トップインターネット関連 - プロジェクトマネージャー - 正社員 - 大阪府【大阪】エンジニアリングマネージャー候補◆インボイス管理サービス◆ビジネスとエンジニアの成長に関与【エージェントサービス求人】
Sansan株式会社
掲載元 doda
【大阪】エンジニアリングマネージャー候補◆インボイス管理サービス◆ビジネスとエンジニアの成長に関与【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー
関西支店 住所:大阪府大阪市北区堂島浜…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【開発組織の成果を最大化させる/国内最大級になりえるSaaS事業に携われる】
■概要・募集背景:
インボイス管理サービス「Bill One」は急速に成長しており、それに伴い組織拡大を進めています。そのために欠かせない重要な役割の一つがエンジニアリングマネジャーであり、責務を「開発組織の成果を最大化すること」と定義し業務に取り組んでいます。今回、エンジニアリングマネジャー「候補」として募集している理由は、まずはチームのいちエンジニアとしてサービスや開発プロセスに携わり、その理解を深めることが重要だと考えているためです。そして、組織や業務に慣れた後にマネジメント業務に携わってもらおうと考えています。
■具体的な業務内容:
・開発チームのマネジメント
・5名程のスモールチームを1〜3チーム、マネジメントします。
・エンジニアのピープルマネジメント
・目標設定、チームアサイン、1on1などで成長を支援します。
・組織的課題の発見、解決
・組織的な既知の課題だけではなく、未知の課題も発見し解決します。
■担当サービス「Bill One」:
あらゆる請求書をオンラインで受け取り、企業全体の請求書業務を加速するインボイス管理サービスです。
■当ポジションの魅力:
・事業が好調なため国内最大級になりえるSaaS事業に携わることができます。
・スタートアップのようなスピード感と市場開拓の手応えが感じられます。
・事業戦略側の部門と共に、プロダクト価値、ユーザー価値に向き合えます。
・エンジニアはフロントエンドからインフラまでフルスタックに携われます。
・組織としてリファクタリング・バージョンアップ・運用改善にも継続的に投資しています。
■開発環境:
・フロントエンド…TypeScript、React
・BFF…TypeScript、Express
・サーバーサイド…Kotlin、Ktor
・データベース…PostgreSQL
・ソースコード管理…GitHub
・インフラ…GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど)
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記2つを合わせて5年以上の経験
・Webアプリケーションの開発経験
・開発組織のマネジメント経験
■歓迎条件:
・アジャイル、もしくはスクラムチームのマネジメント経験
・エンジニアの育成経験
・エンジニアへのティーチング、コーチング、フィードバックの経験
・開発組織のパフォーマンス向上の経験
・開発組織の採用、評価の経験
<語学補足>
必須:ビジネスレベル以上の日本語力
募集要項
企業名 | Sansan株式会社 |
職種 | プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 3F 勤務地最寄駅:JR東西線/北新地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 833万円〜1,806万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):482,000円〜1,045,000円 固定残業手当/月:113,000円〜245,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 595,000円〜1,290,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル、評価を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(1月・7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ※コアタイム10:00-16:00(但し、全社会議日(月2回)は9:30-15:30とする。) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:※上限1日5,000円かつ1ヶ月定期代10万円 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> Geek Seek:知識習得や業務効率向上に必要な書籍、ツールの購入やイベントなどの参加にかかる費用が補助される制度。※エンジニア職、研究開発職、クリエイティブ職のみが対象 <その他補足> ■社員持株会 ■know me:業務の異なるメンバーが交流のために三人一組で食事をする場合に飲食費を補助 ■イエーイ:1日単位で自宅勤務を選択できる制度 ■どにーちょ:平日と休日の勤務日を入れ替えられる制度 ■OYACO:小学校6年生までの子どもがいるメンバーが仕事と子育てを両立できるように、育児をサポートするさまざまなサービスの利用に対して補助が受けられる制度。※正社員のみが対象 ■KISS:育児中のメンバーが、ベビーシッターや家事代行サービスを受けられる費用の補助 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、有給休暇、チャージ休暇(7月〜10月の間に連続3日間の休暇が取得可能) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
条件の変更はありません。
企業情報
企業名 | Sansan株式会社 |
資本金 | 7,047百万円 |
従業員数 | 1,789名 |
事業内容 | ■企業概要: 「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、ビジネスにおける出会いを後押ししています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」やキャリアプロフィールアプリ「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」を国内外で提供しています。 |
URL | http://jp.corp-sansan.com |