域の1→10フェーズを加速していただくため、基盤づくり・事業/しくみ/人のトランフォーメーション加速・ビジネスモデル開発からお任せいたします。



【具体的には】

・顧客および協力企業の開拓

・ビジネスモデルの構築

・0→1フェーズの新規事業開発

・分散電源システム仕様作成

・ビジネスモデル作成と契約書策定



【部署の業務範囲】

・Smart Industry事業部にて、Factory Energy Management System(FEMS)事業開発の企画、社会実証の推進

・各地域、各社の事業運営機能と連携した事業戦略の推進と事業基盤の構築



【ポジションの魅力】

自分で新規事業・ビジネスモデルを生み出すことができるだけでなく、裁量大きく取り組んでいただくことが可能です。



【職場の雰囲気】

基本はオフィスにて作業し、状況に応じて客先や協力企業へ訪問いただきます。



【同社について】

同社は1938年に誕生した、パワートレインと足回りの部品開発・製造に強みを持つ世界トップクラスの自動(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

募集要項

企業名非公開求人
職種事業企画、事業プロデュース
勤務地愛知県
給与・昇給600~900万円
勤務時間求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
待遇・福利厚生退職金/その他制度
休日・休暇土曜日/日曜日/祝日/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇/介護休暇/週休2日制
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

書類選考→一次選考:適性検査+面接→最終選考:役員面接

必要なスキル

【必須要件】

・新規事業開発、または事業企画、それに準ずるご経験をお持ちの方

例)業務用アプリケーション課金ビジネスの立上げ、PPAなどのエネルギービジネスの立ち上げなど

・新規開拓営業2年以上のご経験をお持ちの方(ソリューション営業に近いご経験があれば尚可)

・EMS/ESSの基礎知識をお持ちの方



【歓迎要件】

・SCADA開発およびインターフェース仕様作成経験者

・アプリケーションシステム(ソフトウェア)設計および統合評価経験者

・FA系IoT構築経験(例:設備PLCやセンサIF情報をOPCサーバに収集し、UI表示)

・Pythonによるリアルタイム制御、UI作成経験、製品保証経験

・電気事業および事業性検証経験者

・産業用蓄電池、パソコン、UPSメーカー勤務経験者

・ゼネコンなどと折衝経験がある方(その他詳細は面談でお伝えします)

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。

雇用形態

【正社員】
正社員

企業情報

企業名非公開求人
設立年月1944年1月
資本金54億2,728万円
事業内容●事業に関する特色(市場規模/成長性・業界内の地位・製品開発力/販売力・新規事業展開など)

1938年に誕生したパワートレインと足回りの部品開発・製造に強みを持つ世界トップクラスの自動車・二輪車部品メーカーであり、ホンダの重要なサプライヤーの一つです。時代の変化の中で、”決断と挑戦”によって継続的に事業を成長させてきました。これから当社は、EV時代のキーデバイスサプライヤーを目指すと共に、経験と創造性に加え、先端テクノロジーを駆使することで、社会から必要とされるエッセンシャルカンパニーへ変革していきます。2021年度に新たに策定した新ビジョン「Go Far Beyond!」に合わせて、現在は既存のコア事業(自動車部品)だけでなく、既存の枠を超えて、環境や社会課題の解決に貢献できる事業の創出を目指し、モビリティ、エネルギー、インダストリー、ウェルビーイングの4つの切り口においてオープンイ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら